もうやんの寄り道

自由気ままにやっています!
よろしくね~♪

小豆島に・・・ついにコロナが

2020-07-17 19:53:51 | 地域

昨日夜、悲しいニュースが流れてきた
新型コロナウイルスがついに入ってきました トホホ。

小豆島在住の40台の女性が陽性になったとの事。
通勤先の高松の某会社でクラスター発生?で計10名が・・。

女性は、小豆島と高松港間の船舶(フェリー&高速艇)を利用していたみたいで今日、船舶会社は全船の消毒をしたようです。


この19日(日曜日)には高松からの中学校チームとのオープン戦が予定されていました。
審判予定でしたが中止になりました・・・残念です。


安全第一ですからね、仕方ないです
明日、明後日は部活自粛になっています。




コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3週間ぶりのバイクに | トップ | 小豆郡中学校野球大会(代替... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よもぎ猫)
2020-07-25 03:22:04
コロナは気を付けててもなる時がアリますからね。観戦された女性は,お気の毒です!
早く治っていただきたいです!
誰しもが観戦する可能性はアリますからね。小豆島で観戦1人という事ですが僕の姉の子供はヨットに乗って淡路島に行ってってます!
母親は危険だ!といってヨットに大反対しています!
母は瀬戸内海といって海を、なめたらダメだと言ってます!
確かに僕が去年、夏にフェリー乗った時、船が、物凄く揺れて、うどん販売が危険という理由で中止になりました!
船から海を観ると凄い信じられないような荒れた波でした!瀬戸内海といっても荒れた時の瀬戸内海は危険ですよね!
姉は淡路島へヨットでいって帰って来たら今度はヨットで小豆島に行くと言ってます!コロナに関しても安全第1ですがヨットに対しても安全第1ですが、そこで,お聞きしたいのですが小豆島周辺はヨット安全ですか?
返信する
Unknown (よもぎ猫)
2020-07-25 03:28:54
感染の字を間違えて観戦と間違えて書き込んでしまいました!
返信する
退院へ (もうやん)
2020-07-27 22:15:43
小豆島の初感染者の人が退院したと聞きました。
あとは今後の感染者が出ないこと願うばかりです。
返信する

コメントを投稿

地域」カテゴリの最新記事