goo blog サービス終了のお知らせ 

アユタヤで昼寝

アユタヤ在住。海外転出しての、アメージングなタイ王国での暮らしの日々を‥‥‥

ターペー門から3人の王様像広場へ、チェンマイ

2017-02-26 23:45:26 | 日記
ターペー門から3人の王様像広場まで歩きました。
美味しそうなドリアンです。あいにく日曜日で休みのようです。
中華風飾り付けが。
ホテル、スパ、レストラン……?

ソムオーを剥いたはりました。
フレッシュ ココナッツです。果汁を飲んで、果肉を食べます。
うさ君が居ます。
店頭実演中ですね。
広場前に着きました。

3人の王様像広場、3人の王様とはチェンマイ王朝建国に携わったチェンマイのマンライ王とスコータイのラームカムへーン王とパヤオのガムムアン王のことです。







にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!

ターペー門 アート カフェ、チェンマイ

2017-02-25 22:45:11 | 日記
チェンマイのターペー門、その東側の通り向かいにこの店アート カフェが有ります。
ここの北側、ターペー通りの向かい側にはスタバも有ります。

この店の外側にはこんな席が有ります。実は、この屋外席に2015年のロイクラトンの山車パレードの時に座って見物したのです。男性が座っている手前の通りと平行な感じの席です。手前に写っているのと同じようにコンクリのテーブルも有ります。3人で座って、ピザとコーラ(?)を注文してパレードを見物したのです。パレードの始発点がここターペー門なので、ここから南側に行列が待機して、ターペー通りに右折して進んで行くのです。撮影する時はコンクリの座席に立ち上がると視界が良いですし。満席になるという程ではなかったですが、ピザを1枚ずつ追加注文して食べながら見物しました。
今回も、またピザを食べました。









にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!

ワット ドゥワンディ 本堂、チェンマイ

2017-02-25 09:30:39 | 日記
ワット ドゥワンディ、本堂に入ると……
こんな感じですが。
実は、入った途端は……爆睡中ですね。まあ、こちらではよう有ることです。

こちらでは、これを奉納。嫁が名前とか書き込んでました。ここでは、足つぎではなくて、矢筈(掛軸なんかを掛ける時に使う)のような棒を使ってぶら下げました。それとお花(生花)も奉納。中央手前に並んだ2つの高台の器に入っているセロファンで巻いた小さな花束です。
どちらも、本堂に入った直ぐの所で係の人達が販売していました。








にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!