ブルーモーメント                                               

チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。

つけ爪用接着剤 最高167度に上昇 「火傷した」「指がえぐれた」

2024-06-20 00:59:04 | ニュース
  

【注意】最高167度に上昇…瞬間接着剤でやけど?つけ爪付けて1カ月通院のやけどの事例も 国民生活センターが注意喚起
FNNプライムオンライン編集部 2024年6月19日
https://www.fnn.jp/articles/-/716153
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718783552/
>国民生活センターによると2023年11月に、10代の女性がつけ爪用接着剤が手指に垂れ、ティッシュペーパーで拭き取ったところ、2度のやけどを負い、1カ月以上の通院を要するとの診断を受けたという事例が寄せられたという。

瞬間接着剤の主成分には、一般的にシアノアクリレート系の物質が使用されていて、この物質が空気中や接着面の水分と反応し、硬化する際に反応熱が発生するため、状況によってはやけどをするおそれがあるとしている。

国民生活センターに寄せられた事例では、「ネット通販で購入したつけ爪接着剤をデニムにこぼしたところ、白煙が出てデニムが溶けて太ももにやけどをした上、接着剤をふきとったティッシュペーパーからも白煙が出た。接着剤の表示は英語で使い方や注意事項が分からなかった(2024年1月10代女性)」といったものや、「瞬間接着剤が少し手にこぼれて、ティッシュペーパーで拭き取ったら火がついたように熱くなり、指がえぐれてしまった(2020年9月 60代女性)」などが寄せられている。

2019年以降、こうした瞬間接着剤によるやけどの情報は7件寄せられている。

国民生活センターがネット通販などで12銘柄を購入して調べたところ、つけ爪用の接着剤は167度まで温度が上昇したという。また瞬間接着剤はすぐに硬くなるため、発熱時には接着部分を簡単に剥がすことができなかったという。さらに、つけ爪用接着剤の場合は、発熱に関する注意表示がついていない銘柄もあったという。



みな様、付け爪をされる際にはお気を付けください
と申し上げるしかありません。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オパール画をスマホ待ち受け... | トップ | 毎日が金曜日   のような... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ニュース」カテゴリの最新記事