goo blog サービス終了のお知らせ 

アユタヤで昼寝

アユタヤ在住。海外転出しての、アメージングなタイ王国での暮らしの日々を‥‥‥

ボーサーン、チェンマイ

2017-02-18 11:10:00 | 日記
傘作りで有名なボーサーンの町です。ワット ボーサーンからロム ボーサーン(傘作り工房)まで戻ります。
これは幼稚園(保育園?)ですね。
いくつも並んでいます、売り物ですね。
商品の搬入中、荷台は満杯です。
サンカムペーンへの道と交差する所(信号の所)です。チェンマイ市街から来る時は、此処でこちら側に曲がります。こちらが新しい国王様、ラーマ10世ですね。下に有るのは、もう済んでしまった、今年の傘祭り(1/20〜22)の案内ですね。








にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!

トンパヨム市場、チェンマイ

2017-02-18 00:20:55 | 日記
トンパヨム市場、別名ステープ市場。チェンマイ大学アートセンターの南側に有ります。大通りを隔てた向かい側、一筋入り込んだ所になります。


苺は今が旬です。

チェンマイ ソーセージ、サイウアです。

豚革の唐揚げ、ケープムーです。

大通りの果物売り、これはパパイヤです。
で、此処も飛行航路の下になっているので……

大通りでソンテウを停めて、ホテルに帰ります。ソンテウの中で運転席を見ると……

後ろを見ると……

ドアなんぞ有りません。たまに後部ドア(観音開き)が有るのも有りますが、基本走行中は開けたまま固定しています。








にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へにほんブログ村 ←クリックするとタイ関連のブログがわんさか!!