goo blog サービス終了のお知らせ 

柴犬さくらと時々家庭菜園・庭の花

人生折り返し中です。
柴犬との生活をわちゃわちゃ楽しんでいます。

2019/10/23 柴犬パピー「さくら」初めての散歩

2019-10-23 | 柴犬「さくら」の成長記
今日で家に来て60日め (生後106日)

取りあえず、ワクチンは2回したし、家の周りだったら歩かせてもいいんじゃない?

と、言う事でリードをつけて外に出してみました。

家に着た時が丁度季節の変わり目だったのか

とにかく抜け毛が多くて~…

一番最初にさくらに着せて見たのは、ダイソーで買った服(笑)



着せたはいいけど、動かない(笑)歩き方も忘れたかのよう(笑)

首に巻いたリボンは食いちぎって解いてしまいましたし

次に買ったのはハーネス。



これは装着するまでが大変!!

かぶって装着するので嫌がってガウガウと噛みついてきます。

装着しちゃうと、これまた全く動かない、走らない、トイレにも行けない

のそのそとやっと歩く(笑)

ダメなんでしょうねこれ、体に負担がかからないようにって選んだんだけどね。

結局、首にかからない履かせるタイプのハーネスを見つけて

最後の頼みの綱~って装着してみたら

まぁまぁいつも通りに動けたの。



でも、こんな感じです。





初めての草の匂い!もう、大騒ぎ(笑)

風で草がかさこそと揺れると、ぴょんぴょん狐の様に跳ねます。

終いには、小石を口に入れてもぐもぐするし

クローバーを食べちゃうし

(クローバーは少量なら食べても大丈夫だそうです)

そのたびに、口をこじ開けて取りだすしまつ

もう、さくらの散歩(?)はどきどきものです。



今日は、外に出したせいか早めに就寝したさくらでした。