東京府中市の税理士 金成祐行の日々の気付き

税理士法人の経営、強度行動障害の自閉症の息子との生活、悪戦苦闘の毎日で、日々気づいたことを書いていきたいと思います。

書面添付~つけたらこうなる~オムニバス報告会

2015-01-06 10:07:00 | ノンジャンル
新年、最初の仕事は、私が委員長を務める
TKC西東京山梨会書面添付推進委員会主催の
「書面添付~つけたらこうなる~オムニバス報告会」でしたmeromero2



今回の報告会は、いつもより30分時間を延長しました。

まず、私が書面添付の理念と基礎をお話しさせて頂きました。
最近の悪い癖。


ちょっと時間があるなぁと思うと、深い話まで行きすぎて、
後で超スピードの講義になるというものhi


今回もやっちゃいました・・・・・


そして、後半のオムニバス報告会!

今回は、新年にふさわしく、
青梅の小澤先生、東村山の土田先生という、西東京山梨会が誇る大事務所の先生と、
スタッフの皆様にご登壇頂きました。


小澤先生の相続の書面添付と意見聴取の事例。
土田先生の所得税の書面添付事例と意見聴取の事例。

素晴らしかったです。


皆さん、黒塗りのナマの添付書面を手に、興味深げに聴き入っていました。


税理士法人かなり&パートナーズの孕石君も、
法人税の書面添付事例を立派に発表していました。




小澤先生と小澤会計の皆様の凜としたお姿です!

皆様、ありがとうございましたwink
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年末年始のいわき~化石発掘... | トップ | 府中の大國魂神社へ参拝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ノンジャンル」カテゴリの最新記事