谷津発 どうでもいい話

谷津・津田沼の地域密着不動産会社の社長日記

市P連 次年度会長選出

2010年11月28日 | PTA

 
 ここ2~3日も忙しくてブログを書けませんでした…。金曜日に日本PTAの表彰式に出席するため東京のホテルに行ってきました。

 今年、習志野市PTA連絡協議会が優良PTAとして日本PTAから表彰されました。^^合わせて市P連から推薦を挙げておりました全国大会分科会実行委員会のS木委員長も個人表彰されましたので、二人で出席させて頂きました。^^

 4年前にも谷津小PTAとして(文部科学大臣表彰の受賞で)出席してるので、2度目となります。^^ S木委員長と現地待ち合わせしていたのですが、前回、思いのほか早く到着したので余裕で向かったら、渋滞で遅刻。(あせったぁ~^^) それでも何とか受賞式には間に合って、無事に登壇して賞状を頂いてまいりました。^^

 この日は夜に市P連の臨時会長会が開かれますので、表彰式後の祝賀会を途中で退席して習志野へ帰ることに。

 臨時会長会での大きな議案は、次年度会長の選出。今年も立候補者はなく、推薦状を上げた方から推薦理由を述べてもらい、その後当事者による話し合い。

 今年も一番多くの推薦を頂いたことは大変光栄に感じております。ただ、私としては(各単P会長の集まりである)協議会会長が3年間継続することは芳しくないと思っています。単年度制組織の良いところは、常に新しい風による滞留することのない通気性だと思っている。逆にデメリットである継続性の難しさは、当年度から次年度を選ぶ、選出方法を変えたことである程度はヘッジできたのでは?と思っている。

 以前の様に市P役員当番校の出向者の中から会長を決めてたやり方に比べ、自分たち(会長会)の意思で選べる、問題意識を継続できる、そのようになったのは大きな進歩ではないだろうか?(以前は何故その方なのか?根拠もなく、当番だからで選出されてた訳だから。)
 
 今回は推薦された3人で話し合いました。私は強く固辞させて頂いたのですが、ここではちょっと書けないいくつかの理由でお受けする事に…。

 自分の思いとは違ってしまいましたが、次年度会長予定者として承認された以上、その責任を全力で全うするのみと考えております。

 PS.昨日は谷津小PTAの潮なりまつりでしたが、そちらは明日にでも。^^


     http://www.miyokawa.jp                    
  
    
にほんブログ村 地域生活ブログ 千葉情報へ   日記@BlogRanking   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする