goo blog サービス終了のお知らせ 

空手つれづれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

程よい疲れかね

2016-10-02 22:54:42 | 日記
今日は疲れたが気持ちのいい疲れである、ぐっすり眠れるかね。
考えてみれば詩吟大会においての空手の演武も何年かぶりである。
 そのたびに喜ばれてはいたが今回は初めて小学生を帯同しての演武で正直自分の演武よりもそちらのほうに気が回っていたねぇ。
 本番ではちゃんとやってくれたようでこれはこれでよかった。
今夜はぐっすり眠ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜ばれたねぇ

2016-10-02 19:35:21 | 日記
昼ごろにみんな到着して、本番に臨んだが詩吟とぴったりと終ってびっくりした。正直最後に気合を入れたかったのだが、詩吟と形とがちょうど終わって、びっくりで、居合の先生なんかよぽど練習をしたのでしょう、なんて言っていたが、まさか、本当はそのあとに気合を入れるんですよ、ともいえずに苦笑いをするしかなかったね。
 終わって懇親会では多くの人に良かったよかったと声をかけていただいた。
宗家もビールを注ぎに来て、他の先生方の評判も良くて喜んでいたといっていたね。

他の先生方からは、出演した皆さんがどういう思いであったか知りたい、ということで今度聞いておきましょう、といったので、感想を募ろうかね。
 とりあえずは無事どころか、成功の裡に終わってホッと一安心である。

              皆さんご苦労様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出番は2時ころか・・

2016-10-02 07:35:32 | 日記
構成番組が1時半ころにはじまり、私たちの出番は後半の盛り上がりに登場します。
弁当が出ますが、演武が終了してから食べましょう。

そういうわけで、私は今日の戸塚と幕張本郷は欠席です。
 戸塚は、高瀬さん佐藤さんに、幕張は藤田さん竹村さんに頼んでありますのでいつも通りの稽古です。
来週は昇級審査を行いますので、みっちりと稽古をしておいてください。

それぞれに頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ、演武会だ

2016-10-02 07:26:06 | 日記
クウとの散歩を終えて、横浜市西区の会場に早めに行って、空手大会と同じで会場づくりである。
 
 昼から、子供たちが集合して演武を披露するのだが何しろみんな初めてなので、私も自分の演武はそっちのけで心配をしている。
 昨夜の稽古でも出だしを逆に始める子もいたからなぁ。
何しろ小学前の幼児である、逆にそれが受けるといえばそうかもしれないがうまくやるに越したことはない。

演武が終わって退場して、最後にもう一度舞台へ戻って挨拶をするそうです。俗にいうカーテンコールだね。
 ご褒美がもらえて弁当が出て、ちょっとしたスター気分だぞ。
後はそれに見合うような演武ができれば言うことなしだ。
     頑張ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする