福島の誇れるものとは?

写真付きで食べ歩き日記や趣味を書くぐうたらブログ

塚田農場福島店。

2014年01月12日 20時36分50秒 | グルメ
昨日、東京出張の長男が福島まで足を延ばしてくれたので、一度は訪ねてみたいと思っていた塚田農場福島店へ18時過ぎに妻と3人で入店することにしました(一人では入店しづらいのです)。

塚田農場というのは宮崎地鶏を提供する有名なチェーン飲食店なのです。

関東の塚田農場は人気店が多いので、なかなか入店が難しく予約が基本と聞いていたので福島店へ2時間前に連絡して18時入店を予約できました。そんな予約がするほど混んでもいないだろうと鷹をくくっていたのですが、なんと19時には満席なのです。えー!そんなに人気があるの?と驚きました。

一番人気のタルタルチキン南蛮、馬刺し、地頭鶏焼き(?)、牡蠣ごろホイル焼き、さつまあげ等注文しましたが、九州の食べ物にはうるさい長男が美味しいと太鼓判を押していました。彼は何故、宮崎の地鶏を福島で提供するのか疑問に感じていたようでした。昨年福島の復興を願ってお店を開店したのかもしれません。しかし、うまいものはうまいから福島でもリピーターが来訪するのでしょう!満席とは本当に驚きでした。

さて、とにかく従業員の元気のよさには驚かされました。大きな声で来店を告げて注文には笑顔で感謝してくれるのです。こんな元気なお店は福島では見かけたことがありません。

我々老夫婦も塚田農場の愛称名前入りスタンプカードを渡されて、社員に登録されてしまったようです(笑)。

福島駅から歩いて5分の距離に位置する塚田農場です。

馬刺しを頼みました。キュウリとキャベツは付き出しだそうで、宮崎のみそに漬けて食べると美味しい。

地頭鶏焼きです。ガーリック味でうまい!

一番人気のチキン南蛮です。やはり肉が柔らかく美味しい!

サービス品です。注文していません。

同様にサービス品です。客層の情報を良く確認しているようです。


生ビールと焼酎のロック4杯ほど飲んで良い気持ちになってしまい、後半注文した料理の写真撮影を失念してしまいました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿