くまもとよかとこ案内人の会

熊本観光ボランティアガイドの会です。主に熊本城や熊本市内をご案内いたします。

熊本市西区の狭い市道と二軒小屋古墳とワクド石

2016年12月25日 | 熊本いろいろ

おはようございます。

くまもとよかとこ案内人の会のブログにアクセス頂きありがとうございます。

 

 

先日、池辺寺ウォークに参加しました。

西区の高橋西神社は行ったこともあり、知っています。

地震後も縁あって、この近くの様子も見に行きました。

でも、高橋西神社のあとはまったく知らない道で・・・ これが市道?という山路を歩きました。 

 

 

 

ここが市道です。この市道、参加者の方々と一緒だから歩けたけどひとりなら怖くて無理です。

 

この先に何があるかというと・・・。

 

これです。これじゃ何かわかりませんよね。

この竹林の中に二軒小屋古墳があるそうです。

今回は中の様子を見る事ができなかったんですが、ネットで調べたらありました。

 

二軒小屋古墳

これすごい。中までしっかり撮影してあります。

しっかり残っていて、感激しますよ。

 

熊本市西区二軒小屋古墳の罹災は一部損壊 

地震後の二軒小屋古墳です。大きな被害はなかったようです。よかったあー。

 

 

 

ワクド石。めちゃ大きな石です。

サカキをお供えしてありました。地域の人の愛を感じますね。 ここは池上町日影です。

ワクドって方言でカエルのことです。

横から見るとカエルに似ているということで、ワクド石と呼ばれているそうです。

 

 

 

くまもとよかとこ案内人の会は、

熊本城を中心に熊本市のよかとこ!(良い所)をご案内しています。

熊本城下『城彩苑』に平日3名、土日祝日4名が待機しています。赤いジャンバー(ポロシャツ)のユニフォームが目印です。

無料で熊本城を1時間位ご案内致します。
お一人様でも、グループ(7~8名)でもご利用いただけます。どうぞご利用下さい。

城彩苑案内所常駐ボランティアガイド
受付時間 9時~15時



熊本市内のご希望場所へのご案内は事前のご予約をお願いいたします。
ガイド料は無料ですが、交通費としてガイド1名に付き2,000円お願いしております。 

 

観光ボランティアガイド 『くまもとよかとこ案内人の会』
http://www.k-yokatoko.com/

熊本市中央区二の丸1番1-3 
   桜の馬場 城彩苑 総合観光案内所内
電話 096-356-2333


湧々座2階ビューラウンジでレゴ®ブロックの熊本城展示中

2016年12月24日 | 城彩苑、湧々座

おはようございます。

くまもとよかとこ案内人の会のブログにアクセス頂きありがとうございます。

 

  

城彩苑の中にある歴史文化体験施設 湧々座で、世界でたった13人しかいないレゴ®認定プロビルダー・三井淳平さんの作品を展示中です。

 細部まで天守閣そっくりに造られています。

 

 

  

この横矢かがりすごい

モノクロにしたら、レゴではなく本物そのもの。

地震で熊本は傷ついたけど、たくさんのたくさんの人たちに応援していただき、感謝しています。

たくさんの人の想い、愛、やさしさをいただき、それが活力になっています。

みなさん、ありがとうございます。

 

 

湧々座2階ビューラウンジではデジタル芳名板もあります。

一口城主、復興城主の名前が掲載されます。

今までは天守閣の中に名前が掲げられていましたが、これもいいですね。

天守閣をバックに自分の名前が出るのも・・・。 

 

桜の馬場 城彩苑
熊本市中央区二の丸1-1-1

 

 

 

 

くまもとよかとこ案内人の会は、

熊本城を中心に熊本市のよかとこ!(良い所)をご案内しています。

熊本城下『城彩苑』に平日3名、土日祝日4名が待機しています。赤いジャンバー(ポロシャツ)のユニフォームが目印です。

無料で熊本城を1時間位ご案内致します。
お一人様でも、グループ(7~8名)でもご利用いただけます。どうぞご利用下さい。

城彩苑案内所常駐ボランティアガイド
受付時間 9時~15時



熊本市内のご希望場所へのご案内は事前のご予約をお願いいたします。
ガイド料は無料ですが、交通費としてガイド1名に付き2,000円お願いしております。 

 

観光ボランティアガイド 『くまもとよかとこ案内人の会』
http://www.k-yokatoko.com/

熊本市中央区二の丸1番1-3 
   桜の馬場 城彩苑 総合観光案内所内
電話 096-356-2333


夏目漱石の草枕の舞台『前田家別邸』

2016年12月23日 | 夏目漱石ゆかりの地

おはようございます。

くまもとよかとこ案内人の会のブログにアクセス頂きありがとうございます。

 

 

夏目漱石先生が小天の旅で泊まった前田家別邸。

  

 

 

 

 かんてらや師走の宿に寝つかれず

 

宿に着いたものの、なかなか寝付かれなかったようですね。漱石先生は・・・。

『かんてら』って何かわからず、調べたら石油を燃料とする携帯用のランプでした。

 

 

浴室です。この建物を見ると新しく感じますが、中は当時のままです。 

 

 

『草枕』で、画工が入浴しているとき、湯煙の中に那美さんが手拭を下げて階段を下りてきます。

この階段です。小説と現実を一緒にしていいのかわかりませんが、ちゃんと階段もあります。

草枕って本当に難しいので、 現地を自分でみて、小説の中に入り込まないとなかなか読めません。

そういう意味でも、今後も何度も足を運び、そして何回も何回も草枕を読み込みたいと思います。

 

 

 

ここの浴室大きいです。

ゆったり入れるけど、真冬は浴室全体が温まるのも時間がかかったことでしょうね。 

 

 

こちらも地震以降、観光客が減ったそうです。

でも、秋ぐらい徐々に漱石ファンもやってくるようになったそうです。

今年来年は漱石イヤーなので、たくさんの人に訪れてほしいです。

小天に行ったら、まずは草枕交流館に寄り、漱石先生と小天の関係をじっくり見てください。

その後、前田家別邸を訪れると、漱石先生の小天の旅や草枕のことがより解りますよ。

漱石・草枕の里
熊本県玉名市天水町小天735-1

 

 

くまもとよかとこ案内人の会は、

熊本城を中心に熊本市のよかとこ!(良い所)をご案内しています。

熊本城下『城彩苑』に平日3名、土日祝日4名が待機しています。赤いジャンバー(ポロシャツ)のユニフォームが目印です。

無料で熊本城を1時間位ご案内致します。
お一人様でも、グループ(7~8名)でもご利用いただけます。どうぞご利用下さい。

城彩苑案内所常駐ボランティアガイド
受付時間 9時~15時



熊本市内のご希望場所へのご案内は事前のご予約をお願いいたします。
ガイド料は無料ですが、交通費としてガイド1名に付き2,000円お願いしております。 

 

観光ボランティアガイド 『くまもとよかとこ案内人の会』
http://www.k-yokatoko.com/

熊本市中央区二の丸1番1-3 
   桜の馬場 城彩苑 総合観光案内所内
電話 096-356-2333


明治元年創業の小天温泉 那古井館でランチ

2016年12月22日 | 夏目漱石ゆかりの地

おはようございます。

くまもとよかとこ案内人の会のブログにアクセス頂きありがとうございます。

 

 

温泉や水滑らかに去年の垢

那古井館の中庭に立つ夏目漱石先生の句碑です。

今まで、数回、ここのお庭でこの句碑を見ましたが、句碑を見ただけで、一度も旅館には入ったことがありませんでした。

今回ははじめて、中に入り、ランチをいただきました。

 

 

那古井館は明治元年創業です。

漱石先生が小天に訪れたのは、明治30年です。だから、この那古井館の存在も知っていると思います。

当時、漱石先生が泊まったのは、 小天の名門・前田家別邸です。こちらには泊まっていません。

 

 

ランチは2,000円で温泉付きです。

お料理の内容は毎月変わります。

これは11月のお料理です。品数も多く、豪華なランチを楽しんできました(^○^)

そして旬のお料理も!!! 土瓶蒸し美味しかったぁー。 

 

 

色鮮やかな鍋。これはサフランでお出しを作っています。

あっさりしていて、それでいて奥深い味で美味しかったです。

 

 

メインはパイ包みのシチュー。

那古井館のイメージからして、てっきり和食オンリーと思ったら、和洋折衷のバランスのとれたお料理で最高でした。

 

 

 

デザートはちょっと小ぶりの濃厚ケーキ。

でも、この量がちょうどいいんですよ。お料理でおなかいっぱいで、これ以上大きかったら食べれなかった。

 

今度はもっとゆっくり行きたいな。

温泉にゆっくり入り、冷えたビールを飲みながらのランチも最高でしょうね(笑)

 

小天温泉 那古井館
熊本県玉名市天水町小天8277

 

  

くまもとよかとこ案内人の会は、

熊本城を中心に熊本市のよかとこ!(良い所)をご案内しています。

熊本城下『城彩苑』に平日3名、土日祝日4名が待機しています。赤いジャンバー(ポロシャツ)のユニフォームが目印です。

無料で熊本城を1時間位ご案内致します。
お一人様でも、グループ(7~8名)でもご利用いただけます。どうぞご利用下さい。

城彩苑案内所常駐ボランティアガイド
受付時間 9時~15時



熊本市内のご希望場所へのご案内は事前のご予約をお願いいたします。
ガイド料は無料ですが、交通費としてガイド1名に付き2,000円お願いしております。 

 

観光ボランティアガイド 『くまもとよかとこ案内人の会』
http://www.k-yokatoko.com/

熊本市中央区二の丸1番1-3 
   桜の馬場 城彩苑 総合観光案内所内
電話 096-356-2333


夏目漱石の草枕の舞台『石畳の道』

2016年12月21日 | 夏目漱石ゆかりの地

おはようございます。

くまもとよかとこ案内人の会のブログにアクセス頂きありがとうございます。

 

 

今日も夏目漱石先生の小説『草枕』の舞台です。

鳥越の峠から野出の峠に向かう途中にあるのが、石畳の道です。 

 家を出て師走の雨に合羽哉

石畳の道の入り口にある漱石先生の句です。

これを読むと、この時、雨だったんだなーって想像がつきますね。

 

 

竹林に囲まれ、とても雰囲気があります。

 

 

木漏れ日の中、歩を進めます。

あっ、でも、漱石先生は雨の中歩いたんですよね。

歩きにくかったじゃないでしょうか?

 

ここを漱石先生が歩き・・・

源さんも歩き、志保田のお嬢様は馬に乗り通り・・・

 

草枕の道は草枕を読んでから歩くのが一番です。

そして、帰ってきて、もう一度読む。すると面白いぐらい情景が浮かんできますよ。

 

 

 

くまもとよかとこ案内人の会は、

熊本城を中心に熊本市のよかとこ!(良い所)をご案内しています。

熊本城下『城彩苑』に平日3名、土日祝日4名が待機しています。赤いジャンバー(ポロシャツ)のユニフォームが目印です。

無料で熊本城を1時間位ご案内致します。
お一人様でも、グループ(7~8名)でもご利用いただけます。どうぞご利用下さい。

城彩苑案内所常駐ボランティアガイド
受付時間 9時~15時



熊本市内のご希望場所へのご案内は事前のご予約をお願いいたします。
ガイド料は無料ですが、交通費としてガイド1名に付き2,000円お願いしております。 

 

観光ボランティアガイド 『くまもとよかとこ案内人の会』
http://www.k-yokatoko.com/

熊本市中央区二の丸1番1-3 
   桜の馬場 城彩苑 総合観光案内所内
電話 096-356-2333