画家のアトリエ/生成AI+コラージュ。
大分昔の画家のアトリエをPhotoshopの生成AIで作ってみました。
うまく生成されない箇所は既存の画像をコラージュしてみました。
誰もが知っている画像があるかも……。これくらなら許して。
あー,楽しかった♪
画家のアトリエ/生成AI+コラージュ。
大分昔の画家のアトリエをPhotoshopの生成AIで作ってみました。
うまく生成されない箇所は既存の画像をコラージュしてみました。
誰もが知っている画像があるかも……。これくらなら許して。
あー,楽しかった♪
昨日、ワコムの入門用ペンタブレットを買いました。一番安いやつ。ところがドライバーインストール後、ペンの右クリックボタンが機能しない、線の書き始めがもたつく、などの不具合でこりゃだめだ。DPixedが対応してないのかとあきらめかけたけど、Windows Inkをオフにしたら直りました。
・ハーツ・クラブ・バンドのLPのジャケット。もうひとつは,
ビリー・アイリッシュのwhen the party's overのCDのジャケットです(^o^;)
夕べ気づいたのですが,影の方向が統一されてませんでした。
後で修正してみます。
ペンタブレットを買ったのですね♪
使い慣れるとすごく便利ですよ。
ペンタブレットは以前もワコムのを使っていたんです。おまけのフォトショップエレメント3の「シャドーを明るく」が優れもので感動しました。が、WindowsOSのバージョンアップで使えなくなって不便していました。やっばり、マウスじゃ線が引きにくい。マウスも安物なのが行けないのかもしれませんが。
今回、XPPENの同価格帯と悩みました。ワコムより機能が高いみたいでしたが、大きいのでやめました。陰丸さんはプロだから高級なペンタブレットを使っているんでしょうね。
ペンタブレットは過去にも体験済みでしたか。
私のタブレットはワコムのPTH-660という型で,もう大分
長く使っています。一部キズをつけた箇所が反応が悪いのが
残念なところです(×_×)。
影の修正をしました。
そのレイヤーの層が増えすぎると不調になります。簡単なものも出来なくなります。
たぶん生成AIの,周囲に合わせる推測の計算が複雑になるからでしょう。