ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

初 初日

2024-01-02 01:22:06 | 日記

昨日の元旦の朝は人生で初めて初日を見た。
それまで初日なんてものには全く価値を感じていなかったことが最大の理由。
日の出なんか毎日同じなのに、クソ寒い時期に早起きしてまで見るものではない
と思っていた。

話は去年の元旦に遡るのだが
豊島園庭の湯が元旦は朝7時から営業するということで朝早くに出かけた。
その時に駅の外のデッキにこんな感じで人だかりが出来て東の空を見ているいた。
なお画像はイメージで去年ではなく今年の元旦すなわち昨日撮影したものです。

すぐにこれは初日を見るために集まっているのだということが分かった。
初日の出は近いのだろうと思ったが
何しろ初日などというものに何の価値も感じていなかったので
庭の湯に急ぐため改札に向かった。

今年もまた庭の湯は元旦は7時から営業ということで
今年は初めて初日を見てみようかなどということを
実際には去年その後電車に乗った時には考えていた。

クソ早い時間に起きなくても庭の湯に行く時間で十分に間に合うし近所で見れる。

埼玉の日の出時刻を調べたら6時52分で、
分単位では最も遅い時期になる。
もちろん秒単位では日々変化しているが。

6:20にスマホのアラームをセットして6:45に家を出る。
大丈夫とは思いながらもちょっと遅かったかなという思いもあり速歩きで駅に向かう。
日の出が6:52といっても地平線から出て来る時間で建物から顔を出すにはもう少し時間がかかる。

日の出前ということもあり、空はこのブログの帝都るであるところのブルーモーメントを過ぎ
空は毛ジラミのように空は白んでいる。

これから向かうデッキの陸橋には既に初日を見に来た人たちが集まっている。
この時6:50だったが写真を撮ったら51分になっていた。
それでも日の出の52分にはデッキに上がれる。


陸橋の部分には人は隙間を開けて1列だったが、去年見た場所には上の写真のように人だ仮が出来ている。
この場所は橋より階段で18段、ただしこの階段は1段が低いので普通の階段なら13段、
すなわち普通の民家の2階に上がる分だけ高くなっている。
そのためこっちに人が集まるのだろう。

その場所から見ると立ち位置は高くてもビルも高い。
陸橋に戻ったほうがいいと判断した。

そして戻ると初日が出始めているように見えている場所があった。
ただ写真判定ではこの時点ではまだ出ておらずに雲を照らしていたようだ。


その場所から見ていると更に日は昇って来た。






近くにいる人が「電柱が邪魔だ」とか言っていたが
自分がちょっと動けばいいだけなのだ。
何でその程度の知恵がないのだろう。
認識がまるで天動説と地動説の違いのような感じだ。

先ほどの高い位置に集まっている人たちにも言えることだが
集団審理で右にならえでなく自分で場所は探さなければいけない。
初日の出を見るのは初めてでも、それまでの人生経験がそうさせた。

初日の出を見て写真にも納め駅に向かうには
先ほどの人が集まっている場所を通ることになる。
初日の出を見終わった私がその場所を通った時はまだ初日は見えていなかった。

そこから約11歩歩いた駅の窓では日が出ているのか雲を照らしているだけなのかといった感じ。


更に11歩歩くと駅の改札で、この時この場所ではまぶしいくらい太陽が出ていた。


ちなみに階段の段数と歩測数は、帰りに確認しました。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 🌅明けお目でございます🎍。 | トップ | 2024描き初め »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だんちょう)
2024-01-02 08:24:28
おはようございます。
初日、いいですね。
高校時代に見に行ったきりかも知れません。

散策遠征ではいつも朝市の日の出を見ているので
まぁ、いいかなと思っています。

駅から見える日の出は本当にまぶしいです
返信する
Unknown (シヤマ)
2024-01-02 21:43:31
こんばんわ。
初めての初日でしたが来年はどうするか分かりません。
でもこの時期はそれほど早起きをしなくても見れるのがいいです。

太陽が少し昇っただけで
最初の時とはまぶしさが違いますね4.
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事