goo blog サービス終了のお知らせ 

てんぱっていきまっしょい。

国内旅行をこよなく愛する人間の日記です。でも最近は出かけてないよねぇ。(現在コメントは事前承認制にしています。)

アリー・my・ラブ

2005年04月26日 | Weblog
こんばんは、 でございます。

海外のテレビドラマが大好きでございまして
アリー・my・ラブ
は、よく見ましたですね。

特に、この番組はご本人登場がよく在りまして
スティングが本人役で、出演してました。
このDVDボックスでは、「バリー・ホワイト」が出てまして
なぜかというと、出演の男性弁護士が
診療を受けているセラピストに「自分のテーマソング」を見つけて
自分の頭の中でその曲をかけて、その曲がかかっているときは
自分は最高の人間だと思って自信を持ちなさい。

と言われて、決めたのがバリー・ホワイトの曲だからなんですね。

としては、歌手本人の登場シーンよりも面白いシーンが
ありました。
この弁護士事務所のお手洗いは、男女共用なのですが
お手洗いの鏡の前で、男性弁護士が頭の中の曲を再生しているとき

なぜか後ろで女性秘書が肩を揺らして曲のリズムをとっている

びっくりして曲を止め、振り返ると女性秘書(覗き魔)が
今、バリー・ホワイトかけてたでしょ。
と言って去っていく。
このシーンが一番好きです。
いや、何かの機会があればご覧ください。

因みに、アリーがこの男性弁護士のお誕生日会で
デートクラブの男性と歌った曲
「dream♪dream、dream、dream、♪」というのが
ポプシクルのアルバムのラストでチョロっと入ってますね。
あぁ、「これやん」って反応してしまいました。by 

サントラはこちらアリー・マイ・ラブ~フォー・ワンス・イン・マイ・ライフ~
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | ペナルティな匂いがするぜ »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あぁ、これやん (kimiko)
2005-04-26 10:09:14
って、どれやん

(やや復活したしとより)
返信する
復活おめ (かめきち)
2005-04-26 10:18:30
ポプシクルのポプシクルだから

kimikoさんが持ってないはずだと思われ。

もうすわけない。
返信する
アリー、好き (h)
2005-04-26 22:38:07
再放送のたびに見てしまいます。

フィッシュ派!
返信する
つい先程 (かめきち)
2005-04-26 23:25:53
職場の在庫より、サントラゲット!



フィッシュ哲学は好きでっせ。

最後、ロリータと一緒になるとは思わなんだ。

あの「前向きに」の口癖は、元はなかったと

ききました。



ロバート・ダウニーjr.が実生活で逮捕されなければ

新しいセットでアリーと暮らす予定だったらしいですよ。
返信する
解説 (かめきち)
2005-04-27 08:48:45
主人公:アリーの働く法律事務所は、

「フィッシュ&ケイジ事務所」。

リチャード・フィッシュはアリーのロースクール時代の同窓生。

ジョン・ケイジはセラピーを受けていた男性弁護士です。



余談ですが、ロリータ役の女性は以前

「アダムズファミリー2」で、ケイジ役の男性と共演したことがあります。

ジョン・ケイジがキャンプ場のボーイスカウト役でした。

ロリータはアダムスファミリーの三つ編みの子(クリスティーナ・リッチ)ですね。
返信する
すばらしい (h)
2005-04-28 22:18:18
ほんと何でも知ってますね。神?

ジョンはアダムスファミリーの頃から変わりませんけど、ロリータはだいぶ変わりましたよね。

激太りと激痩せを繰り返し・・・。

フィッシュにはウィッパーが一番だと思ってます。今でも。
返信する
クッキーは (かめきち)
2005-04-28 23:16:15
クッキー(ジョン)は忘れられない顔です。

なんか、キャンプのときも「笑顔セラピー」みたいな

顔してましたもん。



以前「英会話のアルク」の雑誌を読む機会があって、

そこに「アリー」の翻訳担当の方が、投稿しておられました。

訳し間違いが、録音に間に合わなかったとか。

(ビリーが骨太になったころ、ジョージアが

「貴方の足の匂いじゃないの?」と訳したのは間違いだったそうですよ。)

面白い話でした。



「前向きに」の話は、声優さんが一同に会したとき

フィッシュ役の小杉十郎太さんが、言ってたような気がします。



そうですねぇ、ロリータよりはリン曰く「ロウソク女」

のが、たるみありますしねぇ。はは。
返信する
ロバート・ダウニーJr.の件 (かめきち)
2005-04-28 23:35:15
公式で聞いた話ですが

オイタは2回目だったそうで、これがデビッド・E・ケリーの

怒りに触れたらしいです。

元々、FOX-TVは軍事施設にあるテレビ局なので

戦争始まってしまうと、ドラマは見通しがつかない

のでは?という噂もありました。



アリー自身も「降りたがってたという」話も聴きましたし。

(自分養子取って、もうハリソン・フォードとベタだったし、アリーには興味ないような内容)

だから、あんな強引な終わり方だったんでしょうか?

あれじゃ、ファンは納得できないですよね。
返信する
情報通すぎ (h)
2005-05-02 03:08:23
神決定。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事