じゅんぞうは海が好き。。

趣味の釣り 日常の出来事でも。

波が高いので…

2019-08-14 | 釣り



お盆は台風だそうで。
友人達ふたりが海の様子を見にいったそうですが、
がちゃがちゃでつり不可との事でした。
とても有り難い情報で助かりますです。
一日無駄にならずにすみました。

そういう訳ですので、河口へうなりにいってみます。
外海はかなり荒れているのでしょうか。
潮が逆流して登ってきます。
道糸に海藻が絡みそうですよね。
重めのおもりじゃないとだめかしら。
暗くなる少し前から投げてみました。

すぐに竿先にあたりっぽいのがありますが乗りませんね。
小魚でしょうか。
遠慮の無いあたりを期待しますが、ちょんちょん程度。
まぁそのうちですね。

暫く経つと良いあたり。
でも上げてみると鉛筆のようなペットうなぎさん。
飼うには良いのですが、食べる所なさそうです。
これが3匹連続でしたね。
針を外してあげて、お帰り頂きます。

その後もぽつぽつあたります。
でもみんな小さいのばかり。
栄養不足な川でしょうか。
大きいのがつれませんね。

背中側に街灯がありまして、虫がぶんぶん飛び回ってます。
月が雲間に隠れると余計に激しく飛ぶ虫たち。
でっかいのが一匹飛び回っておりまして、
しばらく観察していましたら、立てかけていたロッドケースにとまりました。





しかしつれませんね。
今日ははじめての場所にきてみたのですが、
思いっきりはずしてしまったようです。

メソ3つ、大メソ5つ。
食べれる大きさじゃないので全員お帰り頂きました。
川によって何かが違うんでしょうね。

お盆の一回目のつりは全然な感じでした。
みんな台風がいけないんです。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする