もうやんの寄り道

自由気ままにやっています!
よろしくね~♪

小豆島中学VS勝賀中・木太中

2020-10-25 19:44:49 | 野球

10月25日(日)
内海B&Gにて三つ巴戦が行われました!

今日は、球審を3試合です

◇第一試合
小豆島中 000 012 0=3
勝賀中  210 000 0=3

勝賀中の溝淵投手良かったね!直球良し、変化球もいいです
伸びしろの大きさを感じました

島中・先発笹谷君、尻上がりに良くなっていたけど、、
初回からまとめていかないと。。
県大会での活躍を期待しています


◇第二試合

試合の様子

木太中学の攻撃中  球審:もうやん(撮影:もうやんの長男です)



孫娘も見にきてくれました! 嬉しい~♪
風になびく黒髪は・・4歳に思えないくらいいいネ

勝賀中 000 022 0=4
木太中 222 100 ✕=7


◇第三試合
小豆島中 000 000=0
木太中  121 01✕=5

小豆島中の先発:松木投手、いつもよりコントロールが甘かった・・
もっとまっすぐで押せばいいのになぁ。。

朝9時半から午後3時まで・・
あのメチャ暑かった時期から比べるとだいぶ涼しくなったけど3試合分の球審はちと疲れた~


小豆島中学は11月3日からいよいよ県大会の開幕!
細部の調整をして大いに暴れて欲しい

がんばれ! 島中ナインたち!

期待しているぞ♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライドジャパン大会(軟式野球)

2020-10-18 19:04:15 | 野球

10月18日(日)
未明の雨も止みました

小豆島・土庄港の朝陽です

6:36発
朝1番の高松港行きフェリー・客席窓より

今日は審判の先輩との2人制アンパイアーへと乗船しました

大会名、プライドジャパン(ZETTグランプリ2020)香川予選。
準決勝2試合(球審)と、決勝戦(塁審)の3ゲーム出場でした。


絶好のグラウンド状態です

3塁ベース付近から左翼方向をパチリ! 撮影:もうやん
芝生もふわふわ気持ちいいです♪(まだ水分が残っていますが・・)

高松市、牟礼球場です
第一試合、
メディアハウス 000 000 0=0
JOKER   000 002 ✕=2 


第一試合の様子

ネット裏、本部席からの様子

30分程の休憩で第二試合へ!

準決勝の2試合目の様子

イタリーの攻撃中! 球審:もうやん

イタリー  200 005=7
過去の栄光 002 000=2

準決勝の2試合を球審を担当させて頂きました
決勝戦は先輩Sさんが球審です


決勝戦、
イタリー 100 100 0=2
JOKER   010 000 0=1

※決勝戦の写真はありません。

試合巧者のイタリーが逃げ切りましたね
いい投手を持っています

次の四国大会で優勝すれば京セラドーム行きキップの獲得です
全国からの強豪8チームとの闘いへとまだまだ道のりは続きます。

尚、四国決戦は11月15日(日)の予定で、試合会場は本日と同球場になったようです。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆島BBAのオープン戦へ

2020-10-11 21:00:06 | 野球

10/11(日)、
高見山球場での球審を2ゲームジャッジしてきました♪
台風14号の通過後、最高の天候とグラウンド条件に。


早朝、高松から「庵治ヤングストーンズ」さんが小豆島に来られました
フェリーに乗っての遠征です、ありがとうございます
保護者の方々もたくさん見えてましたね

先方チームの監督さんは、中川監督の球友です


3塁側、庵治ヤングストーンズさんのアップの様子




小豆島BBA、ベンチ前でのノックの様子

ノッカーは、現チームコーチの小豆島高校野球部OB・ちかと君。
4年半前のセンバツ甲子園出場メンバーです


試合直前のフィールディングの様子(小豆島BBA)

ノッカーは中川監督


庵治ヤング・ストーンズのフィールディングの様子

撮影:もうやん
試合中の写真はありません。


◇第一試合
庵治YS     210 005 0
小豆島BBA  000 000 0

◇第二試合
小豆島BBA 012 400 0
庵治YS    210 701 x


庵治YSさん、強かったですね
聞けば、、
チーム団員は中学1年から3年生まで居て、中学1年から硬式ボールで練習、大会参加してきた選手ばかり。。

ボールに対しての慣れは、小豆島BBAメンバーより差があるのは感じました
庵治YSチームは1年生が結構多い様子でした。

試合ごとに小豆島は力を付けていますが、これからのチームです
みんなで支えていきましょう♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第40回小豆郡学童軟式野球新人戦大会 決勝

2020-10-04 18:02:43 | 野球

10月4日、
最終日は3位決定戦と決勝戦が行われました♪
一日中、曇りで暑くなくいい気候でした

◇3位決定戦

安田ヤンキース   300 30=6
苗羽レッドスターズ 300 01=4


3位決定戦の様子

安田ヤンキースの攻撃中です
撮影:もうやん

審判は球審と2塁審に協会審判員が入り、1・3塁審は相互審判員が入りました



◇決勝戦

星城クラブ 000 000  =0
土庄クラブ 000 511x=7


審判は4名とも協会審判員が配置しました
※決勝戦の写真は審判に入っていましたのでありません。


表彰式の様子

優勝した土庄クラブ


優勝旗と記念写真

土庄クラブの選手たちと保護者の方たち
優勝おめでとうございます♪


今年の学童野球公式戦はすべて終了しました
2021年度大会に向けて冬場トレーニングにがんばっていきましょう!

2020年は新型コロナウイルスに振り回されましたね
早く終息を願うばかりです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆郡中学校軟式野球新人戦 決勝

2020-10-03 17:15:53 | 野球

10/3(土)
小豆郡大会決勝! 小豆島中学VS土庄中学

曇りでしたがいい野球日和になりました




9時半より開会式

小豆島中学野球部主将 松木君の選手宣誓!


小豆島中学の試合前フィールディングの様子

真砂(監督)先生のノックの様子。
今日は1塁側・小豆島中学、3塁側・土庄中学です


土庄中学の攻撃中

土庄中学は、1・2回に3塁までランナーを進めましたが返せなかったのが痛かったですね



小豆島中学、主砲・松木君の打席です(この回、右中間へ長打!)

ランナー2,3塁からのランニングホームラン!
コールド勝ちになりました


表彰式の様子


7x-0 コールド試合になりました

勝った小豆島中学は県大会への進出を決めました!
チーム関係者、保護者の皆様おめでとうございます。

県大会での健闘をお祈りいたします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする