光Ginjiの「後方ヨシ!」

素敵なライディングと輝く毎日を送る仲間に乾杯!

ひさしぶりの更新です♪

2007年05月10日 18時46分43秒 | バイクあれこれ

こんにちは~
いやー、思い切り更新をサボっておりました。 9連休、HMS や講習会スタッフ等、バイク三昧でした♪ 

GW の休みがあけて仕事に復帰したデスクワークの方で、GW中バイク三昧だったみなさんは、筋肉痛や倦怠感など、相当のダメージをもって今週を迎えたことと思いますが、僕もそうでした。;-)

#脳の回転が、パワーバンドまで上がっていかない、みたいな。

一般に、学習効果を高めるには、忘却の度合いを低くするため、復習を反復するとよい、といわれます。そこで、今週以降もばんばんバイクに乗り込むことが望ましいのですが(^^)、なかなかそうはいかないのが現実…。

となれば、望ましいライディング・フォームの作り方、練習の中で、上手く操作できたときの一連のイメージの反芻を仕事の合間に、日常生活に取り入れたいですね~。

さて、相応の練習を日々重ね、乗り手が筋肉痛や寝不足で疲れている、ということは、支えてくれるバイクにもメンテが必要、ということでメンテに関するネタをひとつ。

注文しておいた我が新しい愛車、07年型 XJR1300 のサービスマニュアルとパーツリストが届いたので連休中にバイク屋さんにとりに行きましたが、最近のバイクのSM/PLは高いですねー。ひと昔前の逆輸入車用のものくらいの値段がします。そして最近の逆輸入車向けのSMなど3万円を超える、とか(@_@)。

これもバイクの販売台数が下降気味で、SM/PLを求める人も減少してるんでしょうね。しかも最近のバイクは、しろうとではおいそれと触れない部分も増えているようです。(FI 車の燃料系まわりなど、バンジョーでかしめてあったりしてホースが気安く外せない、とか。)

まあ、それでも、 「ネンオシャチエブクトウバシメ」を基本としたベーシックな部分はやはり自分で納得いくまで確認したいもの。バイクとさらに仲良くなるには、ネジひとつ回すことから始まります。ちょっとした勇気とおおいなる好奇心があれば、さらに愉快なバイクの楽しみ方がそこから広がります

にほんブログ村 バイクブログ ライディングテクニック・スクールへ (mixi ネタとかぶってスミマセン(^^))



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エンスト (げそ天)
2007-05-10 23:19:50
イメージトレーニングですね。
僅かでも折角覚えた事を忘れないうちに、
早速取り入れてみようと思いました。
やはり何事も予習・復習が大事なのですね。
整備も、少しずつ出来る事を増やしていかないとです。


ちなみに・・・・

#脳の回転が、パワーバンドまで上がっていかない、みたいな。

私の場合は、たまにエンストしていた様な気がします。
返信する
SM / PM (わらしべブーツ)
2007-05-11 01:01:15
私も昔に初期型XJR1200に乗ってましたがそのときのマニュアルが8000円程だったような・・。
2001年型(逆車)TMAXのマニュアルは2万円!で2001年GSX-R1000(和訳@カキウチ)35000円でした。
走るだけでなくバイクいじりも好きなので現在の愛車一号機GSF1200(逆車) 2号機TMAX(2004年逆車)  3号機ジェベル250GPS(ヤフオク物)のマニュアルとパーツリストは全部持っていますが流用改なども考えたりするので1度も所有したことが無い車種の物まであります。
返信する
サービスマニュアル (Toshiko7129)
2007-05-11 07:02:37
1988年に一番最初に乗ったGSXR-750のI型についてSBS店でサービスマニュアルを購入しましたが4,000何百円程度の値段だったと記憶します。時代は変わっているにせよ万単位の価格は当時の感覚からするとけっこう驚愕ですね。CB1300のSMは幾らするか知りませんが今度買おうと思ってはおります。
返信する
鈴鹿です (わらしべブーツ)
2007-05-13 18:28:52
5月12日に鈴鹿HMSの上級に参加してきました。
前回の鈴鹿の時は自分でも「あれれっ」と思うほど不調だったのですが今回はイントラさんから「上手く乗れてますね」と言われました。^^v
上手くと言っても先頭を走ったわけではありませんけどね。
私は上半身の向きや力が入ってるよと言われることが多いです。
中級のころは「猫背になるように」とか「ヘソを意識して」と言われたこともありますが今回のSイントラさんは「猫背は意識してするものじゃない、力が抜けていると自然に猫背になる」と言ってました。
部屋でテレビを見ながらくつろいでいる(脱力状態)時に自然に猫背になるあの感じだそうです。
光Ginjiさんもイントラさんに何度も同じアドバイスをされてそれでもなかなか直らずに苦労したことってありますか?
返信する
こんにちは~。 (光Ginji)
2007-05-13 21:19:59
みなさん、コメントありがとうございます。

◎ げそ天さん:
習ったことを肝に銘じて乗る場合と、ただ漫然と乗る場合では、その結果に大きな差が生じますもんね。
せっかくいただいた貴重なアドバイスや、練習でつかんだいいイメージ、『ああ、楽しかった』と終わらせず、貪欲に消化吸収し、前進したいものです。

◎ わらしべブーツさん:
かなりの「いじりマニア」であるようですね。:-)
純正部品流用のカスタムは、ばっちり決まるとこのうえない快感です。僕も Tricker には Serow などから部品を流用し、レバーの色にまでこだわった小変更を施しています。
SMとPLはあれこれアイデアをかきたててくれますし、ナップスや南海部品などの展示を見て、現物あわせ、というのも楽しいです。

◎ Toshiko7129さん:
たしか CB1300SF のSMも 12,000 円くらいらしいです。
明らかに、以前のものより値上がってます。
買ったからには、役だてたいです。

◎わらしべブーツさん:
鈴鹿のSさん、は堺さん、ですかね…。
脱力→自然に猫背、は納得します。一方、このあたりの教え方は、柏さんとかの流儀では猫背ではダメなんですよね。あくまで脊椎の自然なS字を推奨しています。
僕も、どちらかというと「猫背」は手段ではなく結果だ、という思いのもとに、「尾ていの上に座る」「お尻の背中側でシートに座る」意識でいますし、そういうふうにアドバイスしてます。


さて、

「イントラさんに何度も同じアドバイスをされてそれでもなかなか直らずに苦労したこと」

ですか? そりゃもう、過去形でなく現在進行形で苦労してますよー。それはまぎれもなく、



「遅い・寝てない・開けてない」



です。:-)


それ以外に、これはもう、クセなんですけど、「視線をあちこち送りすぎ」なんです。これ、VTRで自分の姿を見ると、キョロキョロと首が動いて、かなりカッコ悪いんですよねー。
スラロームコースわきにギャラリーなんか居た日にゃ、もう顕著です(爆)。
返信する