goo blog サービス終了のお知らせ 

Kamicoco

ゴスペル界に新風を吹き込む
神戸生まれのゴスペルユニット
『かみここ』です♪

カタカタ♪

2016-03-02 21:26:00 | キッズ日記&育児日記

みなさん、こんばんは。
3月に入りましたねー!まだ寒い日が続いていますが春が待ち遠しいです。
今週末に行われるチャリティライブに向けて練習中なのですが
動画を見ながら歌っていると息子がニコニコして近寄って来ます(笑)
そんな息子も1歳まで1ケ月を切りました!
先日夫の弟君が少し早めの誕生日プレゼントを贈ってくれました。
じゃーん手押し車のカタカタです!



カタカタ鳴るのが楽しいみたいで、満面の笑みで押しまくってます。
はっさく兄ちゃんは後ろから見守って(?)いますよー。
自分で歩けるようになると、それはそれでまた大変と聞きますが
本当に成長は一歩一歩なんやなぁと関心しています。
妊娠・出産・育児を通して神様の存在をより強く感じる事が多くなったなぁと
最近改めて思います。命を創るのも育むのも神様の御業であります。

いやはやなんとすんばらしい事でしょうか。
神様本当に今日もありがとー!

母の胎にあるときからあなたに依りすがって来ました。
あなたは母の腹からわたしを取り上げてくださいました。
わたしは常にあなたを賛美します。
詩編71編6節


日常の癒やし

2016-02-20 11:42:46 | キッズ日記&育児日記

みなさん、こんにちは。
YUCOがまたまたやっちゃってましたね~!
照明のリモンコンて(笑)おかし過ぎる…
ちなみに私は一回もそういう事はないので「あるあるー!」と共感出来ませんが(笑)
しかし、急に暖かくなったり寒くなったりで風邪を引きかけた息子から
そのまま風邪を移されて、先週末からずっと咳と鼻水にやられております。
授乳中なもんで薬が飲めないので中々治りませーんツライです(>_<)ふー
でも先日オモシロ写真が撮れたのでアップします。



自分の弟分にもお腹を見せるはっさく…犬としてどうよ?と思いますがね…。
いつも平安な気持ちで過ごしたいと思いつつも、人間なので
色々必死になり過ぎてイライラする事もありますが
こういう二人を見ていると本当に和みます。
子供や動物を通して「あ、イライラしたらあかんな」と、神様は気づかせて下さいます。
そんな息子&はっさくに出会わせて下さった神様に今日も感謝です。

遠い者にも近い者にも平安あれ、平安あれ、わたしは彼をいやそう」と
主は言われる。
イザヤ書57章19節 

 

 


仲良しな二人

2016-01-19 17:22:46 | キッズ日記&育児日記

みなさん、こんばんは。
日本列島に寒波が来てますね~兵庫県もかなり寒いです!
何だか良いネタがないので…
今日はうちの仲良し二人組の写真をば…。







先日息子は10ヶ月になりました。
離乳食も一日三回になって大変ですが、色んな面でだんだん
乳児から幼児へと成長していってます。
日々神様に守られている事に感謝です。
はっさくもそんな息子を見守ってくれているのでしょうかねぇ~

あなたを避けどころとする者は皆、喜び祝い
とこしえに喜び歌います。御名を愛する者はあなたに守られ
あなたによって喜び誇ります。
詩編5編12節


初めての習い事♪

2015-12-30 14:31:23 | キッズ日記&育児日記

みなさん、こんにちは。
更新が開いてしまいましたが…気が付くともう年末!
クリスマスが過ぎると一気に世間はお正月モードに突入ですねー
さて、そんな中ですが今月から息子を英語教室に通わせています。
生後6ヶ月からのベビークラスがありまして、ちょうど色々お得な
キャンペーン中だったので(笑)思い切って入会しました。

レッスン中の様子でーす↓息子は毎回楽しそうです



聞いた所によると、まだ言葉を話せない赤ちゃんには、
すごい能力が備わっているらしくて、日本人には聞き分ける事が難しい
英語の「L」と「R」の発音の違いも分かるそうですよ~なんと羨ましい!
また、ベビークラスはママも一緒にレッスンを受けるので
自分のためにも中々良い感じです。
私自身が学生の頃から英語が全然駄目で、子供にはこうなって欲しくないと
いう母の強い願望がありますが…(笑)

↑私と夫の両方の祖父母からもらったクリスマスプレゼントの
バイリンガルのオモチャです♪

何でも吸収出来るこの時期に、沢山見たり聞いたりして成長していって
欲しいなと思います。
そして海外に行った時には是非通訳して欲しいでーす(笑)

そして彼らに言われた、「全世界に出て行って、
すべての造られたものに福音を宣べ伝えよ。」

マルコによる福音書16章15節

 

 


KOBE GOSPEL VISIONの練習に参加してきました~

2015-12-08 15:36:49 | キッズ日記&育児日記

みなさん、お久し振りです!こんにちは。
更新がかなり開いてしまい申し訳ありません!
先週頭から息子が風邪を引き、続いて私も移されて
熱が出て寝込んでおりました。。。
でも、自分が具合が悪くても中々ゆっくり休めないので、
母親っていうのはほんまに色々大変なんやなぁと
改めて実感した次第です。
今週に入ってやっと二人とも復活してきました~。

先月の終わりKGVの練習に参加してきました。
始めにYUCOが息子を抱っこしてくれて、キーボードを
弾いていたのですが、私の姿が見えないのが不安らしく
泣き出してしまい、その後は練習中ずっとYっきーに
抱っこされて機嫌良くしてました。
途中息子は、ベースのSらぴーが奏楽しているのをガン見して
リズムに合わせて手をバシバシ動かしていたそうです~
私は歌うのに必死で見てなかったのですが(笑)



ゴスペルのクリスマス曲は、ノリも格好も良くて歌っていると元気になります。
日本の賛美歌とはまた違う楽しさがあって私は大好きです。
また次の練習は元気に参加出来たらいいなぁ。

最近の息子とはっさくです↑

「キリスト・イエスは、罪人を救うために世に来られた」
という言葉は真実であり、そのまま受け入れるに値します。
わたしは、その罪人の中で最たる者です。
テモテへの手紙一1章15節


素敵なプレゼント♪

2015-11-25 15:08:14 | キッズ日記&育児日記

みなさん、こんにちは。
コンスタントに更新出来ずで本当に申し訳ありません(>_<)
少し寒くなってここ数日でやっと冬らしくなってきましたが、
ブログをご覧のみなさんはいかがお過ごしでしょうか?

先日教会の方にこ~んな素敵な物をいただきました♪
手編みのベビーケープと帽子です!




ケープの方は出産後間もない時に「冬になったら使ってね」と
いただいていたのですが、先日同じ毛糸で編んだ帽子も
プレゼントして下さいました。
お揃いで付けたらめっちゃ可愛い♪(←親バカ?)
手編みって本当にすごいですよね~!私には絶対出来ないです…。
息子の事を思いながら編んでくれたんだなぁと思うと
本当に感謝でいっぱいです。
心と愛のこもった暖かいケープと帽子を身に着けて、
息子にとっては初めての冬を風邪を引かないように
過ごしたいと思います。


兄弟愛をもって互いに愛し、尊敬をもって
互いに相手を優れた者と思いなさい。
ローマの人への手紙12章10節


昨日は子供祝福式でした~

2015-11-16 11:23:10 | キッズ日記&育児日記

みなさん、こんにちは。
昨日は礼拝の中で、子供祝福式がありました。
牧師先生が子供たち一人ひとりに手を置いて
祝福をお祈りして下さり、プレゼントも頂きましたよ~。
教会員さんのお孫さん達等が多くいらしていて
母子室が賑やかでした。
うちの息子が一番小さかったので、年上のお姉ちゃん達が
優しく接してくれてました。
見ていて微笑ましくまた面白かったです。

しかし、イエスは乳飲み子たちを呼び寄せて言われた。
「子供たちをわたしのところに来させなさい。妨げてはならない。
神の国はこのような者たちのものである
はっきり言っておく。子供のように神の国を受け入れる人でなければ、
決してそこに入ることはできない。」
ルカによる福音書18章16~17節

子供の純真な心に神様はすっと触れて下さいます。
息子の青く澄んだ目を見ていると、汚れを知らないとは
こういう事だなぁと思います。
これから色んな事が待ち受けていると思いますが
沢山の人に祈られている事に感謝して、この一週間も過ごして行きたいです。


人間らしくなってきました~

2015-11-12 10:58:27 | キッズ日記&育児日記

みなさん、こんにちは。
先週から息子がつかまり立ちをし出して、
ますます目が離せなくなってきましたー。
昨日は静かに遊んでるなぁと思ってふと様子を見たら
ベビーベッドの上に置いてあるティッシュケースを
自分でひっぱって下に落とし、中からティッシュを
抜きまくって遊んでいました。



だんだん知識や知恵がつき、自分の意志も出て来て、
本当に人間らしくなってきました。
自分が産んでるのに、別の人格が育っていくのが不思議やなぁと
つくづく思ってしまいます。
子供の成長を通して、ますます神様の素晴らしさ&偉大さを
実感する
日々の新米母であります。


主は大いなる神 すべての神を超えて大いなる王。
深い地の底も御手の内にあり 山々の頂も主のもの。
海も主のもの、それを造られたのは主。
陸もまた、御手によって形づくられた。
わたしたちを造られた方 主の御前にひざまずこう。
共にひれ伏し、伏し拝もう。
詩編95編3~6節


強くあらねば…

2015-11-04 14:02:18 | キッズ日記&育児日記

みなさん、こんにちは。
更新が滞ってしまい申し訳ありません。
息子のお腹の具合が悪い状態が2週間程続いてまして、
その世話で自分も体調を崩しておりました。。。
やっとこさ母子共にぼちぼち落ち着いてきた所です。
母は強くあらねばならないのに、情けないなぁと思います。
でも、自分も赤ちゃんの時は母がこうやって一生懸命
世話をしてくれたんだなぁと改めて思いました。
全然記憶にはないですが、愛情を沢山もらってきた事は分かります。
こうやって色んな事を通して母は強くなっていくのでしょうね。
今日も感謝して過ごしたいと思います。

あ、最近息子はお座りをマスターしました。





実家に行った時、お座りから前屈してそのまま寝てました。
どんだけ柔らかいねーん!カチカチの母は羨ましいぞ

キリストの言葉があなたがたの内に豊かに宿るようにしなさい。
知恵を尽くして互いに教え、諭し合い、詩編と賛歌と
霊的な歌により、感謝して心から神をほめたたえなさい。
そして、何を話すにせよ、行うにせよ、
すべてを主イエスの名によって行い、
イエスによって、父である神に感謝しなさい。
コロサイの信徒への手紙3章16~17節


嬉しいプレゼント♪

2015-10-24 12:45:38 | キッズ日記&育児日記

みなさん、こんにちは。
少し前ですが、兵庫県から今年生まれた赤ちゃんに
1万円分のプレゼントがもらえるという記事を書いたのですが、
先日そのプレゼントが届きました♪
めっちゃ悩んだ末に選んだ物達です。
こんなにもらえるなんて嬉しい限りです!

息子がブロックで遊び出すのは、まだまだ先だと思いますが…
て言っててもすぐ来るんだろうな~

最近の息子は何だかもう立ちそうな勢いを見せております。
お座りは完璧ではないし、はいはいもまだなんですが…
ショートカットしちゃうのでしょうか(笑)
いずれにせよ目が離せない毎日です。

でも、こんな風に子供の成長を見れる事こそが神様からの
プレゼントだと思っています。

全ての成長の過程の上に神様の守りと導きがあり感謝です!


主よ、あなたはわたしを究め

わたしを知っておられる。
座るのも立つのも知り
遠くからわたしの計らいを悟っておられる。
歩くのも伏すのも見分け
わたしの道にことごとく通じておられる。
詩編139編 1~3節