みなさん、こんばんはー。YUKAです。
今日は何だか疲労が溜まっていたので、ずっと気になっていた「YOSA」という
ものに初めて行ってみました。
なんだそれは?という人もいらっしゃると思いますが、YOSAは
簡単に言うと「よもぎ蒸し」です。
専用の椅子の下に、ハーブを炊いて蒸気を発生させたものを置き
その上に専用ローブをはおり座ります。
蒸気で体を中から温めて、新陳代謝を促進するという韓国発の
昔からの民間療法だそうです。
ローブの中が蒸気で満たされるので、サウナと同じ状態です。
汗をい~っぱいかいて、溜まりまくった毒素を出しました。
ハーブの香りが心地よく、リラックス効果もあり、
汗がどんどん出てくるので、おぉ効いてるぜー!という感じでした(笑)
終わった後は、何となく体が軽くなったようで、肌もすべすべさらさら!
日々の生活の中で、知らない間に自分の感じている以上に疲労はどんどん
蓄積されていくので、たまにはこういう毒出しも必要だなと思いました。
何より、ハーブという自然の物で体に働き掛けてくれるというのが
私的には良かったです。
神様は、本当は神様ご自身が造られた自然のもので人間の体が健康に
保てるように、備えて下さっているのだなと感じました。
また行きたいなぁ~。
動いている命あるものは、すべてあなたたちの食糧とするがよい。
わたしはこれらすべてのものを、青草と同じようにあなたたちに与える。
創世記9章3節