goo blog サービス終了のお知らせ 

Kamicoco

ゴスペル界に新風を吹き込む
神戸生まれのゴスペルユニット
『かみここ』です♪

ドコモのポインコちゃん💕

2018-02-05 15:59:38 | Kamicocoの日々

皆さま、こんにちはーーー

どーでもいい事ですが、わたくしYUCOは

キャラクター好きなのです。

子供の頃はほとんど興味がなかったのですが、

渡米してから、キャラクターに覚醒し、

トゥイティに始まり、スポンジボブ、セサミストリート

おじゃる丸、ふなっしー、リラックマと歩んでおりますが、

先日、ドコモショップの前にポインコがいました❗

常々CMを見てかわいいなぁ~と思っていたので

思わず子供のように走り寄って、熱いHaguをしました。

おばはんがポインコに向かって、いきなり走り寄る姿は❔ですが、

若かりし頃、ぬいぐるみに入るバイトもしていたので

更にいとおしく、テンション⤴⤴⤴で、我慢できません。

すっかり、ドコモの術中にはまっています(笑)

人はあの手この手を考えて、私達の心を掴みます。

でも神様は、キャラクターや、アイドル、有名スターを使わないで

霊によって真実の道へ導いて下さいます。

いきなり「❕❕」とわかったり、感じる時があります。

その時は、是非、イエス様~と走り寄って下さい~

イエス様に走り寄る姿は、いくつになっても良いものです🙌

主は霊である。

そして、主の霊のあるところには、自由がある。

コリント人への第二の手紙 3:17


女子力アップ☝

2018-01-23 17:19:57 | Kamicocoの日々

Kamicocoをいつも応援して下さっている皆様~~
今日もアクセスありがとうございます~
今日は女子力アップ☝YUCOですよぉ
今迄やったことない!という事にいざいざ==
・・・と力んでいますが、なんのこたぁない、
アクリルたわし作りです。
実家のアクリルたわしがボロボロになったので
自分で作ろうと思いましたが出来ず・・・
ゴスペルを教えに行ってる教会の先生に
教えてもらうことにしました!
先ずは腹ごしらえ☆
ランチ後一緒に編み物するSちゃんお手製のカップケーキ♡

彼女たちはとってもかわいいのに更に
編み物もケーキも作れる女子力高い、羨まし女子です
そしてI先生に1から教えてもらいます。。


二人の会話がわからず,ちょっと借りてきた猫状態のYUCO(笑)
二人は楽しそうに編んでいますが、

ど==やら編み物には向いてないらしく
「ちっ!」「はぁぁ」とよろしくないサウンドを出すわたし。。
お二人ともそれを聞いて爆笑。
いつもは張り切ってゴスペル教えているのに。
でも、何とか1個完成~~~!!
お二人は私が1個(青)作る間に2つ作ってました!さすが

でも、新しい事したので楽しかったです
I先生はレース編みもお上手で、めっちゃ凄いですよ。
お好きな方、一緒に教えてもらいましょう!
え?私??勿論Sちゃんのケーキ食べ係で参ります
だから、キリストと結ばれる人はだれでも、
新しく創造された者なのです。古いものは過ぎ去り、
新しいものが生じた。
  コリント人への第二の手紙の5:17

イエス様にあって、新しくされているのは感謝です!

 


エドっちの思い出話 YUKA篇

2018-01-21 23:50:57 | Kamicocoの日々

みなさまこんばんは☆
YUCOがエドっち(エドウィン・ホーキンス)の思い出を語っているので
YUKAも亡くなられてから色々と思い出しておりました。。。
もう10年以上前ですが、2006年2007年と私もアメリカの
ゴスペルカンファレンスツアーに参加させてもらいました。
私もエドっちと一緒に撮ってもらった写真があったのですが、
パソコンが変わっててデータが何処にいったか分からず
探したけど見つかりませんでした(;_;)ぐすぐす

初めて参加したのが、確かカンファレンス20周年の時で、
テキサスのホテルで1週間毎日ゴスペル漬けでした。
そこでちょいとしたハプニングがあったのですが
賛美練習の後にエレベーターに乗って部屋に戻ろうとしたら
急にエレベーターが止まってしまい、閉じ込められてしまったんです!
しかも、私と他は黒人のカンファレンス参加者2名←ちなみに内1人ダンスの先生。
そのダンスの先生に話掛けられても「I can not speak Engrish(^_^;)」しか
言えず(笑)
まぁでも非常ボタン押してくれたし、助けは来るだろうと思い
私は録音していた練習音源を聞きながら、歌詞を覚える事に集中…。
後でYUCOに「YUKAっぺ閉じ込められたのに余裕やったな~」と言われましたが(笑)
だって1週間で10曲近く覚えないといけないし、朝から晩まで
スケジュールいっぱいなので少しの時間でも惜しいのです(笑)
でもそんなこんなしていたらちゃんと助けが来てくれて、無事脱出できました。

そしたら、その次の日に何とエドっちとウォルっち(ウォルター・ホーキンス※エドっちの兄)の
弁護士が確かニューヨークから飛んで来て下さって(゚∀゚)ひゃー
私達の部屋まで謝罪に来られました…。
カンファレンスの参加者にトラブルがあったので、ホテル側と交渉して下さり
滞在中の宿泊費が何と半額になったんです。
す、す、す、すげー…と思った記憶があります。
そういう所はさすがアメリカですね!!いやぁホントに貴重な体験でした。

そして、やっぱりエドっち達はすごい人達なんだと思いました。
めっちゃくちゃ有名なのに偉そうにしている所が全っ然なくて
とってもフランクで、誰にでも優しく接して下さってました。
(歌にはめっちゃ厳しいけど^_^)
英語は分からなくても、エドっちが賛美し出すと空気が変わるのが分かりました。
エドっちの厚みがあって深い歌声、黒人独特のめっちゃ素敵な声で
私は本当に大好きでした。
神様はそういう方を通して働かれるんだなと肌で感じました。
歌っている時の笑顔や、立ち居振る舞い、声の出し方…今でもよく覚えています。
そして、あんな風に歌えたらいいなと何年経ってもいつも思います。

えどっちにサインしてもらったCDと「Oh Happy Day」が入っているCD♪ 宝物です。

嗚呼すみません!色々思い出してたら長くなってしまいました。
でも、アメリカでのカンファレンスに参加してエドっちに会えた事で、
私のゴスペルに対する思いが180度変わりました。
そして今に至ります。
あの時カンファレンスに行ってなかったらKamicocoはいないです。はい。
エドっちの作る音楽と、エドっちに出会わせて下さった神様の導きに
改めて感謝しかない(;_;)と思う今日この頃のYUKAの思い出話でした。

あなたがたはそれぞれ、賜物を授かっているのですから、
神のさまざまな恵みの善い管理者として、
その賜物を生かして互いに仕えなさい。
ペテロの手紙一4章10節


インフル恐るべし!

2018-01-15 20:53:15 | Kamicocoの日々

みなさま、こんばんは。
Yっきーのお話にYUCOに同じく涙しましたお久しぶりのYUKAです。
実は正月明けからYUKA家は全滅しておりました…
理由は、旦那→息子→私と見事に順番にインフルにやられてました。
うちで元気だったのは、柴犬のはっさくだけ(笑)
ちなみに犬にはインフル感染らないそうです。
三人寝込んでる時も隣でグーグー寝てましたー。

↑記事の内容とは全然関係ありませんが、写真はインフルになる前に(笑)年末に
ヘアカットに行った時のです。

もう元気になりましたが、やっぱり健康が一番ですね。

熱が出たり頭が痛いだけで本当にツラかったです。
でも、今体の中でウイルスが戦ってるんや!と思うと
その体内のシステムに、やはり神様の存在を感じずにはおれないです。
全て効率的に無駄は一切なく、計算しつくされた体内のシステム。
造られたのは誰でもなく神様です。本当にすごいですよね。
兎にも角にも、今インフル流行っているみたいなので
みなさまも本当にお気をつけ下さいね!

神は言われた。「我々にかたどり、我々に似せて、
人を造ろう。そして海の魚、空の鳥、家畜、地の獣、地を
這うものすべてを支配させよう。」
神は御自分にかたどって人を創造された。
神にかたどって創造された。男と女に創造された。
創世記1章26~27節


どの曲にしようかなぁ🎵

2018-01-09 19:11:34 | Kamicocoの日々

皆様こんにちは!!

私の仕事はKamicocoでもありますが

KGVのディレクターでもありますので

実は年がら年中、曲の事ばかり考えています。

今日も色んな曲がぐるぐる

頭の中を回っています🎶🌀

今日は何故か急に🎵From a distance🎵が❕

 もう20年近く聴いていないのに、自分でもびっくり👀でした‼

大好きなベット・ミドラーが歌っています。

🎵Rose🎵ご存知ですよね。それを歌ったアーティストです。

(本題とは関係ありませんが、散歩で見つけた冬に咲く薔薇⁉)

久しぶりにYoutubeで聴きました。

やはりエエ歌です😢

特に🎵God is watching us🎵と繰り返すフレーズが

でもクワイヤー用ではないので、他の曲を探します。

けど何か神様が仰ってるのなら・・・

心を静めてみたいと思います。

そんな時、このみことばをいただきました~

あなたのなすべき事を主にゆだねよ、

そうすれば、

あなたの計るところは必ず成る。

箴言 16:3 

ほんっとうに、🎵God is watching us🎵ですね‼

ああびっくり👀

今日も明日も神様にゆだねていきましょーー❕

おお~~✊⤴


高1の友人✨H子

2018-01-06 16:08:41 | Kamicocoの日々

みなさんこんにちは~

年末は高校の友人H子宅へ行きましたぁぁぁ

しかも、弟と一緒に。。。💧 

いえいえ、うちは弟とはつかず離れずの仲ですが、

このH子と彼女の旦那様との四角関係が。。。 

じゃじゃ~~ん🙌 

故に、H子の旦那様O君が若干立場が弱く、

彼は細かく立ち働いていました(笑)。

お料理がとーーーってもお上手なんです。

なので、すっかり甘えて、

出される物を片端からお腹に収納しました😋 

H子は高校時代から変わってて😁

面白い友人の一人でした。

彼女曰く、『私が覚えてる人は少ないのよ❕』

で、その少ない中にしっかり入ってて光栄でーっす🐧 

確かに1年の時の女子は変わってて

(この中には京大出て金沢大の学者さんもいます❗)、

超独立独歩が多く、つまずきまくった

高校生活の中で助けになっていました。 

こうして、30年ぶりに会っても

気兼ねなく食べたり喋ったり出来るのは感謝です。 

広いお家で、のびのび滞在した挙げ句、

美味しいお手製のスモークチーズとスモークチキン、

フィグ入りチョコレートまでいただいて帰って来ました‼ 

持つべきは、友人ですね🎵 

H子、O君ありがとうございました‼

どのようなときにも、を愛すれば

苦難のときの兄弟が生まれる。

箴言17:17

そんな良い関係を更に築いていきたいです。


うちの子が出てるんです❗門松。。。

2018-01-04 17:20:35 | Kamicocoの日々

みなさん、こんにちは~

もうお正月気分から抜けないと❗

と思いつつ、門松のトピックでぇす(笑)

クリスチャンは門松は立てません。

が、今年はうちの子が町の公民館の

門松に出演❔してるので、見て来ました❗

しかし、新しくなった公民館は初めてなので、

フツーに通り過ぎてましたぁぁぁ

慌てて戻ってみると立派な門松が‼

町内の方々の手作りだと思います。

凄いですね❗

さて、うちの子は?

いました❗真っ赤な実の南天。

こんなにいっぱい使われ。。もとい、

出演してたら、何だか嬉しいものです。

小さな事でも神様は喜びを

与えて下さるんですね✨感謝です😁

しかし、すべてあなたに寄り頼む者を喜ばせ、

とこしえに喜び呼ばわらせてください。

また、み名を愛する者が

あなたによって喜びを得るように、

彼らをお守りください。
詩篇 5:11 



2018年あけましておめでとうございます!

2018-01-01 09:10:18 | Kamicocoの日々

新年あけましておめでとうございます!!
いつもこのブログにアクセスして下さり本当にありがとうございます。
この一年も皆さまに神様からの祝福が沢山ありますよう
心からお祈り申し上げます。
今年も小さい事からコツコツと頑張って、
そして楽しんで賛美をして行きたいと思います(*^^*)
2018年もKamicocoをどうぞよろしくお願い致します。

主に感謝せよ、主は恵みふかく、
そのいつくしみはとこしえに絶えることがない。
詩篇第118篇1節


12月のファミゴスの様子

2017-12-30 08:14:20 | Kamicocoの日々

皆さまおはようございます!
ご無沙汰していて申し訳ありません!YUKAもアップしますーーー
昨日と同じネタになりますが、先月のファミリーゴスペルの様子です。
クリスマス前だったので、練習後にYUCOの提案で
クリスマスプチパーティランチをしました☆

自分の好きな具材を挟んでサンドイッチを作ったり、チキンを食べたりで
子供たちはみんな満足した様子でした。
個人的には生クリームとフルーツをサンドしたのがめっちゃ美味しかったです~♪



その後、YUCOが子供たち一人づつにクリスマスプレゼントをくれました!
みんなとても嬉しそうでした(*^^*)





プレゼントって何歳になっても、もらうと本当に嬉しいですよね。
クリスマスの最大のプレゼントは、イエス様がお生まれになった事です。
子どもにも大人にも目には見えないですが、
神様からの愛のプレゼントが注がれているんです。

そんな神様からいただいている沢山のプレゼントに、
ゴスペルを歌う事でお返していかなくちゃ!と思います。

さぁ、子どもも大人も一緒にゴスペル歌いませんか♪

わたしたちの神、主よ、わたしたちを救い
諸国の中からわたしたちを集めてください。聖なる御名に感謝をささげ
あなたを賛美し、ほめたたえさせてください。
詩編106編47節


あす、なろう‼ 

2017-12-27 17:05:25 | Kamicocoの日々

しかし主を待ち望む者は

新たなる力を得、

わしのように翼をはって、

のぼることができる。

走っても疲れることなく、

歩いても弱ることはない。

イザヤ書 40:31

世界中の皆さま!☺こんにちは🎵

これで3日連続でupです🎶珍しく頑張ってまっす。

さて、前出のあすなろさん、

今日はバックライトのショットをどーぞ〰✴

あすなろさんは、『檜』になりたかったので、

「明日檜になろう‼ 明日、檜になろう‼」と

真っ直ぐ一生懸命に伸びて行く木なのです‼

健気ですよね💓

私達は、あすなろさんみたいに神様がに向かって

真っ直ぐ行けば良いのです✨

そうすれば、

走っても疲れず、歩いても弱らないのです。

なんと素晴らしい恵みでしょうか❗

いざ、いざ‼ 共に神様に向かって伸びていきましょう〰☀

専ら『明日、やろう!』のYUCOも
『明日なろう!』と、日々主を求めて頑張りたいと思います!!


あすなろさんと、明日やろ!さん