午前中は、E中女子部の練習に行ってきました。9時過ぎに着いたらランニングをしていました。ネット設営からアップまで、無駄な時間はなくなって来たようです
体幹トレーニングも追加されました
じっくりとサーブ練習をして、レシーブとスパイクの練習をしてから、5日後に迫った管内独自開催の大会に備えて、6人の練習です。3年生と一緒にバレーができるのは、これが最後なので、楽しんで欲しいと思います
午後はSa中に行きました。ヨッシーご夫妻、H馬T、丸白の皆さま、お久しぶりでございました
丸白中と我が母校を合わせて3チームでの練習試合です。ゲーム開始の握手はせずにアタックライン上で会釈のみ、ウォータータイムアウトは手指消毒も加えて1分間、もちろんハイタッチはエアーです。これら、感染予防策で不自由さはありますが、試合ができるのは、ありがたいことです
OGたち選手皆に成長が見られます。流石はこの時季の3年生だ。サーブやアタックなど個人のスキルが上がっています。狙いのあるサーブやストレートに打ち込むスパイクなど、ラリーの内容も上がっています。今日で、丸中OG2人の中学バレーは、私にとっては見納めになろうかと思います。大きな大会はなくなったけど、上を目指して練習してきたチームだと思うので、来週の大会、そして翌週の大会に進めるよう、頑張って欲しいと思います
今日は暑かったねぇ
これから、指導者ミーティングでございます。生
が最高に旨いでしょう



午後はSa中に行きました。ヨッシーご夫妻、H馬T、丸白の皆さま、お久しぶりでございました



今日は暑かったねぇ


