鍼灸如何に学ぶべきか~科学的鍼灸論の構築のために~

鍼灸の理論と術にかかわる初歩的・基本的な問題を中心に科学的=論理的に唯物論を把持して説(解)いて行きたい、と思います。

チネイザン〜タイ式按腹〜

2019-10-23 08:13:00 | 日記(2)
知人からチネイザン(タイ式の按腹)の施術を受けた。

お腹をほぐすことで、カラダのみならずココロのケアも出来る、ということであった。

みんな考えることは同じと面白く思えた。

古代中国医術の影響なのか?対象の構造なのか?おそらくはその二重性。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2019-10-23 11:24:49
面白そうでしたので「チネイザン」について調べてみたら「チネイザン」というのは中国語で「気内臓(qi nei zang)」と書くそうです。発祥は中国らしく1990年代にアメリカで盛んに取り上げられたらしいです。
最近はタイ式マッサージにも取り入れられてるらしいですが、そもそもはタイ由来のものでなく中国だということでした。
ご参考までに。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。