goo blog サービス終了のお知らせ 

歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【ミスティ/ジャズの名曲】

2020年05月29日 17時32分46秒 | 今日のカヌマ

神奈川県相模原市のボーカル教室 カヌマミュージックスクールです。

 

名曲「Misty」をOさんの歌で。

バックの演奏にのって 気持ちよく歌えています。

グッとくる歌唱です。

 

後半の 声のボリュームは 口の動きが 前半に比べ大きく

それでいてスムース。

 

声に力を入れてボリュームを出すのではなく「口の動きで」

この歌い方は そのいい例になると思います。

 

曲 Erroll Garner 詞 Johnny Burke

 

Look at me,

I'm as helpless as a kitten up a tree

And I feel like I'm clingin' to a cloud

I can't understand

I get misty, just holding your hand

 

Walk my way,

And a thousand violins begin to play

Or it might be the sound of your hello

That music I hear

I get misty, the moment you're near

 

You can say that you're leading me on?

But it's just what I want you to do

Don't you notice how hopelessly I'm lost

That's why I'm following you

 

On my own,

When I wander through this wonderland alone

Never knowing my right foot from my left

My hat from my glove

I'm too misty, and too much in love

 

ちなみに有名な作曲家でピアニストのエロール・ガーナーは楽譜は読めない、書けない人だったのです。

 

注:日本のコピーは参照のために公正である

注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。

歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

 

love letters  /  さえ先生のピアノでカヌマが】 2020 4/1カヌマ開校記念日に

さえ先生  and  カヌマ】 イカオ  ラマン

【ラブレター カヌマの淡い恋】さえ先生のピアノで歌うlove letters(フルコーラス)

 

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタン、「にほんブログ村」の応援クリック、

いつもいつもありがとうございます。 


【あきれちゃいます(大会)】

2020年05月29日 06時48分55秒 | コンテスト、カラオケ大会

神奈川県相模原市のボーカル教室 カヌマミュージックスクールです。

 

ある教室の指導者が役員になっている大会で

役員の仕事の一つである弁当配りを割り当てられています。

 

日頃、「なんでオレが弁当配りだ、自分の生徒の前でみっともない

と愚痴っていたそうです。

 

そこで頼み込んで審査員をやることになりました

そして審査員の一人になった大会で出場者全員

「私の教室にいらっしゃい」と採点表に書き入れたので

さぁ大変!!ひんしゅくをかい大会関係者から

やっぱりあの人には弁当係がお似合いだ」と言われる始末。

 

こんな大会もあるんですね。

あきれちゃいますね(笑)

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

 

love letters  /  さえ先生のピアノでカヌマが】 2020 4/1カヌマ開校記念日に

さえ先生  and  カヌマ】 イカオ  ラマン

【ラブレター カヌマの淡い恋】さえ先生のピアノで歌うlove letters(フルコーラス)

 

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタン、「にほんブログ村」の応援クリック、

いつもいつもありがとうございます。