蜻蛉・莞爾の無責任漢字樂院

漢字に関する色々なことを発信して行きます。中国語も有りますよ!

「こおり」を意味する“にすい”の区別

2009年11月11日 | 漢字ボラボラ話し~愚痴に近いぞ!
【「こおり」を意味する“にすい”の区別 】

≪一覧表≫
冴 决 冱 冰 冲 况 冼 冶 冹 冸 
冺 冷  冿 冽 凂 凉 凎 凅 凄 
凋 准 凊 凈 凍 凌 凐 减 飡 凑 
凒 凗 凔 馮 凕 凓 凘 凜 凛 凝 
冬(冬)冭 次(次)馮 飡


≪「こおり」に関係する漢字≫


ヒョウ/* bing1
こおり
0146/00766

 

ヒョウ/* bing1
こおり ひ こおる <矢筒のふた><とけやすいたとえ>
0146/00771
●氷は本字 冰は正字



コ/ゴ fu4
こおる(いてる)(さむい)<ふさぐ、とじる>
≪さえる≫
0146/00769
●冴は冱の俗字



コ/ゴ fu1
(こおる)(さむい)さえる ≪ひえる≫
0146/00774・00775
●冴は冱の俗字



ハン/* pan4
(とける)~<氷がとける>
0146/00776
 


ヤ/* ye3
(とける)とかす いる <かじめ><ねりあげ><まなめかしい>
字統:857
0146/00778

 

レイ/リョウ leng3
ひえる ひやす さめる さます つめた ひややか ひやかすい <きよい>
<おちぶれる> ひや ひえ
常用字解:658-2
0146/00779

 

①ショウ/* ②セン/* ①sheng3 ②xian3
<熟語:[冫克]冼:さむいさま>
0147/00781

 

レツ/レチ lie4
(さむい)きよい ≪きよし≫
0147/00783



コ/* gu4
こおる <ふさぐ><とじる>
0147/00788


凊 [冫]
セイ/ショウ
qing4
(すずしい)<さむい><つめたい>
0147/00790



セイ/サイ qi1
すさまじい すごい <さむい><さみしい>
0147/00791
 


ソウ/ショウ jing4
<ひややか><つめたい>
0147/00792



トウ/* dong4
こおる いてる こごえる しみる <さむい>
常用字解:480-1
014800795



リョウ/* ling2
しのぐ <こえる><あなどる><いりまじる><こおり>≪しのぎ、たかし≫ 
∴凌霄花:のうぜんかづら
0148/00796



リョウ/* liang2
すずしい <うすい><ものさびしい><かなしい><国名>
 すずむ すずみ
0148/00797
●涼は本字 凉は俗字



ガイ/* ai2
<熟語:凒凒:霜や雪が一面に白いさま>
0148/00800


凔[冫倉]
ソウ/ショウ chuang4
(さむい)<つめたい>
0148/00802



メイ/ミョウ ming3
<凍るさま><寒いさま>
0148/00803



リツ/リチ li4
(さむい)<熟語:凓冽:寒作の厳しいさま>
0148/00804



シ/* si1
こおり~<溶け出して水になって流れる氷>
0148/00805


凜 凛
(「禾」と「示」で微妙に違う)
リン/* lin3
<さむい>(きびしい)<おそれつつしむさま>
0148/00806・00807
●凜は本字 凛は俗字



ギョウ/ゴウ ning2
こる こらす <とどまる>(しこり)≪こり≫
常用字解:131-3
0149/00809


冬 ["冫"が本字]
トウ/* dong1
ふゆ <ふゆごもりする>
常用字解:477-1
0297/02157・02158
●夂(チ)は終の古字



カン/ガン han2
さむい <おののく><こごえる><ひやす><まずしい><さびしい><二十四節気の一つ><くるしい>≪さむ≫
常用字解:078-2
0366/02609・02610



①ヒョウ/ビョウ ②ホウ/ブウ ③フン/ブン
慣用:フウ
①ping2 ②feng2 ③***
<馬が速く走る><しのぐ>(よる)<よりかかる>たのむ <川を徒歩で渡る><さしはさむ>
<むさぼる><たすける><大いに><さかんなさま><姓><いきどおる>
1455/13400



チョウ/* diao1
しぼむ(しおれる)<おちぶれる>
字統:623
0147/00793・00794
?凋(00793は本字 凋は俗字


≪「つばき」を吐く≫

次 次
シ/* 慣用:ジ ci4
つぐ つぎ ついで(ついず)やどる(やどり><ところ><うち><たび=旅><仮小屋>
<もや><かつら>≪つぐる≫
常用字解:254-2
0705/05799・05800
 


ソン/* sun1
(めし)<簡単な食事><ちゃづけ><煮た食物><食事をすすめる>
1444/13278
●飧・湌は同字本字 飱・飡は同字俗字


≪「俗字?・異体字?」≫


ケツ/ケチ jue2
きめる きまる 【<きる、きれる> <あふれる><きずつける> <わかれる>
<かならず> けっして】
0146/00768
●決は本字 决は俗字



チュウ/ジュウ chong1
<水が沸き動く><むなしい><やわらぐ><ととのう><いたる> のぼる <いとけない>
<深い> おき ≪ふかし、とおる≫
0146/00770
●沖は本字 冲は俗字



キョウ/コウ kuang4
いわんや(たとえる)<ありさま><たまたま><ますます> まして・ましてや <ここに>
<たまう、たまもの>
0146/00773
●況は本字 况は俗字



①ビン/ミン ②ベン/メン ①min3 ②mian3
(ほろびる)<しずむ><みだれる><熟語:泯泯><熟語:眩泯>
0146/00777
●泯は本字 冺は俗字


凃 [冫余]
①ト/ズ ②チョ/ジョ ①tu2 ②chu2
(みち)<わたる><ぬる><そこなう><のぞく><熟語><川の名><熟語:山の名>
<熟語:川の名>
0147/00785
●涂・凃は同字



①バイ/マイ ②バン/マン ③ベン/メン
①mei3 ②*** ③***
(けがす)<熟語>
0147/00786
●浼は本字 凂は俗字



カン/ゲン jian3
(へる)(へらす)<そこなう>
0148/00798
●減は本字 减は俗字



ソウ/* cou4
【あつまる <物や人の集まるところ> みなと <おもむく><膚のきめ>】
0148/00799
●湊は本字 凑は俗字



タイ/* tai4
<なめらか><大きい><とおる>
0146/00767
●冭は泰の古字



シュン/* 慣用:ジュン・ジュ zhun3
なぞらえる <ゆるす><よる>≪はやと≫
常用字解:296-3
0147/00789
●准は準の俗字


≪調査中≫


キョウ/* qia4
<やわらぐ、うるおう>
0147/00780



セン/* jian1
<すすむさま>
0147/00782


≪総評≫
①「こおり・こおる」を表すもの
②「つばき」を表すもの~“欠(人が口を開けている姿)”から飛び出す「つばき」
③俗字・異字体として作られたもの
 これらに分けられる。





最新の画像もっと見る