Jyobitakiブログ

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

冬薔薇 真白

2021-01-10 23:41:42 | 日記

1月10日(日)

今日もコロナ感染者が多い!

 

相変わらず寒い一日

TVを横目でちょろちょろ見ながら片付けなどをして

ほとんどを家の中で過ごしました。

動きが鈍いので、あれこれ家の中を動き回っているのにあまり片付いていない!

といったじれったさがあります。

光を集めて白いバラの花一輪咲きました

このバラの花は以前、松山へバラ展を見に行った時

「おめでとうございます。○人目の入場記念です。」

と言って、夫にいただいた花です。

枯れもせず、頑張って毎年花を咲かせてくれています。

    

 

 

 

 

 


庭の山茶花にメジロとヒヨドリ

2021-01-09 21:43:52 | 日記

1月9日(土)

寒いですね。

寒いと、炬燵でTVを見ることが多いです

 

ラジオはホットメディア

TVはクールメディア

と言われるそうです。

TVを見ている間は能の働きは止まり

ラジオを聴いたり本を読んだりする方が脳の働きは活発になるそうですが、

行けない所の美しい景色を見ることが出来たり

知らないことを間接に経験するにはTVがいいですよね

そうそう

リュウグウの砂を取りに行ったハヤブサ2の番組を見ました。

凄すぎ!

遠く遠く離れているハヤブサ2に地球から指令が出来ること

とても私の頭では理解できないことばかりでした。

世の中にはすごい人達がいるものですね。

昨朝、畑に人参を取りに出たのですが、畑の土がカチカチに凍り付いて

人参は抜けませんでした。

(今日の夕方は抜けました

今日も畑の野菜は凍ってしんなりしています。

花壇の花もしんなり

大丈夫かな~

先日、庭の山茶花にメジロが来ていました。

山茶花の蜜を吸っているのを急いでカメラを取ってきて撮りました。

そこへヒヨドリが来て

メジロを追い払い

どや顔!

花を食べ始めました。

ああ!おいしかった!

ひよがメジロを追い払う姿をよく目にします。


初探鳥

2021-01-03 21:38:22 | 日記

1月3日(日)

年が明けてもう3日目

昨日は篠笛の吹き初めをしました。

今日は

風が強いものの日差しがあったので、

家事が一段落してから2時間ばかり探鳥に出てみました。

浜辺にはカルガモばかりが目につきます。

風が強いので葭原には雀が沢山いるのですが、猛禽が見当たりません 

久しぶりに行った農耕地は一部が埋め立てられて

大きな建物の工事中だったり

いろいろと変化がありました。

鳥さんも住みにくくなっているな~!

私の相手をしてくれたタゲリさん

可愛い眼で見つめられました

ジョウビタキ 今日は女子ばかり

何とか鳥さんが出て来てくれて ありがとう


シャクガ科エダシャク亜科フトスジエダシャク

2021-01-02 23:51:43 | 蛾 シャクガ科 エダシャ...

シャクガ科エダシャク亜科

フトスジエダシャク

フトスジエダシャク Cleora repulsaria (Walker, 1860)
科:シャクガ科(Geometridae) エダシャク亜科(Ennominae)
属:Cleora Curtis, 1825
【開張(mm)】 28-39
【分布】 本州,四国,九州,対馬,屋久島,奄美大島,徳之島,沖縄諸島沖縄本島,宮古島;台湾,中国,インドシナ,ビルマ
【成虫出現月】 5,7,9
【幼虫食餌植物】 センダン科:センダン(※KD)
【終齢幼虫体長(mm)】 40

撮影日:2020年8月21日
撮影場所:自宅


ウスグロイガ

2021-01-02 23:48:11 | 蛾 ヒロズコガ科

ヒロズコガ科 ヒロズコガ亜科

ウスグロイガ

ウスグロイガ Niditinea baryspilas (Meyrick, 1937)
科:ヒロズコガ科(Tineidae) ヒロズコガ亜科(Tineinae)
属:Niditinea Petersen, 1957
【開張(mm)】 10-15
【分布】 本州;カシミール
【成虫出現月】 4-6,10,岩手7B-9E
【幼虫食餌植物】 動物性:動物性乾物

撮影日:2020年8月19日
撮影場所:自宅

1枚だけのシャッターチャンスでした。