川島1号 普段は入ることが出来ないが年に二回計四日公開される。このときこの古墳群を代表する川島11号墳(装飾古墳)も開錠されドア越しだがその装飾を見ることが出来る。
竹原、王塚とはまったく異なるものだが、シンプルでよい。筑後川流域にも装飾は見られるものの竹原系と思えるも(筑後川系と言うべきだろうが)が散見されるが川島系はまだ見ない。
フォロー中フォローするフォローする