English Collection

日頃目に付いた覚えたい英単語、慣用句などの表現についてのメモです。

crucifer

2007年11月24日 | 英語学習

私は東京生まれで東京育ち、今も東京に住んでいて、しがないマンション(英語ではなく日本語です)暮らし。マンションのベランダはコンクリートの壁で日当たりが悪く、しかも季節によりますが風が強いので植物を育てるのはとても難しい環境です。でも何故か、と言うより植物の飢餓状態(ちょっと大げさかな)なのでかえって植物に興味をもっているのかも知れません。でも木や花の名前を良く知っている訳ではありませんが、植物の名前は日本語でも英語でも気になります。今日は前から気になっていた "crucifer"(アブラナ科の植物で学名は "cruciferae" についていい事を知りました。
"crucifer" の形容詞は "cruciferous" で次の様に使われます。

Cruciferous vegetables such as Brussels sprouts and cabbage help your liver remove excess oestrogen. Cruciferous vegetables like broccoli contain beneficial chemicals that can prevent cancer.

cruciferous vegetableは上の文で分かるようにキャベツやブロッコリーなどのアブラナ科の野菜の事で、身体に良い野菜です。私が現在住んでいる江戸川区は小松菜の発祥地で、学生の頃住んでいた練馬は大根で有名でしたが、小松菜も大根も "Cruciferous vegetables" になります。以前このブログで取り上げた菜の花("rape blosoms")も "crucifer" なのでだと思いますが、"crucifer" を日本語ではアブラナ科と言うので今まで気がつかなかったのですが、"crucifere" の花弁は4枚で十字になっているために"crucifer"と呼ばれるのでは無いかと思いWikipediaを見ると(抜粋):

Cruciferae, also known as the crucifers, the mustard family or cabbage family is a family of flowering plants (Angiospermae). The name Brassicaceae is derived from the included genus Brassica. Cruciferae is an older name, it means "cross-bearing", because the four petals of their flowers are reminiscent of a cross.
とあり、推測は当たったようです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« kitsch | トップ | swastika »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語学習」カテゴリの最新記事