goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメンの優しい食べ歩き

ある日の想い出を書いています。

町田商店@三軒茶屋に行きました。

2025年05月06日 19時53分00秒 | ラーメン 23区
今回のお店は

町田商店でございます。



チャーシュー麺(かため、濃いめ、普通)とライスをいただきました。
家系ラーメンはご飯のオカズにピッタリです。これはインバウンドの観光客もまだ知られていません(たぶん)。



タップリのチャーシューと海苔3枚、茹でたほうれん草が乗ります。チャーシューは割と豚の脂が強いです。



スープは濃いめというだけあって味濃いめです。鶏油の香りはさほど感じないのはタップリチャーシューのためかもしれません。



麺は短めの縮れタイプ。啜りやすい家系ならではの食感です。またスープも絡めやすいので美味しくいただきました。
このあとライスの上にチャーシューを乗せてマイ丼を作ったのですが写真を撮るのを忘れておりました。



ごちそうさまでした。
今回も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン二郎 上野毛店@上野毛に行きました。

2025年04月13日 02時01分00秒 | ラーメン 23区
本日のお店は

ラーメン二郎 上野毛店です。
二郎でないと潤さない渇きが人にはあるらしいです。



大ラーメンをいただきました。



ブタが2枚、ヤサイが乗ります。ヤサイはモヤシ9割に対しキャベツ1割。ブタはシットリと柔らかくて美味しいです。



スープはカエシの色合いが強い非乳化タイプ。昨今の二郎系と言われるラーメンが過剰にインパクトがあるので、この味が優しいと感じてしまいました。



麺はやや太めのややストレートタイプ。スープの絡みがよくて美味しいです。やはり昨今の二郎系と言われるラーメンの麺よゴワゴワ感が過剰なので大人しく感じてしまいました。ですが二郎はやはり二郎なのだと。



ごちそうさまでした。
今回も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天下一品@駒沢大学に行きました。

2025年04月06日 19時56分00秒 | ラーメン 23区
今回のお店は

こちらです。



こってり唐揚げ定食をいただきました。
これはこってりラーメンに唐揚げとご飯が付いています。



チャーシュー1枚、メンマ、刻み青ネギが乗ります。



スープは天下一品ならではの極濃スープ。天下一品と言えばこってりしか勝たん。



麺は細めのストレートタイプ。ハリのあるコシにスープがよく絡んで美味しいです。



揚げたての唐揚げが4個。マヨネーズを付けて食べると暴力的に美味しいです。



ご飯ですが、残ったスープに入れて食べるのが個人的にオススメです。破壊的に美味しいので是非。



ごちそうさまでした。
今回も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺ひしおのキセキ@自由が丘に行きました。

2025年03月31日 19時00分00秒 | ラーメン 23区
今回のお店は

こちらです。



白醤油らーめんをいただきました。



チャーシュー1枚、メンマ、白髪ネギと貝割れが乗ります。
よく味が染みたメンマが美味しいです。白髪ネギは包丁で丁寧に千切りされていてスープの熱で甘みが出て美味しかったです。



スープは淡麗でありながらシッカリとした旨みがあり美味しいです。



麺は細めのストレートタイプ。張りのある食感にスープがよく絡んで美味しいです。また後半スープの熱で馴染んだ麺も美味しかったです。



ごちそうさまでした。
今回も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きあご塩らー麺たかはし@東急プラザ銀座に行きました。

2025年03月30日 19時19分00秒 | ラーメン 23区
今回のお店は

こちらです。



昆布水つけ麺をいただきました。



麺の上に薄切りチャーシュー、メンマ、海苔、白髪ネギが乗ります。



つけダレの中には角切りチャーシュー、刻んだ万能ネギが入ります。



麺は太めの縮れタイプ。つけダレは焼きあごの香ばしい魚介とんこつが麺によく絡んで美味しいです。麺もモチモチして美味しいです。



最後に昆布水でつけダレを割っていただきました。



ごちそうさまでした。
今回も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺うらた@自由が丘に行きました。

2025年03月09日 20時44分00秒 | ラーメン 23区
今回のお店は

こちらです。



ゆず塩SOBAをいただきました。



チャーシュー1枚、穂先メンマ、白髪ネギとカイワレ、柚子の皮がタップリ。チャーシューの上に乗っているのはトリュフでしょうか。香りがそんな感じです。



スープはシッカリとした旨みに支えられていて美味しいです。ゆず感はあまりないので基本の塩と同じ味わいかもしれません。



麺は極細のストレートタイプ。しなやかですがスープとの絡みで存在感があって美味しいです。基本的に塩一本のお店のようですが、それも頷ける美味しさだと思います。



ごちそうさまでした。
今回も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でびっと@桜新町に行きました。

2025年03月09日 10時00分00秒 | ラーメン 23区
今回のお店は

こちらです。



スタミナラーメンをいただきました。



タップリの背脂、刻みニンニク、モヤシ、タマネギ、豚肉が乗ります。
クタクタのタマネギは甘みがあって美味しいです。



スープはラー油の刺激がアクセントとなって美味しいです。背脂とニンニクも効果的です。



麺は細くも太くもないストレートタイプ。モチモチとした食感でスープとの絡みも良く美味しいです。ニンニクがかなり刺激的でした。



ごちそうさまでした。
今回も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きあご塩らー麺たかはし@東急プラザ銀座に行きました。

2025年02月25日 02時02分00秒 | ラーメン 23区
今回のお店は

こちらです。



焼あご塩らー麺 お茶漬けセットをいただきました。



薄切りチャーシューと肉厚のチャーシュー、コリコリ食感のメンマ、海苔1枚、白髪ネギと刻んだ万能ネギが乗ります。
薄切りチャーシューは食感が柔らかくスープに馴染んで美味しいです。



スープは焼きあごの香ばしさと旨みに富んでいて美味しいです。



麺はやや太めでモチモチとしたタイプ。食感の豊かさ、スープとの絡みも良く美味しいです。



お茶漬け用のご飯です。



残ったスープに落として、あられとワサビを入れて食べました。これもとても美味しかったです。



ごちそうさまでした。
今回も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明星飯店@武蔵小山に行きました。

2025年02月24日 01時25分00秒 | ラーメン 23区
今回のお店は

こちらです。



鶏だしラーメン(醤油)をいただきました。



チャーシューは鶏も豚の2種類、メンマ、刻んだ水菜と白ネギ、なり1枚が乗ります。



スープはほんのりと鶏の風味が香って美味しいです。



麺は細めでナチュラルウェーブなタイプ。スープとの絡みもよく美味しかったです。



ごちそうさまでした。
今回も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば 麒麟@池袋に行きました。

2025年02月23日 01時14分00秒 | ラーメン 23区
今回のお店は

こちらです。



熟成醤油中華そばをいただきました。



豚と鶏のチャーシュー、穂先メンマ、刻みタマネギ、ネギ、柚子、海苔1枚が乗ります。



スープは動物系と魚系の旨みと、カエシの旨みが重なり合って美味しいです。



麺は細めで全粒粉のモチモチしたタイプ。スープをよく絡めて美味しいです。



ごちそうさまでした。
今回も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする