光Ginjiの「後方ヨシ!」

素敵なライディングと輝く毎日を送る仲間に乾杯!

再びユーザー車検

2006年02月08日 22時43分37秒 | 日記

みなさんこんにちは~。
昨年12月に FZS1000 の2回目のユーザー車検を川崎の車検場(正確には神奈川陸運支局川崎自動車検査登録事務所、と言います。)で受けて、光軸がなかなか合格せず、あげくの果てに光量(明るさ)が足りない、といわれ泣きそうになってガソリンスタンドまでH4のバルブを買いに走った記憶もまだ新たな今日、もう一台の車検対象バイク、Goose350 を同じく川崎の陸運支局へもって行きました。

この Goose 君、僕がHMSで走ってばかりいるので(笑)なかなか距離が伸ばせない上に、屋内保管ということもあって、幸い、2回目の車検でも新車同様なコンディションを保っています。前回、懲りたので光軸は、昨夜暗くなってから向かいのお宅の塀を利用して、巻尺で厳密に高さ調整をしてから望みましたので、車検場で例の黄色い光軸ロボットが出てきても、

「よっしゃ、来るなら来い!」

ってなもんで、軽々と一発合格でした。こいつぁ春から景気がいいね。…って、そんなのは模範ライダーとして、当たり前でなければなりませんね。ゴホン。

んで、結果としてはそれで良いんですが、今回は、わずか2ヶ月の間にこの川崎の車検場にも若干の変化があったことも含め、書類を書くのにポカミスもおかしましたので、メモしておきます。

    ***

テレフォン・サービスの番号が変わった。050-5540-2136
以前より、一日あたりの定員が減ったのか?以前は、前日でも余裕で予約可能だったが、今回は3日くらい先までは満員だった。しかも、1日のラウンドを4つに分けて予約可能だった。で、満員の割にはガラガラだった印象あり。
鉛筆書きの書類とボールペン書きの書類があるので注意。最初に申請用紙を30円で買うところには鉛筆しか無かったでー。 (ペンは自分で持っていけ。>光Ginji)
収入印紙を貼る場所を間違えない!重量税と車検手数料は貼付する書類が違う。(カウンターには剥離剤が置いてありますが、それをあてにせぬように!)
登録番号、車台番号、原動機の形式を間違わぬように
自賠責 19,620 円、重量税 5,000 円、手数料 1,400 円、用紙代 30 円。合計 26,050 円 

   ***

って、ここに書いたら2年後、今日の要領を忘れないでいられるといいなあ。
ちなみに今回、2年前の記憶はほとんど残っていませんでしたぁ(爆)


…2年後の車検が来る前に、CB1300SBに乗り換えれば良い、っていうのはご勘弁くださいね。…って自分でツッコんでるやん。


 にほんブログ村 バイクブログへ(ご来訪ありがとうございました。)


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
CB1300SB (ますこ)
2006-02-09 08:03:29
だいぶ心が傾いていますね。あまり我慢すると体に良くないですよ。ここは健康のためにも、住民票と認印をもって、バイク屋へGO!

返信する
なかなかの美男!! (m@TL×M)
2006-02-09 20:46:16
 こんにちは~。Gooseくん、美男ではありませんか! これを、小さくしたら、ウチのオンの愛車、VT250SPADAに似てるかも!!

「真ん中の大きな丸目に、タンクからシート、そしてテールにかけての流れるライン、、黒いのも・・・」

こういうの、結構、わたし好み、です~~。
返信する
(追伸!) (m@TL×M)
2006-02-09 22:58:15
 Goose君の、F.サス、りっぱですネー!!
返信する
こんにちは~ (光Ginji)
2006-02-15 21:33:45
ますこさん、まずいです。そんなに背中を押さないでください。とりあえず、どの財布にも、いずれの銀行口座にも、CB1300の新車に届くだけのお小遣いは残っておりません…

…はっ、ローンを組む、っていう手が…ないないないない。



m@TL×Mさん、Goose、けっこう可愛らしいでしょ。セパハンだし窮屈だし、非力なんですが、これがけっこうコーナリングマシンなんですよ。最近ご無沙汰してますが、山道では実に楽しいバイクです。それと、意外にパイロンスラロームもイケますよこれ。



バイクは何に乗っても楽しいですよね。ホント、そう思います。

返信する
Unknown (まこりん)
2006-03-27 11:08:22
おらー明日いってくるだす

VTR車検きれてた (^^;
返信する