Kamicoco

ゴスペル界に新風を吹き込む
神戸生まれのゴスペルユニット
『かみここ』です♪

先週の土曜日は「小さな事からコツコツとライブ」第2弾でした♪

2018-02-28 08:30:49 | ライブ日記

みなさま、おはようございます☆
可愛い手作りチョコ美味しそうでしたね(*^^*)

さてさて、先週の土曜日は「小さな事からコツコツとライブ」の第2弾でした!
想定していたよりも沢山のお客様が見に来て下さって、
とても賑やかで楽しいライブになりました♪
足を運んで下さったみなさま本当にありがとうございました。
KGVメンバーが写真を撮って下さってたので、載せさせていただきます。
Sっちありがとうございますー





Kamicocoで歌っている時に、息子もマイクを握りしめ
「いっしょに」を一緒に歌いました(笑)
その後「O Happy day」を歌っている時もマイクを掴んでいたのですが
私自身は歌ってて、あまり聞こえていなかったものの
後でお客様に息子が「オーハッピーデイ」って歌ってたでーと教えてもらいました(笑)
子どもって聞いてないようで、ちゃんと覚えてるんですよね~



そして、最後には何とお客様からアンコールが!!
でも、ビックリしてディレクターのYUCOが慌てるっていう(笑)
急遽アンコール曲「You are good」で最後の最後まで盛り上がりました~♪

ライブを終えてから、打ち上げを兼ねてメンバーで美味しいお料理をいただきました。
息子は、メンバーYちゃんの旦那さんの兄貴に孫のように懐いて
ちゃっかりご飯を食べさせてもらって満足そうでした(笑)

もちろん色々と反省点はありますが…(^_^;)
見に来て下さった沢山のお客様と
同じ時間を共有出来た事に心から感謝です。
小さな事からコツコツとまだまだ頑張って行きますので
これからもどうぞよろしくお願いします♪

主はわたしの力、わたしの盾
わたしの心は主に依り頼みます。
主の助けを得てわたしの心は喜び躍ります。
歌をささげて感謝いたします。
詩編28編7節


バレンタイン❤

2018-02-27 15:25:28 | キッズ日記&育児日記

世界中の皆様、こんにちは‼ 今日はとっても良い天気でどっかへぷらぷらしたいのですが、花粉症には辛たん。。。。です。

さて少々遅くなりましたが、前々回に出演のKGV4兄弟の長女Aちゃんから、大切な大切な手作りチョコを頂いたのです

めっちゃ感動です~

マジで『Today's Happiness』です。

こんなに上手に作っています❗私は手作りチョコトライしましたが、成功したためしがありません。。。

心のこもった大切なチョコを大切に大切に1個づついただいてます。

Aちゃん、本当に本当にありがとうございます

子たちよ。わたしたちは言葉や口先だけで愛するのではなく、行いと真実とをもって愛し合おうではないか。  ヨハネの第一の手紙 3:18 

まさに行いを持って愛を表してくれたAちゃん、やっぱり神様の贈って下さった大切な妹(年離れてますが(*^^*))です。

私も子供達に負けないように、間違えた。。を行いと真実とを持って表していきたいと思います。出来るかなーーー❓頑張りまっす

明日は『あの』話をしまーす。(自分を追い込んでいます(笑))


やっぱり子供達はスゴい❗

2018-02-23 06:52:56 | キッズ日記&育児日記

皆さんこんにちはーーー❗

昨日は、キッズの練習でした☆

長い子も新しく来た子も、すぐにこんな感じで、仲良し感たっぷり❤

一緒に歌って踊りましたよ♪

練習後にAちゃんが大切そうに巻物を持って来ました。

絵を描いてきたとのことで、見せて貰いました。

すると、「なんということでしょう!」(劇的ビフォーアフター風に)

歌いながら踊る振り付けが描かれているではありませんか!!

これを見ながら、Kちゃんと一緒にポーズをとっていきました。

今度新曲でAちゃんが考えてくれた振り付けを取り入れたいと思います。

私が下手ながらに、振り付けを忘れない為の絵を描いて皆さんに渡したものが、子供にこんな影響を与えていたなんて、嬉しいやら、照れくさいやら、幸せやら。。。

子供達の能力の高さにこの日も感服しつつ、またがんばろーーーーと思ったYUCOでした。

明日は『小さいことからコツコツと』ライブです❗

みなと元町からすぐのエストエストで15時から、オードブル➕ドリンク付き¥2500です。

Edwin Hawkinsさんのちょこっと話もあります。

是非是非お越しくださいませ~

神は、神を愛する者たち、すなわち、ご計画に従って召された者たちと共に働いて、万事を益となるようにして下さることを、わたしたちは知っている。
ローマ人への手紙 8:28

 


ファミリーゴスペルの後は( ^ω^)・・・

2018-02-19 21:08:07 | キッズ日記&育児日記

みなさまこんばんは==!
先日、ファミリーゴスペルの練習がありました。
とっても久しぶりのメンバーとお子様も来て下さり
感謝と懐かしさで幸せな時間でした☆
で、その話かと思いきや~~
写真を撮るのを忘れてました(ー_-;)ので、練習後のキッズの様子でも。。
ファミゴスの後は隣の部屋で食べたり遊んだり寝たり!?
子供達はお互いに思いやりを持って仲良くしています。
本当にその姿は麗しく、学校も越え年も越え性別も越えて神様の兄弟姉妹です!
この特別な関係はきっと大人になった時に良い思い出なり良い経験になっていると思います。
で、大人が練習している間に隣の部屋は。。。
また、エライ事にぃぃぃぃ~~~(>皿<)

この日はキーボードケースがYUKAの息子Sのベッドに!!


また、もうすぐ3歳になるSがいつも食べ過ぎているのですが、
この日は5年生になるSがお兄ちゃんらしく
もう食べてはいけないと、ちゃんと注意してくれて
それを「怒られた~」と言いつけに来たのですが、YUKAや私が止めても聞かなかったのに
お兄ちゃんSが言うと「怒られた」とは言うものの、きちんと言う事を聞いていたので
子供同士の力って凄いな===と感動したのでした。
お姉ちゃんAちゃん、お兄ちゃんSちゃん、妹Cっちゃん、弟S,

ここにまた兄弟姉妹が増えるといいなぁと思いつつ
麗しい子供達を与えて下さった神様に感謝して大切に育んでいきたいです。
子供たちに繰り返し教え、
家に座っているときも道を歩くときも、
寝ているときも起きているときも、
これを語り聞かせなさい。
申命記6:7
神様の愛を子供たちに伝えていかないといけませんね~
がんばりまっす!!



羽生選手、宇野選手、おめでとうございます❗そしてありがとうございます❗

2018-02-17 22:52:01 | Kamicocoの日々

今日はもうどのネタも意味無し!

羽生選手、金メダルおめでとうございます❗感動をありがとうございます❗

宇野選手、銀メダルおめでとうございます❗素晴らしかったです❗

羽生選手のフリーには泣けました(T0T)

気迫、集中力、努力、思い、精神力、どれも凄くて、もう涙涙でした。

もうどの言葉も表現出来ないので、とにかくありがとうございました❗と言うだけです。

あと、彼の凄いところは感謝の気持ちを忘れないところです。 どれだけの人に支えられているかよくわかってて、常に感謝しているのが本当に凄いです。

自分が23歳の時は周りが見えず「若者」改め「ばか者」ひた走りで、愚の骨頂代表のようなものでした。

やはり、オリンピック金メダリストは賢さもないとなれないのでしょうね。

いずれにせよ、自分がいかに言い訳が多く、いかに自分に甘いか思い知らされた一日でもありました(気付くの遅っっっっ)

神様に今日の感動を感謝して、先ずは風邪を早く治すべくお布団に潜り込みたいと思います。

というのは、神がお造りになったものはすべて良いものであり、感謝して受けるならば、何一つ捨てるものはないからです。テモテへの手紙4:4

羽生選手は感謝して受け、最大限に活かしているのでしょうね‼

私達も感謝を忘れず受けて、活かしていきたいです。


それ何すか?

2018-02-15 23:18:29 | リハーサル♪レッスン

みなさま、こんばんは☆
ただいま2月24日(土)のライブに向けて練習頑張っておりますです。
KGVの練習と、前回のライブから発足した新ユニットNoah's Oleaveの練習とがあるので
私は若干ジタバタしてま
すが(笑) 昨日は二人でじっくり練習の時間を持つ事が出来ました。
が、そこで面白いものを発見っっ!!
新曲を歌詞を見ながら練習していると…
んんん???

YUKA「それ何すか?」
YUCO「え、歌詞カードやで」
YUKA「え、カレー??カリー屋ハヤシって書いてるし!!爆笑」





YUCOに詳しく話を聞くと、今長崎の実家のお父さんがパッケージを切って
メモ帳にするというのがブームだそうで、実家に帰るとこのメモ帳が沢山あって、
何か食べた後のパッケージは、捨てずに置いておかないといけないという
暗黙のルールがあるそうです。
そしてYUCOも「これ丈夫やから、意外にええねん。お風呂でも水弾くから
結構長持ちするし」
…との事です(笑)
しかも、カレーの写真の所だけ綺麗に切ってあったり、角が丸くなってたり
クオリティ高し(笑)
ちなみにこの山みたいになっている曲線は、YUCO曰く「これきっとクマの形やねん」ですって。

お父さんとっても几帳面なお方だそうです。

はぁ久しぶりにYUCOの面白ネタでした。
あ、いやいや!ちゃんと練習しましたよ!
良い歌をお届けする事が出来るよう本番まで頑張ります。
みなさま、是非ライブにお越し下さいね。
お待ちしていますよー♪

わたしの口に新しい歌を
わたしたちの神への賛美を授けてくださった。
人はこぞって主を仰ぎ見
主を畏れ敬い、主に依り頼む。
詩編40編4節


1月のファミゴスの様子☆

2018-02-09 22:22:44 | リハーサル♪レッスン

みなさまこんばんは。
手作りの物って何でも温かみがあっていいですよねー。
淡い色合いも素敵です。
さてさて、久しぶりに先日のファミリーゴスペル様子をば。
この日は、Mみんの息子ちゃんは学校の行事でこれなかったのですが
妹ちゃんのCなっちゃんは来てくれました。
私の息子と4人で、新しい曲を練習しましたよ♪
それにしても、子どもは何でも覚えるのが早いですね。
私とMみんは、新しい振り付けを覚えるのに右手右足が同時に出てしまい
歌よりも「右、左、右、左…」と必死になっていましたが(笑)
Cなっちゃんは、上手に踊っていました。
そしてうちの息子は、歌よりもピアノを弾くのに夢中(^_^;)
YUCOの膝の上に座らせてもらって「ここ弾いて」と言われると
嬉しそうにガンガン弾き(押し?)まくり、終わると満面の笑みで拍手~(笑)
とても満足そうでした。



歌も覚えて欲しいんだけどな~と思いながらも
楽しいのが一番なので、まぁいいかと。
小さいうちから、音楽に触れる場所が沢山あるって良い事ですよね。
ファミゴスの後、大人のクラスもあったのですが
またYUCOにピアノを弾かせてもらって上機嫌の息子を見て
メンバーのMりちゃんに「もう少ししたらピアノとドラムを習わせましょう!」と
言われてました(笑)

キリストの言葉があなたがたの内に豊かに宿るようにしなさい。
知恵を尽くして互いに教え、諭し合い、詩編と賛歌と霊的な歌により、
感謝して心から神をほめたたえなさい。
コロサイの信徒への手紙3章16節


あり余るほどの恵

2018-02-08 12:57:22 | Kamicocoの日々

寒いですが皆さま大丈夫ですか~~!?
80を超えた父が早朝、雪道を無理やり運転してくれて
無事神戸に戻ってきました。
お世話になりました。。。
さてそんな中帰宅したら大きな袋が届いていました。
以前女子力アップの記事で編み物した話を見て、
懐かしい生徒さんが、「送りますよ~」とFBで仰って下さったので
では、お言葉に甘えます~~っと申したら
!!!大変!!!沢山のエコたわしが!
しかも長いのや丸いのやレース編みのお帽子や!!!

お帽子は世界に一つだけだそうです!
お母さまが編まれて、あれもこれも送ってあげたら?と。

申し訳ないやら、でも感謝でいっぱいで☆
身に余る贈り物に、神様の恵を感じました。
Tちゃんは勿論、お母さまも優しい方なんだなぁと思いました。
神様は色んな人を通してこのように
「満たして」下さるのです。
その方がクリスチャンでなくても
しっかり神様の愛が伝わるのですね。
このように与えて下さった方も
イエス様の愛を知って欲しいなぁと思いました。
だって、もう実践はしていらっしゃるのですから。
寒い中、心がとっても温かくなりました。
Tちゃんとお母さま、ありがとうございました!
早速使わせて頂きます!! 
特にコップ洗い☆
各自、不承不承ではなく、強制されてでもなく、
こうしようと心に決めたとおりにしなさい。
喜んで与える人を神は愛してくださるからです。  
  コリント第二9:7
お二人は神様に愛されていますね!


ドコモのポインコちゃん💕

2018-02-05 15:59:38 | Kamicocoの日々

皆さま、こんにちはーーー

どーでもいい事ですが、わたくしYUCOは

キャラクター好きなのです。

子供の頃はほとんど興味がなかったのですが、

渡米してから、キャラクターに覚醒し、

トゥイティに始まり、スポンジボブ、セサミストリート

おじゃる丸、ふなっしー、リラックマと歩んでおりますが、

先日、ドコモショップの前にポインコがいました❗

常々CMを見てかわいいなぁ~と思っていたので

思わず子供のように走り寄って、熱いHaguをしました。

おばはんがポインコに向かって、いきなり走り寄る姿は❔ですが、

若かりし頃、ぬいぐるみに入るバイトもしていたので

更にいとおしく、テンション⤴⤴⤴で、我慢できません。

すっかり、ドコモの術中にはまっています(笑)

人はあの手この手を考えて、私達の心を掴みます。

でも神様は、キャラクターや、アイドル、有名スターを使わないで

霊によって真実の道へ導いて下さいます。

いきなり「❕❕」とわかったり、感じる時があります。

その時は、是非、イエス様~と走り寄って下さい~

イエス様に走り寄る姿は、いくつになっても良いものです🙌

主は霊である。

そして、主の霊のあるところには、自由がある。

コリント人への第二の手紙 3:17


おめでとうーーー👏

2018-02-02 18:16:01 | リハーサル♪レッスン

ううう。。またもや書いてる途中で消えてしまって

昨日のアップが出来ず仕舞いでした。

Kamicocoファンの皆さま申し訳ありません🙏

さて、この前の練習日は

実は結構シビアな練習日でした。

がっ❕メンバー、SPのお誕生日をしました❕

KGVでは以前皆さまのお誕生日をお祝いしていましたが、

練習時間が減る❗ということでなくなりました。

が、そう仰っていた方がお辞めになったので、

やっぱり小さくてもお祝いしたいなぁ、と思い復活させて頂きました。

この日のお誕生日はSPでしたので、日頃のお礼も兼ねて

超特別にSっちが朝からお赤飯炊いて下さいました❗美味しい❕

そしてYたんがSのケーキを買って来て下さいました❗これこれ❕

広げたとたんに、この有り様(笑)かかれぇぇ!

ア!Aちゃんだけ気が付きましたね(笑) 可愛💖💖

すぐに食べにかかったので、おめでとう~❕👏

の集合写真も一切無しのお誕生日でしたが、

ご本人は喜んで下さったので、復活させて良かったです

まぁ、この後練習しましたが、先程注意したことを

やっぱりすっかり忘れて歌ってました😅

シビアな練習日でしたが、もう注意するのはよしときました(笑)

皆さんは「偶然」で生まれて来たのではありません❗

神様がお一人お一人、大切にデザインされてここにいます。

好きな人も、嫌いな人も、お世話になってる人も、お世話してる人も

ここに居て下さってありがとう~✴だからお祝いします🎉

主に感謝し、そのみ名を呼び、

そのみわざをもろもろの民のなかに知らせよ。

詩篇 105:1