じゅんぞうは海が好き。。

趣味の釣り 日常の出来事でも。

連休のつり2

2019-05-10 | 釣り



なんだかとても疲れてました。
朝にアオリイカを狙ってエギ投げてましたのでね。
少し仮眠して、それで夕方からまた磯に立つと。
遊びとはいえ、眠いし疲れてます。
お仕事にもこれくらい情熱があるといいんですけどね。

夜の狙いはまたイカなんです。
えさでつれるイカを狙ってみようかななんて思いまして。
つれるという噂なんですがどうでしょうか。
その噂で友人のぎーもーさんが引掛かりました。
ふたり並んで磯で竿を出してみます。





珍しく長細いウキを使ってみました。
たまには赤い色じゃなくて緑色の光も新鮮な感じです。

海は結構凪ぎてましたね。
北東っぽい風ですがあまり気にする必要が無いほどです。
いいコンディションでしょうか。
なんかつれる予感がします。

仕掛けを適当にちょいと投げて竿掛けに置いておくだけ。
緑色の光はしばらく右へ流れていたかと思うと今度は左へ。
いまいち潮が効いてないのかな。
ウキが今沈むか今沈むかと期待してるのですが…
全くもって平和なものです。
時折ちょっとしたウネリがくると仕掛けの重みで一瞬沈みますが、
すぐにまた浮いてきます。
1時間ちょっと…
全くだめじゃないですか。
イカ居ないんですかね。
ぎーもーさんとふたり、手持ち無沙汰な感じでした。

でも一応、つれない時の為にあじつり道具持ってきてたんですよね。
暇なので傍らであじつりを始めるわけです。
しばらくするとポツポツあじがつれだします。
なかなかいいサイズでしたね。
あじフライで食べたいな。

緑のウキは相変わらず変化なしですね。
だめなのかなって思っていたら、空が一瞬ピカリと光りました。
ん?雷?
ぽつぽつ…
ざーざー…
ざんざん…
一瞬にして大雨になりました。
またこのパターンですか。
ほんと、何なんですかねこの天気。
雷様が近づいてきて竿を畳む暇もなく、
釣り座から100メートル程も避難しました。
虚しく時が経ちます。
途中もの凄い豪雨になりまして、寒くて身体がぶるぶる震えました。
正直、もう今日は諦めたかったのですが、
ぎーもーさんはつり意欲満点でしてね。
ずいぶん長い間、安全地帯で佇んでましたね。

暫くすると星が出てきました。
もう大丈夫かな。
磯をペタペタ歩いて元の釣り座へ。
再度イカ釣り仕掛けを投げますが、
急に切れモクが大量に浮きだしました。
毎投の回収する仕掛けに引っ掛かってきます。
これはもうだめそうですね。
イカは終了かな。
もう少しあじフライつって終わりにしよう。





ぎーもーさんとふたり、あじ釣りになってしまいました。
しかし途中の雨には参りましたね。
全身びたびたですもの。
寒くてしばらく身体の震えがとまりませんでした。

今朝にですね、ニワカなエギを振ってイカは釣れましたけども、
夜もつってしまおうと頑張ったのですがだめでした。
まぁそんなに狙い通りにはいかないものです。

イカとあじのお刺身、それにあじフライでお酒を飲んじゃいます。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする