福島の誇れるものとは?

写真付きで食べ歩き日記や趣味を書くぐうたらブログ

福島県内ガソリン価格に20円/Lも差があるとは?

2015年11月11日 21時06分12秒 | 日記
福島市内と市郊外のガソリン価格はここ3ケ月変動なしです。ほぼ一律137円/L前後でしょう。ところが郡山市内では原油価格が下がると一斉に価格を変動させます。現在は平均116円/Lほどではないでしょうか。ドライバーが購入するガソリン価格は給油スタンドが決めることになってます。原油が下がっているのにも係わらず、福島市内の給油店は談合して販売価格を下げないのでは?と公正取引委員会へ訴えてもまず取り上げてもらえません。高いガソリン価格を購入せず、安いガソリン価格販売店で購入すればよいと回答されるはずです。

国内平均ガソリン販売価格が132円ですから、福島市内のガソリン価格は高いと言わざるを得ません。コマレオという安いお店の販売価格は132円ですが、ガソリンの質に問題があるのでは?というお店ですので一般客はまず利用しません。郡山市内にはガソリン価格115円の給油スタンドもありますので郡山のスーパーで買い物をしても引き合うかもしれません。

ますます福島市内で買い物をしない消費者が増えるのでないでしょうか?明日は郡山のうすい百貨店へ買い物に出掛けます。ガソリンを満タンにすれば800円~1000円も節約できるのですから、福島市内では満タン給油しませんね。

福島市内の給油スタンドはセルフが多く、従業員も少ないのです。郡山の価格と同等にできない理由を教えて欲しいものです。宮城県、山形県各市のガソリン販売価格も福島市内ガソリン価格より高くはありませんね。

もう既に「東北で一番高価なガソリンを売る福島市給油店」という悪い評判を立てられているかもしれません。福島市の誇れるものが高価なガソリンとは?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿