ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ブルーモーメント
チラシの裏にでも書いていればいい日常と考えていることを書いているブログです。
高齢者運転、美輪明宏(81)が前方不注意で交通事故を起こす
2017-04-18 17:42:03
|
ニュース
またシルバードライバーによる事故です。
美輪明宏が運転する車がタクシーと接触事故 確認不足が原因か
時事通信社 2017年4月18日 12時22分
http://news.livedoor.com/article/detail/12950830/
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
自己責任で避難しろ 在韓邦人に危機感 避難対応や情報なく不安の声
2017-04-18 17:31:08
|
ニュース
産経新聞 配信 4/18(火)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170418-00000072-san-kr
>外務省は既に、韓国の滞在者・渡航者に対し朝鮮半島情勢に関する情報に注意するよう求める「スポット情報」を発信。
> 併せて、大使館と現地の日本人コミュニティーが協力して作成した有事の際の連絡先などを記載した「安全マニュアル」を“熟読”して備えるよう呼びかけている。
全ては自己責任。
津波や原発事故と同じ。
帰れない事情があるなら
マニュアルでも読んでなさい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
学芸員はガン、学芸員に薬剤の知識がなく文化財の屛風絵が防虫処理で変色、完全修復は困難
2017-04-18 15:37:08
|
ニュース
朝日新聞デジタル 2017年4月18日14時01分
http://www.asahi.com/articles/ASK4L3FZZK4LTLVB005.ht
>屛風絵は2010年7月、企画展のために借り、防虫処理の「燻蒸(くんじょう)」をした後に緑色の部分が黒く変色した。
>処理を委託した熊本の業者が、研究機関が美術品には使わないよう注意喚起しているリン化アルミニウムを含む薬剤を使用したといい、緑の顔料に含まれる銅が酸化したとみられる。
>学芸員は作業に立ち会わず、使ってはいけない薬剤の知識もなかった。
鎌倉市の近代美術館に続き、また学芸員による不手際が起こりました。
これでは自民党・山本地方創生担当大臣にガンといわれても仕方ない。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
学芸員はガン、棟方志功の版画がカラーコピーにすり替えられる
2017-04-18 10:43:44
|
ニュース
>版画家・棟方志功の作品がいつの間にかレプリカにすり替えられていました。
> 神奈川県によりますと、鎌倉市の近代美術館に飾られていた
版画家の棟方志功の作品「宇宙讃(神奈雅和の柵)」について、「レプリカだ」と3年前に観覧者から指摘がありました。
> 県が調査をしたところ、作品は普通紙をカラーコピーした偽物だったことが分かったということです。
>この作品は、1974年に県が棟方志功氏本人から提供を受けて、一時、横浜市中区の県民ホールに保管されていました。
> 県は何者かに作品が盗まれた可能性もあるとみて、警察に相談しています。
http://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000098819_640.jpg
以下ソース:テレビ朝日 2017/04/17 18:54
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000098819.html
学芸員は何をやっていたのでしょうね。
これでは自民党・山本地方創生担当大臣にガンといわれても仕方ない。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
03-4520-8175←詐欺臭いでアクセスUP!!DW6VB36
2017-04-18 01:52:24
|
ブログ
まずこの電話番号は、過去の記事
http://blog.goo.ne.jp/kaburush/e/4b3c0632f535fbe159b2fb3cd78526d8
でも触れたように、悪質なウイルス感染詐称詐欺であることが濃厚なので
電話はしないほうがいいですし
どうしても掛けたい場合は詐欺だと思って掛けられたほうがいいです。
記事を書く際に、偽エラーのDW6VB36ではなく
電話番号を記事タイトルの頭に持ってきたことで
検索によるアクセスが急増しました。
いつもなら同じキーワードでもう1つか2つ記事を書いて
アクセスを倍増させるという姑息な手段に出るのですが
今回はFC2ブログににあるこちらのサブブログに
中身をコピペして記事を書いてみました。
http://shiyama89.blog.fc2.com/blog-entry-39.html
もっとも向こうの記事は99%こちらのコピペなのですが。
そしたら自分も入れて1日3IPアクセスがあればいいところ
50軒もアクセスがありました。
ニュースを記事にすると検索によるアクセスが急増することはありますが
ニュース以外では初めてです。
ニュースの場合はアクセスUP一時で終わりますが
これだともしかしたら
この詐欺臭いのが続く限り検索によるアクセス増があるかもしれません。
このブログ的にはアクセスが増えていいことですが
皆様は詐欺には十分ご注意ください。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
シヤマと申します。
物事を私と同じように考える人はいないということはわかってます。
それをあえて公表するためにブログを書いてます。
ほとんどはチラシの裏にでも書いていればいいような内容です。
ログイン
編集画面にログイン
最新記事
引っ越しました
はじめて撮ったカナトコ雲・2007.8.22.
オパール チョコレート
◎◎◎◎ 2017-11-17 00:58:35 初回投稿
これでは友達にも逃げられる
🎊 安倍の 死 と 葬式 を祝う 🎉
リーダーは人を動かせてなんぼのもん、PCR検査を一向に増やせなかった安倍は完全にリーダー失格
飛行機屋敷
ミミズクおじさん
昨年の方針変更
カルト?村八分?御柱祭転落で助かった人が翌年自殺・諏訪大社
諏訪大社蛙狩神事と御柱祭転落死 ポアされて良かったね
諏訪大社による違法行為
諏訪大社御柱祭で転落の男性死亡 ポアされて良かったね
昔は人間の子供も生贄として捧げていた?訪大社の神事
諏訪大社の奇行=奇祭はカルトと考えれば説明がつく
生きた蛙を串刺しにし「生贄」として神に捧げる諏訪大社(蛙は焼却処分)
マヌケなフェスティバル
御柱祭、弁護士が告発状…氏子転落死ポアされて良かったね
教訓、人を呪わば穴2つ
>> もっと見る
最新コメント
シヤマ/
リーダーは人を動かせてなんぼのもん、PCR検査を一向に増やせなかった安倍は完全にリーダー失格
shiburou/
リーダーは人を動かせてなんぼのもん、PCR検査を一向に増やせなかった安倍は完全にリーダー失格
シヤマ/
リーダーは人を動かせてなんぼのもん、PCR検査を一向に増やせなかった安倍は完全にリーダー失格
シヤマ/
飛行機屋敷
shiburou/
飛行機屋敷
シヤマ/
昔は人間の子供も生贄として捧げていた?訪大社の神事
shiburou/
昔は人間の子供も生贄として捧げていた?訪大社の神事
シヤマ/
マヌケなフェスティバル
シヤマ/
生きた蛙を串刺しにし「生贄」として神に捧げる諏訪大社(蛙は焼却処分)
shiburou/
生きた蛙を串刺しにし「生贄」として神に捧げる諏訪大社(蛙は焼却処分)
shiburou/
マヌケなフェスティバル
shiburou/
マヌケなフェスティバル
シヤマ/
引越し開始
シヤマ/
引越し開始
sinnder212/
引越し開始
あみん (hgn)/
引越し開始
シヤマ/
ミミズ供給地帯
shiburou/
ミミズ供給地帯
シヤマ/
1年で1番いい時期期
シヤマ/
1年で1番いい時期期
アクセス状況
アクセス
閲覧
726
PV
訪問者
331
IP
トータル
閲覧
2,500,956
PV
訪問者
1,199,140
IP
ランキング
日別
2,315
位
週別
2,954
位
カレンダー
2017年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
カテゴリー
日記
(3777)
日記・エッセイ・コラム
(321)
美術・絵画
(112)
ニュース
(1136)
オパール
(51)
J.マーフィー 願望実現
(44)
ブログ
(94)
雲
(35)
猫
(49)
グルメ
(22)
その他
(14)
過去の出来事
(119)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2013年06月
2012年05月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年01月
2008年09月
2008年08月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について