ここ小豆島、フレトピアホール(土庄町)で初めてのプロバスケットの公式戦が行われました
12月8日(金曜夜),9日(土曜昼)と二日間で試合が行われました
香川ファイブアローズVSバンビシャス奈良
各、約2時間の激戦。。
2日連続で観戦しました♪
私も初めての試合観戦でしたが、かなり力がはいりました~
入場時、記念に頂いた黄色の応援シャツを着用し写真とビデオ撮りにと・・・
バスケットもいいですね♪
地元の高校生、中学生、小学生たち、保護者も、、野球関係の島民たちともたくさん会いました
試合前には土庄町、小豆島町の両町長のあいさつもありました
向かって左側に三枝・土庄町長、右に塩田・小豆島町長
さあ、試合が始まりました
右側がアローズのベンチです
アリーナ右奥には小豆島中央高校のチアガールも見えます
試合途中に、小豆島中央高校の応援団が気合を入れました
バンビシャス奈良にとっては完全アウェーですね
試合後のあいさつ
ファイブアローズ・大澤キャプテンからお礼の言葉もありました
本日、連勝をめざしたアローズでしたが惜しくも敗戦
1勝1敗でしたがいい試合でしたね
選手たちと記念写真でパチリ
ちびっ子球児(小学6年生チーム)たちも一緒に♪
大柄の向井監督も小さく見えます(笑)
昨日、今日と観客は満員でした
両日で2500人を超える大盛況でしたね♪
島外から応援に来た家族、若者達も・・・
野球以外のチームプロスポーツを観戦しましたが、やっぱりスポーツって最高ですね
楽しい二日間になりました
両チームの選手、関係者の皆様、ありがとうございました
また、ここ小豆島で開催してくださいね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます