日曜日、磐城高校吹奏楽部のOB・OGで臨んだ、全日本吹奏楽コンクールいわき支部大会に出演してきました。
コンクール当日の朝、やっと磐城高校百年記念館に、ほぼ全員のメンバーが揃い、
合奏練習を2~3時間。
この集中が凄かった。
先生の集中力に皆が共鳴し、短時間でみるみる曲が仕上がってゆく。
難局だと思われた課題曲パルセイション。
縦の線も、音程もだんだん合ってきて、曲の細部が仕上がってゆく。
譜面面で、簡単な曲だと思われた自由曲カンタベリーコラール。
先生の想いが、皆に伝わり、
高校生だった現役時代、先生とともに歩んだ感覚がよみがえり、
全員が、それぞれ、先生の指揮にピタリと連動する。
これには、世代が変わっても、やはり「兄弟(妹)」のようなものだなぁ・・・と思う。
そして、私のような古いOBに、全国大会出場という誇りを与えてくれた、若いOB・OG達の力とエネルギーはもの凄かった・・・。
君たちのように素晴らしい後輩をもつことができ、本当に幸せです。
さて、本番。
自分達も、客席で聴いていた関係者達も納得の演奏。
とても、4~5時間前に集まったメンバーでの演奏とは思えないほどの出来。
これは、ひょっとして・・・・と思ったところ、
ケアレスミスだったのですが、規定外の楽器をならしてしまった・・・ということで、「失格」となってしまいました。
結果には、少しがっかりしたものの、
打ち上げでは、私たちの「真夏の夜の夢」に乾杯!でした。
ライブ録音が、
http://www.k-mikuniya.co.jp/ibc/
で公開されていますので、皆さん是非聴いてみてください!
コンクール当日の朝、やっと磐城高校百年記念館に、ほぼ全員のメンバーが揃い、
合奏練習を2~3時間。
この集中が凄かった。
先生の集中力に皆が共鳴し、短時間でみるみる曲が仕上がってゆく。
難局だと思われた課題曲パルセイション。
縦の線も、音程もだんだん合ってきて、曲の細部が仕上がってゆく。
譜面面で、簡単な曲だと思われた自由曲カンタベリーコラール。
先生の想いが、皆に伝わり、
高校生だった現役時代、先生とともに歩んだ感覚がよみがえり、
全員が、それぞれ、先生の指揮にピタリと連動する。
これには、世代が変わっても、やはり「兄弟(妹)」のようなものだなぁ・・・と思う。
そして、私のような古いOBに、全国大会出場という誇りを与えてくれた、若いOB・OG達の力とエネルギーはもの凄かった・・・。
君たちのように素晴らしい後輩をもつことができ、本当に幸せです。
さて、本番。
自分達も、客席で聴いていた関係者達も納得の演奏。
とても、4~5時間前に集まったメンバーでの演奏とは思えないほどの出来。
これは、ひょっとして・・・・と思ったところ、
ケアレスミスだったのですが、規定外の楽器をならしてしまった・・・ということで、「失格」となってしまいました。
結果には、少しがっかりしたものの、
打ち上げでは、私たちの「真夏の夜の夢」に乾杯!でした。
ライブ録音が、
http://www.k-mikuniya.co.jp/ibc/
で公開されていますので、皆さん是非聴いてみてください!