goo blog サービス終了のお知らせ 

スプール(糸巻き)

手作りが大好きです。パッチワーク、刺し子、ミシン・・・
孫たちとの時間も大切に毎日を丁寧に暮らしたいものです。

ランチ屋さんでトマトを

2011年09月05日 | おいしい物
珍しいトマトです。



中目黒の和食屋さんの店先にトマト、レンコン、枝豆、じゃがいもなど並んでいました。

見たことのないトマトでした。

味見したら買う羽目になりました。

美味しいヘルシーなランチですが古代米少々、野菜も買って高いランチになっちゃいました。

自由が丘にトマトをケーキ屋さんのように並べているお店があります。

のぞいてみたら自由が丘のセレブマダム?らしき方たちがランチ?お茶?してました。

トマトジュースのびんがきれいにならんでいました。


セレブ・デ・トマト 自由が丘。www.food-value.co.jp/celeb-de-tomato

それにしてもトマトの種類って8000種もあるんですって。



ブルーベリージャム

2011年08月14日 | おいしい物
昨日は小田原へお墓参り。

東名は大和トンネルで20キロの渋滞というので第3―横横―1号線で平塚のおばさまのお墓参りして

曽我へ。

昨日はかんかん照りでなくて曇っていたのでいくらか楽でした。

帰りは東名17キロの渋滞

止まりはしなかったのですがのろのろと流れる渋滞。

海老名で干物やかまぼこなど買いたかったのですが混雑のマークで

ここも渋滞。あきらめて帰りました。

帰りにブルーベリーをいただいたので今朝からジャムづくりです。



ラベルも手作り



まるでおじちゃんに眼でうったいているみたいでしょ。


「おじちゃん!僕もいきたかったなあ!」

「まだ無理!だよ!お彼岸ぐらいになったら涼しくなるから・・・。高速道路が渋滞しない日にしたら・・・。」


手作りランチ

2011年01月25日 | おいしい物
 朝から店番をしなくちゃいけなくてお昼どうしようか…?

冷蔵庫を開いて昆布と鮭の瓶もあるし 筋子もある・・・

!「そうだ だ!」
メールで「お昼、お弁当あるよ・・」って。

 



 棚からぼた餅!

何にもしないで食事できる・・なんてしかも美味しいのです

これだけのお弁当を出勤前に4個も作って行くなんて神業

我が家の三人のお嫁ちゃんたち み~んなお料理上手!
ありがとう  美味しかったです

野菜たっぷりサラダ

2011年01月21日 | おいしい物


 レタスやトマト、きれいに化粧切りしている胡瓜。一番上の細くカットしたものは

   「玉ねぎ?」 違う・・・。
   「大根?」 いや違う・・・。

 お店のウエターに思い切って聞いてみました。。

  「セロリです。」
   
 

 私、本当は カルバナーラ系のパスタは苦手。大抵後でおなかを壊します。

 でもウニのパスタはおいしそうでこれに即決!

 おいしかったのですが欲張って量を多くしてお腹いっぱいでした。

 量は多くしても料金変わらず・・・。弱いんですわたくし。この言葉に・・・「ハイ。」

リンゴジャムとゆず茶

2010年12月29日 | おいしい物
 11月秋田に行った時、ジャムを作ろうと紅玉リンゴを買いました。
帰ってから忙しく、横浜のキルトウィークが終わりほっとしたのもつかの間 またまた秋田に出かけ・・・

 昨日 やっとジャムづくりに挑戦です。
仙台の友人に赤ワインを入れたきれいなジャムをいただいてとってもおいしかったのです。
作り方も聞いてきました。
私も 安いワインを買って準備だけはしていたのですが・・・

 昨日、ジャムづくりしました。残念ながらリンゴはだいぶ老けていました。
おいしくできる自信はないです。

 岩手の陸前高田の友人が パッチワークの布やら手作りポシェットやら縫いやすい針など送ってくださいました。
りんごも・・・。柚子の実が10個ほども。

そうだゆず茶を作ってみようとこれはパソコンで作り方を調べました。
昔、苦いオレンジマーマレードを作って失敗!
あれ以来 イチゴジャムやブルーベリージャムなどは作りますがオレンジはたくさん手に入るのにあきらめておりました。

ゆず茶は煮すぎたのか黄色の色ではなくなりました。

でも三時のおやつに 熱いお湯に入れて飲んでみたらおいしかったです。
少し甘かったかな?
あれに生姜を入れて作ったら体があったまりそう!(生姜の買い置きがなかったので残念!)
     

 




チヂミ

2010年11月25日 | おいしい物
 私、粉ものが大好きなんです。

お好み焼き、たこ焼き、うどん

ケーキにクッキー パン 

 パスタピザ・・・

あ~あ!太るものばっかりだあ!

 昨日、妹と出かけた自由が丘でチヂミをたべました。

 数年ぶりに入ったお店ですがやっぱりここのチヂミがおいしい!

 高田馬場の居酒屋のチヂミはたくさんのシーフードが入っていておいしいのですが 多分もう行かないかも

ハタハタ・鰰

2010年11月10日 | おいしい物
 昨夕会社帰りに寄ったスーパーで 鰰を見つけたからと買ってきてくれました。まだ秋田の
鰰ではないようですが大きくてしかも子持ち。

 

 おいしそう!

 今晩の献立はきりたんぽなしのきりたんぽ風おつゆ。故郷を堪能します。

手打蕎麦割烹

2010年10月03日 | おいしい物
お昼 手打蕎麦の美味しいお店に行って来ました。

 





 長男は日本酒が美味しいからと薦めてくれたのですが。時間が早かったため
土日限定の一日十食 遊膳をいただくこと出来ました。

 お蕎麦がとっても美味しいです。

 あ~あ 食べ過ぎました。

 さてキルトの制作 ここのところ ほったらかしでしたがいよいよ期日も迫り
あわてて躾かけしてキルティング始めました。

 小さいからすぐ出来るとたかをくくっていましたが新しい原稿を何枚も渡され
あせっています。
    
 今日はこれから澁谷ロフトに出かけなきゃ! お腹いっぱいで動きたくないなあ!

ホヤ

2010年08月22日 | おいしい物
 生まれて初めてホヤを食べました。
岩手の友人がホヤを送ってくれるというのですがどうにもこうにも食べたことが無いので おことわりしていたのです。

 中目黒の居酒屋で食べました。