Kainoa Blog

音楽家社長 鴻池薫の音楽活動&レッスン記、思う事等 徒然日記
since 2006

会社設立7年目/組織変更

2011-04-01 14:53:00 | お知らせ&お願い
鴻池プロダクションは今日から7期目を迎えました。

今期からアネラ、長坂泰代を取締役として迎え会社組織変更し、アネラは本日1日付けで弊社取締役副社長に就任いたしました。
2人には日本が大変な状態でのスタートとなりますが、毛利元就ではありませんが「三本の矢」の二本の矢としてしっかり会社を支えてもらい益々の活躍を期待しております。
皆様アネラ、長坂を今後ともよろしくお願い申し上げます。
幸いスクール(KMA)の運営は安定していて、派遣業務は新規ウクレレ講座の依頼が2つあり(綾瀬、戸田)、講座開設に向け進めております。
生徒さんとの絆は益々深くなってきていると実感しています。本当に全生徒さんに感謝しております。

震災以来音楽業界もイベント中止など含め厳しい状態に陥りつつありますがこういう時こそ音楽は大事なもの。独自の企画を打ち出していきたいと思います。

私自身体調の問題がありますが、病気と向き合い、今の日本の大変な状況と向き合いながら困難に立ち向かい乗り切っていく所存です。

平成二十三年四月一日
株式会社鴻池プロダクション代表取締役鴻池薫

被災地の皆様とともに頑張れ日本!





今日から四月(卯月)

2011-04-01 00:00:00 | 日本を思う
震災からちょうど三週間。
桜が咲く季節となってきました。
3月の悪夢。
地震発生以来まさかこれが現実かと信じられない事態が連日続いております。
でも少しずつ復興への道が開けてきました。
また、家も家族も何もかも失った被災者の方々が自分が被災者であるのに関わらず助け合っている姿に涙を禁じ得ません。
原発事故は国家的危機で本当に恐ろしい。
それでも今東電、消防庁、自衛隊の方々が自分の命をかえりみずに決死の作業をしてくれている。
これは本当にすごい事です。

世界から143ヶ国の国々から救援支援をしてくれている。米軍は友達作戦と称して総力を上げて物資を被災地に届けてくれている。
今日のニュースではイスラエルの医療チームが被災地で無料診察をしていると知りました。それ以外にも沢山の支援を世界がしてくれています。
本当にありがたいし頭が下がります。
感謝はいくつあっても足りるものではない。

我々は1人じゃない。日本がそして世界がつながっている。

日本の美しい春。
苦難をきっと乗り越えられる事を信じて今日を生きよう。

★★鴻池薫★★
被災地の皆様とともに頑張れ日本!