河南高校サッカー部

活動報告日記

2024年8月25日 1年生GUL第6節

2024-08-25 22:28:00 | 公式戦










今日は午後からBチームがホームで金光藤陰高校とのTMの予定でした。がしかし、ゲリラ豪雨のため、中止…。
週末のTMが中止になるのは非常に残念です。また1週間データを持って、取り組んでいきましょう。

Aチームは学校での練習予定でしたが、同じくグラウンド不良のため、別メニューでのトレーニングを行いました。

Aチームは来週末がリーグ戦後期再開です🔥

8月31日(土)16時30分KO

対 大阪偕星学園

@大阪桐蔭生駒グラウンド

後期で勝ち点を巻き返していきます💪応援よろしくお願いいたします。











1年生はGlow Up League第6節、大体大浪商高校との一戦でした。
結果1-3
前半0-2
後半1-1【吉田】

久々のGlow Up Leagueということもあり、気合い十分でしたが、立ち上がり相手のロングボールに対し、きちんと弾けず、拾えず、押し込まれます。サイドの対応が不十分で簡単にクロスを上げさせてしまい、15分で2失点。

飲水で修正をはかり、徐々にリズムを作り、チャンスもありましたが、0-2で折り返しました。

後半相手に決定機もありましたが、チーム全体で凌ぎ、残り10分で1点を返し、1-2。

良い流れが来ていましたが、アディショナルにCKで失点してしまい、1-3で試合終了となりました。

良いゲームができるようになってきていましたが、今日は立ち上がりの悪さで負けゲームになってしまいました。
できることは多くなっていますが、それは他のチームも同じことです。相手の特徴を理解し、それに対応することが必要です。

またチーム全体として、メキメキと力をつけている選手と、課題が改善されぬまま良いパフォーマンスがなかなか発揮できない選手もいます。その違いは自分の意思を強く持っているかそうでないかだと思います。誰かに言われてから動かされているうちは成長していくことは難しいと思います。自分のやりたいプレーや意思を周囲に伝え、自分の良さを発揮できる環境を自分で作っていくほかありません。

互いに必要なことを要求しあえる集団になっていきましょう。1年生のみでの活動も残りわずかです。

本日試合をしていただいた大体大浪商高校の皆様、審判をしていただいた方、ありがとうございました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。




2024年8月24日

2024-08-24 19:09:00 | トレーニングマッチ









今日はBチームと1年生が朝から学校でトレーニングでした。
どちらのカテゴリーも明日が試合です。取り組んできたことをゲームで発揮できるようにしましょう。

Bチーム
TM
対 金光藤蔭高校
14時KO@河南高校G

1年生
Glow Up League第6節
対 大体大浪商高校
16時KO@大体大浪商高校G













Aチームは午後から近大附属高校とTMを行いました。
結果
1本目1-0【永戸】
2本目0-0
3本目1-1【米原】
4本目0-2

2部リーグ再開を見据え、試合をしていただきました。猛暑の中でしたが、1.2本目は取り組んできた攻撃を随所に発揮することができ、良い形でゴール前に迫る回数が増えていました。決めきれないところはありましたが、強度も高く、良いゲームだったと思います。

3.4本目は強度や理解度など1.2本目との差は大きかったように感じます。これからリーグ戦再開、総体に向けてチームの中での競争がもっと激しくなっていかなくては強化は難しいと思います。
特に3年生は最後の大会に向けて、チャンスを掴み取るために自分に足りていないものを理解し、それに全力で取り組んでいきましょう。
残された時間はあと僅か。残りのゲームを全力で楽しめるようにしましょう!

試合をしていただいた近大附属高校の皆様、ありがとうございました。

2024年8月23日 中学生向け体験会

2024-08-23 22:52:00 | トレーニング




今日は朝からBチームが学校で朝からトレーニングでした。3日間のトレーニングを経て、日曜日構いTMとなります。4部リーグ再開を見据えてTMを組んでいます。3部リーグ昇格に向けて取り組んでいます。トレーニングの中でのコーチングが増え始め、良い雰囲気で取り組めているのではないでしょうか。


















今日は午後からAチームと1年生がトレーニングを行いました。今日は夏休み最後の中学生向けの体験会でした。今日は16名の中学生が参加してくれました。
ボールポゼッションのトレーニングを行い、最後はAチームの選手とゲームを行いました。
取り組んだポゼッションを出せていたチームとなかなか難しかったチームもありました。

トレーニング毎にテーマや意識することを持ち、それがゲームで通用するかどうか、河南高校が大切にしていることを一緒に体感してもらいました。

これで夏休みに予定している体験会は全て終了しました。今回も定員となり締め切る形になりました。現在もお問い合わせをいただいておりますので、9月にも再度体験会を実施する予定をしています。このblogとインスタにてご案内をしますので、ご希望される方はぜひお申込みください。

下記はインスタのURLになります。ご興味のある方は是非ご登録をお願いいたします。





2024年8月22日

2024-08-22 22:03:00 | トレーニングマッチ










今日は朝からAチームが鶴見緑地球技場にて、桜宮高校とTMを行いました。

結果
1本目0-0
2本目0-0
3本目2-2【牧野、森本】
4本目0-0


遠征で取り組んできたことを確認し、後期リーグに向けて結果も内容も出せるよう試合に臨みました。前半、立ち上がりからDFラインのコントロールが上手くいかず、背後を簡単に取られてしまう場面がありました。攻撃ではサイドでなかなか起点を作ることがなかなかできず、0-0で終了となりました。後半は攻撃面を修正し、自陣から組み立てて前進することができていましたが、シュートチャンスを決めきれず、0-0で終了となりました。

試合の中で競り合いや球際の強さなど、相手から学ぶことがたくさんあったと思います。暑い中のゲームでも局面での強さと賢い試合運びを意識して次の試合に臨めるようにしましょう。
桜宮高校の皆様、試合をしていただきありがとうございました。また、応援に来ていただいた皆様ありがとうございます。今後も応援よろしくお願いします。









朝からBチームと1年生は学校でトレーニングを行いました。
Bチームは2日間のフェスティバルを経て、今日は軽めのトレーニングで汗を流しました。緊張感のあるトレーニングを行う日も大事ですが、リラックスして楽しむことも大切です。メリハリをつけてこれからもトレーニングに励みましょう。

1年生のトレーニングには中学生2名が参加してくれました。強度の高い中でのゴール前の技術向上をテーマに取り組みました。暑さでなかなか厳しい環境でしたが、自分たちで強度を保ち、テーマを理解して取り組めていたと思います。明日も18名の中学生が参加してくれます。

参加してくれる中学生は15時15分にグラウンドに集合してください。
暑い日が続いていますので、サッカーの用意と水筒も持ってきてください。




2024年8月21日 Bチームジャンキーフェティバル

2024-08-21 22:08:00 | 大会














フェスティバル2日目、本日は大和広陵高校にて試合を行いました。昨日とは違うトーナメント制だったため、優勝を目指して試合にのぞみました。

1回戦 対 大和広陵高校
結果 2-1
前半 0-1
後半 2-0【森内・波多野】

サブ戦
結果 1-0 【岡本】

単純にクロスとシュートの数を増やすこと、守備のスイッチを入れるタイミングを合わせることを共有し、試合に挑みました。前半立ち上がりからボールを支配しましたが、攻撃においてどこでスピードアップするかがチームとして統一できておらず、単調な攻撃が続きました。ビルドアップを引っかけ、相手の能力の高いサイドの選手に破られる回数も増え、決定機を何度か作られました。前半飲水のタイミングで守備の仕方を確認していましたが、警戒していた通りに崩され失点。その他でも複数失点していてもおかしくない試合展開でしたが、GKのセービングもあり、1失点のみでハーフタイムを迎えました。攻撃のスイッチをどこで入れるのかやDFラインのスライドについて修正し、後半にのぞみました。後半はロングボールとショートパスを使い分けながら、全体がハードワークし、クロスに対して枚数がかかるようにもなりました。得点に関しても良い形でサイドを破り、なんとか2得点を奪うことができました。勝つことはできましたが、大量失点しててもおかしくないほどゴール前にも進入され、守備においても改善点が多い試合となりました。


決勝戦 対 城南菱創高校
結果 5-0
前半 3-0【森内②・松元】
後半 2-0【中川・波多野】

初日に試合をした相手との再戦。選手たちも難しさを感じていたと思いますが、先制点をとるまでハードワークし続けることや、ビルドアップの工夫、1つ1つのミスへの評価の仕方について共有をし、試合にのぞみました。
前半から相手コートでプレーをし、試合を優位に進めることができました。選手たちも建設的なコミュニケーションをとりながら、ゴールへの迫り方を模索し、実行にうつしていました。細かいパスワークから中央を破ったり、サイドからシンプルにクロスをあげ、それに飛び込んだりと前半で3得点をあげることができました。
ハーフタイムにロングボールよりもきちんとショートパスを繋いだ方がチャンスに結びついていることなどを共有しました。
後半も優位に進めることができ、クロスから2得点を奪うことができました。また、多くの選手が試合に出場し勝利に貢献することができました。

優勝という形でフェスティバルを締めくくることができました。また、2日間を通じて、良い点・課題点含め多くのことを発見・再確認することができました。

MVPは3年生としてチームを引っ張り、得点という目に見える結果も残し、チームにプラスの声や要求の声をかけ続けた選手が選ばれました。

運営などを含めてジャンキーフェスティバル事務局の皆様、試合をしていただいた大和広陵高校、城南菱創高校の皆様、本当にありがとうございました。








Aチームと1年生は学校でトレーニングでした。Aチームは遠征、オフ明け後のトレーニング、1年生は昨日コリアジャパンの後のトレーニングでした。そのため、どちらのカテゴリーも軽めのトレーニングの後、ミニゲームを行いました。

明日AチームはTM、1年生は週末久々のGlow Up Leagueがあります。

夏休みも終盤、良い形で締めくくりたいですね