こんにちは。たにぐちです。
今回は目黒でございます。

麺屋 しみるです。
うん。やっと場所がわかりました。
っていうかネット使って見てみればいいじゃんって言うかもしれないけど
グッドカンバセイションで教えてもらうのもイイものじゃない。

こんなラインナップです。
2011年オープンらしく。。。全然知らなかった。
食券買って席に座ります。
さてと初めてのお店はドキドキします。
まわりをキョロキョロしています。

つけ汁の変更もあるの。すごいねぇ
充実のホスピタリティですね。
初めてなので何が適切か、それもこのタイプの味にオススメって書いてるのが
そこが素敵です。

にゃるほど!
なんて思っていたら

煮干しらーめんの並です。
イイ香りです。そしてスープが澄んでますねぇ~

ずずず。。。
うん!
ウマイ!~~~\(゜▽゜*)!!
平打ちでウェーブがあって細めって言えばイイのかな
最近あまり出会わないタイプの麺です。
シッカリした歯ごたえとコショウと煮干がきいたスープを十分に絡め取ります。
感覚で言えば、永福町大勝軒のようなコショウと煮干のバランスっていうのか
味は違うんですけど、どこか彷彿させるなにかがあります。
コショウのききがここまであると思わなかったですが
これは極煮干、鬼煮干だとより真価を発揮しそうです。

チャーシューは脂に頼らないお肉中心タイプ
ペランと2枚。

ナルトです。
斜め切りで表面積を大きくしてスープとの馴染みをよくしています。キット
そうそう。メンマ美味しかったなぁ!
今度はメンマ追加しよかな。

場所は地下1階です。
絶対!今度は鬼煮干で食べてみようっと!
美味しかったです。ごちそうさまでした。
ではまた。
今回は目黒でございます。

麺屋 しみるです。
うん。やっと場所がわかりました。
っていうかネット使って見てみればいいじゃんって言うかもしれないけど
グッドカンバセイションで教えてもらうのもイイものじゃない。

こんなラインナップです。
2011年オープンらしく。。。全然知らなかった。
食券買って席に座ります。
さてと初めてのお店はドキドキします。
まわりをキョロキョロしています。

つけ汁の変更もあるの。すごいねぇ
充実のホスピタリティですね。
初めてなので何が適切か、それもこのタイプの味にオススメって書いてるのが
そこが素敵です。

にゃるほど!
なんて思っていたら

煮干しらーめんの並です。
イイ香りです。そしてスープが澄んでますねぇ~

ずずず。。。
うん!
ウマイ!~~~\(゜▽゜*)!!
平打ちでウェーブがあって細めって言えばイイのかな
最近あまり出会わないタイプの麺です。
シッカリした歯ごたえとコショウと煮干がきいたスープを十分に絡め取ります。
感覚で言えば、永福町大勝軒のようなコショウと煮干のバランスっていうのか
味は違うんですけど、どこか彷彿させるなにかがあります。
コショウのききがここまであると思わなかったですが
これは極煮干、鬼煮干だとより真価を発揮しそうです。

チャーシューは脂に頼らないお肉中心タイプ
ペランと2枚。

ナルトです。
斜め切りで表面積を大きくしてスープとの馴染みをよくしています。キット
そうそう。メンマ美味しかったなぁ!
今度はメンマ追加しよかな。

場所は地下1階です。
絶対!今度は鬼煮干で食べてみようっと!
美味しかったです。ごちそうさまでした。
ではまた。