goo blog サービス終了のお知らせ 

じゅんぞうは海が好き。。

趣味の釣り 日常の出来事でも。

南房か鹿島か…(`・ω・´)

2012-10-27 | その他
さて今日は…数日前から南房(メジナ)か鹿島(アジ)か出撃方面に迷っていた。

風の予報は北がちょい混じりの東風。

こりゃ鹿島は向かい風でダメダメだわ。ならば最近熱い南房でメジナにしようかな。



ここどう?

今日はボチボチだけど潮が引くので、ジャブジャブと写真では顔を出していないこの辺の磯に出ようか…



ここは?


ここら辺はまだまだ20代の若かりし頃に泳いで渡って竿を出した場所だ(笑) まぁウェーダーじゃ深すぎてズブズブで無理ね♪

さてどこに行こう…

これから行く場所と釣果を妄想している時が非常に楽しいですな。

でわでわ出発♪


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へにほんブログ村
いつもありがとう。

ちょい一服(`・ω・´)

2012-10-24 | その他
ちょい一服。

すまんが笑えた…本人にはアレだがマジ面白かった話。

先日南房へ釣りに行った日、SYさんがなかなかの良型メジナを釣った。

その釣ったメジナ…神経絞めとやらに挑戦したSYさん。

メジナの脳天に尖った必殺道具をグサッ!

…っと思った瞬間、嫌がるメジナさん大暴れ♪

滑って自分の手にグサッ!


流血っ!(笑)



消毒、消毒


近くにいた心優しいお方から消毒液と絆創膏を貰ってちょいちょい。

なんか大変ごめん、それ見て素晴らしく笑っちゃってごめんよ。

魚絞めねぇで自分の手ぇ絞めてどうすんだぁ?(爆笑~ヘ(゜∀゜ヘ)


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へにほんブログ村
いつもありがとう。

めじな様をアレと共に(`・ω・´)

2012-10-16 | その他
そう、確か釣ったメジナをアレと共に食うハズだった。だから食ってみた。



コレ


水陸両用のズゴック豆腐を鍋に出撃させてみた。一体どんな事になるか非常に楽しみだった。



…ざぶ


容器から「ぷるん」と落として鍋にブチ込んだものの何やら垢抜けねぇな。ってゆーか容器が無けりゃただの豆腐だな…勿論わかっていた事なのだが俺様は一体ナニを期待していたのだろう。

豆腐に豆腐以外の何かを過剰に求めていた自分の心が恨めしい。



メジナおいし


味はこの際どうでもよかったのだが、この行いが正しかったと自分自身を納得させる為に「大変旨かった」という事にしておく。

しかしながら1体で通常の安売り豆腐が3丁も購入できる高コストを考えると恐らく2度目は無ぇか。ってゆーか我が家の生殺与奪の権限を握っている嫁が許してくれん。


食後、捨てるに捨てられない空いた容器の別の活用方法を考えたが思いつかず。なので狭い部屋の中で子供達とフリスビーのように飛ばして遊んでいた。

するとなかなか上手い具合に飛びやがるじゃねぇか。これはこれで我ながら画期的な活用方法なんじゃねーの?俺様ってばかなりアタマイイ。

しかしそれもわずか5分後…あっ。

ふいに登場した嫁が床に着地したソレを「だんっ!」踏みつけて回収…ごみ箱へポイ。

あぁ哀れ儚く散った夢…行き場の無い俺様の心はいずこへ飛ぶのか。

…今週は台風、釣り行けるかなぁ。

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へにほんブログ村
いつもありがとう。

あれから2年…(`・ω・´)

2012-10-11 | その他
おめでとうございます

昨日でちょうど2年経ちましたな

大幅に値上がりして2年…

禁煙して丸2年…

よく頑張りました

俺、健康になったのか?

確実に実感出来る事は「太った事」

このまま頑張るつもりだが、今だ吸いたい衝動に駆られる

火を点ける右手の感覚、タバコを挟む左手の中指とひとさし指の感覚…悲しいかなまだリアルに覚えている

いつか…そう…いつか未来…

寿命も迫る70歳くらいになったら禁煙をヤメてやる…そして思う存分吸ってやるぞ

それまでは我慢し、健康に気をつけて生活していこう

来年もまた…3年目の今日が迎えられるといいですな


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へにほんブログ村
いつもありがとう。

アレに心奪われ…(`・ω・´)

2012-10-05 | その他
釣りの話じゃない…今日は釣り以外の話ですまんよ。

しかしあまりにも感動し、そしてワタクシの純な心が一発で奪われてしまった。

何の事?

そりゃあんた決まってるだろ…


豆腐の話だ(笑)


今年の4月…嫁が買ってきた「ザク豆腐」に感激した。



コレ


あまりの感激ぶりに「釣りスレ」の約束事を逸脱し、思わず当日記でアップしてしまった。

あれから約半年…またもや初代ガンダム世代の自分の心を奪う新商品が2012年10月3日、めでたく市場参入!!



ズゴックとうふ~♪


なんてかっちょいいのだ!速攻発売日当日に嫁さんに「買って来い!」の指令を出し、近所のSMでゲットさせた。

なんと半年前の「ザク豆腐」の日記をあっぷさせた時に、自分の好きな「量産型ズゴックがあれば尚可」と予言していたではないか!それがまさか現実に…

↓↓↓↓俺様予知能力あり?
釣りにいこう(`・ω・´)


こんなんですからな…あーもすーも無く感激ご購入でご座います。


このメーカーのPVもかっちょいいぞ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
次の戦場は鍋だ!!



いいね~♪


ズゴックの腕状の樹脂製フォークもオマケについている。

そして水陸両用のモビルスーツの「ズゴック」を、「鍋用」とした事も洒落が効いていて実にいいではないか(笑)


よし…今週末は久しぶりにメジナでも釣ってそれを切り身とし、「ズゴック様」と共に鍋に使わせていただこう♪


おい、食品メーカーの「相模屋食料株式会社!」
なかなかやるじゃねーか。おじちゃんはまんまと作戦に引っかかったぞ(笑)








最後に一言…ジェネレーションが合わず興味が無く、そして訳がわからん皆様、大変もおしわけございませんな♪


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へにほんブログ村
いつもありがとう。

食卓から飛ぶ(`・ω・´)

2012-09-19 | その他
釣ってきた獲物は勿論食べる。

いつも通り料理担当は嫁。しかしこの夜は軟体オクトパスが混じっている。

…となれば当然自分の出番。

アジイサの刺身は嫁、軟体野郎は俺様が料理する。料理と言ってもいわゆる「茹でダコ」にして刻むだけ。



嫁担当



俺様担当


一家4人、ささやかな獲物を前に楽しい夕食のひと時になるハズだった。…ハズだった?

ぐぇぐぇぺぺっ!

嫁:『どうしたの?』

小(♂):『このアジ、骨がスゲェ混じってる。』

食べてみればなるほど…少々骨があたる。別に自分が思うに食えない程では無い。…が、まぁいい、こんな時もあるさ、刺身じゃなくてタタキの方でも食えよとおススメ。



ぐぇぐぇぺぺっ!

じ:『今度はナンだ?』

小(♂):『タコ固くて噛み切れねぇ!』

こ、こんガキャ~!なら食わんでよろしい。

その一連の会話を小さくなって聞いてた大(♂)は、黙々と口を動かしつつ、

骨が少しあるけど美味しいし、少し固いけど大丈夫との事。

そうそう。そういう言い方をすれば角が立たないのだ。

思った事をハッキリと言った小(♂)は損をし、ケムに巻いた言い回しをした大(♂)は評価を上げた?



話は全然変わる。

昨夜のTV番組表…

とある局では、言わばアッチの国との島問題と反日デモによる特番。今、我が国の一大事と考えるにごく当然と言っちゃ当然の報道内容であろう。

かたやもう一方の局は…何やらじゃんけん大会。こちらも人気の高さから今や国民的行事と言わんばかりの熱の入りよう。

どっちが表でどっちが裏番組か?内容から云えばあっちだが、視聴率の高さから表裏が決まるとすれば当然…の方だろう。

別にそれに対して肯定も否定もしないが、一体なんなんだろうなこの国は?なんか大丈夫かな?…と、思うのは俺だけ?



話は少し戻る。

我が家族の小さな食卓での会話…今回は上手く言い回した方が正解、一方ハッキリと考えを言った方が不正解。

この度の我が国の一大事…言い回しも十分に使った今、今度はハッキリ毅然とした態度で望む事も正解ではないかと思うのだが。



小さな食卓から話が飛びも飛んだり(笑)

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へにほんブログ村
いつもありがとう。

あっちからこっちへ(`・ω・´)

2012-08-23 | その他

帰ってきた♪


はぁ。あっちのお国からこっちの国へ帰ってきた…今回もまた疲れたな。ヘロヘロですわ。

かなり例の問題で人民がヒートアップしているとの情報でございましたが、自分の行った地域は全くもって平穏そのもの。アブない場所には行きたくありません。

毎度の事ながら成田へ到着すると、一気に心が緩む。
そして必ず思う事…「やっぱ日本はいいわ」
僅か数日間の事なれど、いつもと同じ感情が溢れ出す。

何故だろ?

俺様って余程日本が好きなんだな。或いは余程あちらが肌に合わないかだが…答えは多分両方だ(笑)

今回は殆ど仕事のスケジュールが詰まっていて、何か面白いネタは無いかと合間に探したが全くもって何もない。

それでも僅か1時間ほど空いた隙間にお買い物♪

またまた決まってCD・DVD屋さんを覗いてみる。
この店の商品…正規品と海賊版の比率ってどのくらいなのだろう?たぶん100%?…アッチの比率が(笑)

しかし値段は相変わらず激安だ。



KOKIA様発見♪


嫁さんが好きな「嵐」のDVDなんか600円…3枚組でな(汗) KOKIA様のDVD3枚組にいたっては何と200円ちょっと…一体どんな価格設定なんだよ。

他、CDなんかも手に取ってみる。んー欲しい。滅茶苦茶欲しい。しかしコレらは多分?ワタシの優れたカンによれば、なんとなく海賊版のような気がするぞ。

このような知的財産を侵害する物品は、我が日本国への持込は許されない…云わば御禁制なのだ!

だからボクは決して買っていない。そう、購入なんかしていないぞ!



手に取ってみただけさ。

本当だぞ!いいか…もう一度言うぞ!…ボクは買っていない!ような気がする。


なので代わりに夜釣ラーの必需品、「光モノ」を購入だ!



夜釣3点セット♪


強力ライト2本、強力ヘッドライト2台、強力レーザー2本。これだけ買って3000円はお得です。まぁなんか釣りに関係無いものも含まれているような気がしないでもないがな…まぁ気にするな。


こんな感じで特に面白い事もなくね。んーホント、疲れが溜まってますわ。でもまた明日からは釣りネタをあっぷしちゃうぞ…ん~なんかネタあったっけかな?


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へにほんブログ村
いつもありがとう。

今日の出撃は…(`・ω・´)

2012-08-11 | その他
本日からの盆休みの方、おめでとうございます。
ワタクシの会社は盆休みがございませんので月曜日も火曜日も水曜日もお仕事お仕事。まぁそんな事はどおでもイイのですが…。


さて皆様、今日はどちらへ出撃でございましょうか?何やら雨もフル?カミナリも少々?

お気をつけて釣行くださいませ。

わたくしと言えば、天候、海況、財布の中身、嫁さんのご機嫌等、複数項目を深慮遠謀の上に出した答え…


うなる事に決定致しました。

先週の「ひとりで8本」の味を忘れられずにうなうなプレイ。



うな~



うなうな~


なんだかうなぎに取り憑かれた他逝ってる2名と共に今夜はヤります(笑)


さて…今夜も柳の下にどじょううなぎはいるのかな?


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へにほんブログ村
いつもありがとう。

ちっ…またか(`・ω・´)

2012-07-14 | その他
2012年7月13日17時10分池袋某所…


ピピーッ!





うっ



ちっ



ちっ!



ちっ!


知っていた…知っていたさ…黄色い線をまたいで車線変更しちゃいけない事ぐらい。


よ、よりによって



チャリポリに


な、なんともまぁ


情けねぇ


確か一年くらい前にも違反したな…あれ何時だっけ?


日記を読み返してみる…


あ。あった…


2011年6月27日


おー!ギリちょん一年以上経過してるじゃねーかよ…と、言う事は前回の点数が消えている?


累積にならない?


おーラッキー♪


…て


…全然ラッキーでもなんでもねーよ。


6000円返して(泣)

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へにほんブログ村
いつもありがとう。

たもの柄ポッキリ折れました(`・ω・´)

2012-06-30 | その他
たもの柄がポッキリ折れました(泣)



ほれ


見事に真っぷたつ♪

…なぜにこうなったのか?



こやつのせいじゃ


先週ヘッドランドで掛けたクロダイ…十分空気を吸わせ弱らせていざタモで掬おうとしたら…ブ厚い波が襲ってきた…


どっか~ん♪


…ん?クロダイは?クロダイは大丈夫か?

ハリスは切れていない…あ~よかった

ん?んん?

なんだ?左手に持ったタマの先が変な方向へ曲がっているゾ!

こ、

こ、


骨折しとるっ


クロダイはSDさんが差し出すタモで掬ってもらったが、釣れた喜びなんざあっちの方さ。悲しくて悲しくて。
やっぱ鹿島灘の波は分厚いですわ。


随分と長い間使ってきた愛用のタモ様が殉職です。



ご苦労様


いったいこのタマで何百匹の魚を掬ってきたことだろう。かなり悲しくなりましたがしょうがありません。


お家に帰り、すぐ嫁さんに「たも購入稟議書」を提出…二日間の検討結果にて、ありがたくも承認が下りました。


しかしながら同クラスのランクのたもの柄は許されず、ちょい下げて家計にやさしいタイプをチョイス♪まぁぜんぜんオッケーでしょ。



はい


まぁ今まで使っていたやつは非常に手に馴染んでいただけに残念です。まぁ今日から早速新しいタモ様を持参してデカイやつが掬えるように祈りましょう。


さぁ久しぶりに今日は南房へ出撃だ♪


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へにほんブログ村
いつもありがとう。

三番瀬で潮干狩り2(`・ω・´)2012 

2012-06-18 | その他
またまた潮干狩りに行ってきた。家族揃って潮干狩りが毎年初夏の年中行事であります。



ここ


流石に天気予報が悪かったせいか人が少ないようです。
それに有料の潮干狩り場は既に今年は閉鎖されているようでしてね。



結構歩くです


わりと家から近い三番瀬、駐車料金とガソリン代だけで楽しめる…食べ物はお弁当持参ですしね。潮干狩りこそ庶民の娯楽…なんか魚釣りよりも自然のありがたさを実感できますなww



掘りまくり


自分、嫁さん、大(♂)、小(♂)と各自に貝を入れる網を渡します。



頑張って


各自に網を渡すのには理由があります。誰がどのくらい取ったかが一目瞭然で分かり、お互いの持つ競争心を煽りますので、大(♂)も小(♂)もマジメに掘り堀りを続けます(笑)



でっかいすな


本当はアサリを沢山とりたいのですがホンビノスの比率が高いです。地震の前年はアサリが大漁でしたがね…液状化などの環境の変化に強いホンビノスの方が生き残ったと言うワケでしょうか?



もう帰るぞぃ


最近子供達も随分でかくなって、立派な戦力になってきました。その分親が楽になったか?という事はありません…なぜなら「ヤツらには絶対負けられん!」って余計に狩猟本能を掻きたてられてしまいます(笑)



13キロ


今日も沢山獲れました。食べきれないのでご近所様に配って「わらしべ作戦」遂行です。わらしべ作戦イチのポイントは、子供達に持参させて配達させるというトコです。

その方が作戦成功率が飛躍的に高くなる事が過去に実証されているのです♪



直火



ホンビノス酒蒸し



あさりバター



贅沢気分


大変おいしゅうございました。今シーズンはもう一回行けるかな…どうかな…。


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へにほんブログ村
いつもありがとう。

本日の収獲
アサリ&ホンビノス 13キロ

今日も雨ってますな(`・ω・´)

2012-06-16 | その他
今日も雨っている土曜日だな…べつに雨はいいが風がいまいちか…。
海は少々ウネリも入っているかな?南房はやりずれー感じだな今週も。
さぁどうしよう…悩みどこ…行こうか行くまいか。


さて、ぜんぜん関係ない話で繋いでおくか。
最近釣りと関係ない話が多くなったとのウワサだがまぁいいか。


昨日の朝、嫁にお願いをした。


じ:『ちょっと会社の事務所内で履くサンダルがアレになっちゃったからテキトーに買ってきてもらえる?』


嫁:『ん?どんなやつがいいの?』


じ:『べつにどんなんでもいいよ…でもサンダルだぞ。』


嫁:『うんわかった。』





で、夜の話。


嫁:『サンダルさ、ついでにアタシのも買ってきたよ。ホラホラ。』



フ…


じ:『うん別にいいんじゃないの。…で、俺のは?』


嫁:『うんコレにしてみた』



ハイッ!








おたくさ…


バカでつか?


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へにほんブログ村
いつもありがとう。

外房ヒラマサ(`・ω・´)

2012-06-15 | その他
もらった♪



ヒラマサをもらったぞ。



あ…なんか先日ワラサをもらった時と全く同じ書き出しでどおもすいません。



今度もまたお仕事のお取引先のお客様だが先日ワラサをもらったお客様の友人でもありお客様でもある釣り好きのお客様なのだ!んーなんだか書いてて自分でも訳がわからんですな。
まぁとにかくヒラマサ様をもらったってなワケで。




ほれ



どこで釣ってきたかと言うと、またまた外房のジギング船だそうだ。3本だって…ヒラマサ3本にイナダ混じりでばくばく…釣りすぎイクナイ!
でも貰えるなら大歓迎ですがね♪70センチのヒラマサ…んー幸せだ♪



正直、ヒラマサもワラサも見分けが付きにくいでしょ?
でも見分けるポイントがあるのですよ。知らない人の為に教えてしんぜよう。




ポイント1




ポイント2



ほらね…わかったっしょ?

正真証明のヒラマサでしょ?

ん?わからない?

え~わからない?まじで?

じゃあしょうがないですな…



ググリなさい(笑)

だって説明するの面倒クセーから。どーもすいませんねー♪


↓↓まだ生きておる!嫁とマサちゃん↓↓






こりゃウマーですよ



またいつものように我が家のスーパー板さん(嫁)がちゃちゃっと捌いてくれました♪

今日の晩ごはんはヒラマサのお刺身にヒラマサ寿司、FKちゃんが自宅で育てたらしい貰った無農薬そら豆、そしてほうれん草のゴマ和え、トドメはザク豆腐というヘルシーめにゅーでございます。

先日のワラサも激ウマでしたがヒラマサもまた大変おいしゅうございます。



結論…



釣りのお知り合いは…



釣りのお友達は…



釣りの親戚は…



船釣りの人がよいですな♪

なぜなら美味しい魚をくれるから(笑)

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へにほんブログ村
いつもありがとう。

雨でもやるぞ!(`・ω・´)

2012-06-09 | その他
やるぞ!



やっと目が覚めた。

雨も降っているがムシムシもしているが波も高そうだが…



出撃だ!




んー



ここはブラウン魚&UMA魚の頻繁出没ポイント…しかし今日はシケて入磯は無理そうですな。
なんか今日は厳しい戦いになりそうな予感がする。



さぁさぁ!雨なんか関係ナイ!リア充組のみなさん、やりますぞ!

非リアのみなさん…
お家で梅雨と同化してなさい(笑)

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へにほんブログ村
いつもありがとう

外房ワラサ(`・ω・´)

2012-06-06 | その他
もらった♪


ワラサをもらったぞ。


昨日、昼休みに会社の携帯が鳴った…


お客様:『ワラサが爆釣なんですがいりますか?』


じ:『ハイハイいりますですハイ。』


なんでもお客さん、有給を取得して外房のジギング船へ…んーイカンな。悪いお客さんだ。けしからん(笑)


なので俺様もさっさと6ピタでタイムカードを押して帰宅、もらいワラサに走ったというワケだ。



ワラサ様


んーでっかいな。サイズは70センチとちょいだ。こりゃ捌くの大変だな…でも心配ナイ、我が家にはお魚捌きの名人がおるからじゃ…


タラララッタラ~♪嫁さんにお任せ~♪



頼むよ~


じ:『ん~大きな魚体に小さな包丁で挑む…いつもながらプロですなぁ』


嫁:『あっちいってなさい』



お~スバらしい


本当はサクにして冷蔵庫で寝かして、翌日か翌々日にいただこうかと思いましたが、せっかくなんでちょっとだけ食べてみよぅ。



こりゃうまそうな


うんうん、脂ノリノリでうまいすなぁ。


嫁:『あんたもたまには人様にあげて喜ばれる魚を釣ってきなさいよ!』


ん~そりゃ無理だわな。ボク基本的に磯の黒い魚マニアだもの。


…話は変わるけど、


只今朝、6時25分。日テレZIPに登場する「ENDo」が非常に気持ち悪い。


6時25分、日テレだぜ。朝から気分が悪くなりたい人に、


おすすめだ(笑)


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へにほんブログ村
いつもありがとう。