だんかい君の部屋

毎日の京都府下交通事故件数データを交えて、日々思ったこと等を綴って行く予定です。

京のブログ(4月25日(月))/先勝/八白土星/庚戌

2011年04月25日 09時47分31秒 | Weblog
4月24日(日)の交通事故件数。

          
  
     

今日の暦:世界マラリアデー『2000年のこの日にナイジェリアでマラリア撲滅国際会議が開かれたことを記念して、同会議でこの日を「アフリカ・マラリア・デー」として制定。2008年から世界保健機関が「世界マラリアデー」として実施。』/歩道橋の日『1963年のこの日、大阪駅前に日本初の横断歩道橋が完成した。』/ギロチンの日『1792年のこの日、フランスでギロチンが実用化された。当時はフランス革命後の恐怖政治により、毎日何百人もの人が処刑されていた。そこで、内科医で国民議会議員だったジョゼフ・ギヨタンが、受刑者に無駄な苦痛を与えず、しかも全ての身分が同じ方法でできるような「単なる機械装置の作用」により行うよう議会で提言し、その案が採択された。外科医のアントワヌ・ルイが設計の依頼を受けて、各地の断頭台を研究し、刃を斜めにする等の改良を加えた。このため当初は、ルイの名前をとって「ルイゼット(Louisette)」とか「ルイゾン(Louison)」と呼ばれていたが、この装置の人間性と平等性を大いに喧伝したギヨタンの方が有名になり、ギヨタンから名前をとった「ギヨチーヌ(Guillotine)」(ドイツ語読みで「ギロチン」)という呼び名が定着した。フランスでは1981年9月に死刑が廃止され、それとともにギロチンの使用もなくなった。』/DNAの日(DNA day)『1953年のこの日、ワトソンとクリックによるDNAの構造に関する論文が発表された。』/拾得物の日『』/ファーストペイデー,初任給の日『』/御忌,法然忌『浄土宗の開祖・法然上人の忌日法会。京都ではこの日からが行楽の始めとなり、弁当始、衣装競べとも呼ばれた。』/先勝/八白土星/かのえ いぬ/



明日の暦:世界知的所有権の日(World Intellectual Property Day)/リメンバー・チェルノブイリ・デー/よい風呂の日/七人の侍の日/オンライン麻雀の日/友引/九紫火星/かのと い/




京のお天気:/気温18℃/
降水確率=10/30/30/10%/湿度=40~84%/ 
風向=西の風/風速=1~6m/s/
洗濯指数:3時間前後で乾く
傘指数:傘を持たなくても大丈夫です[傘指数:10]
ビール指数:暖かい部屋で冷えたビールが最高![ビール指数:80]
アイス指数:シロップかけたカキ氷がおすすめ![アイスクリーム指数:80]
熱中症指数:ほぼ安全 熱中症の発生はほとんどないと予想される場合
汗かき指数:少々動いても汗はでないでしょう
星空指数:空一杯の星空が広がるかも?[星空指数:100]



 
 4月25日(月)フロックス(Phlox)
 花言葉『合意、火焔、あなたの気に入れば幸せです』
            
ハナシノブ科クサキョウチクトウ属の観賞用多年草または二年草です。初夏から秋にかけて美しい紅・白・紫・斑(ぶち)などの五弁花を開きます。北米に約50種が分布しており、フロックスはギリシャ語の「炎」という言葉に由来しています。この花の仲間に、炎のように赤い花をつけるものがあるからでしょう。
栽培方法
実生で増やします。タネまきは9月、排水と日当たりがよければ土質は選びません。大苗での移植は難しいので、直播の方が無難です。開花期は4月下旬~6月上旬で、草丈50cmくらい。寒さにやや弱いので、寒地では春4月のタネまき、7~8月の開花となります


今日の誕生石はグリーンガーネット

石言葉「純愛」


今日の運勢1位は
魚座(02/20~03/20)
総合運
恋愛運
仕事運

ラッキーカラー:オレンジ
ラッキーアイテム:杏仁豆腐
              
運気は上々。今日の職場では、思わぬサプライズがありそう。臨時収入をみんなで分け合うと、さらに運気は上昇します。

開運おまじない
携帯ストラップを光る素材のものに変えてみましょう。いい知らせが増えます。
              


京のイベント:黒澤明生誕100年祭 IN 比叡山 戦国名将大甲冑展&黒澤明展 開催中です(比叡山延暦寺東塔「大書院」:大津市坂本本町)9:30~16:30(最終16:00)[アクセス]京阪「出町柳」から叡山電車で「八瀬比叡山口」下車、叡山ケーブル・ロープウェイ「比叡山頂」駅下車[問合先]077-578-0047(延暦寺会館)4/23(土)~5/8(日)。黒澤明生誕100年と甲冑展究極のコラボレーションが実現。展示会場では、黒澤明監督が残した貴重な私物の品々や、黒澤映画の「衣装」「台本」「小道具」、黒澤作品題字の展示の他、様々な表情の黒澤監督をクローズアップした写真を展示する。また、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、石田三成など、京都・滋賀を背景に戦国時代を駆け抜けた戦国武将たちの甲冑が時代背景とともに忠実に再現される。 料金500円(別途入山料500円必要)。




京のイベント:青蓮院 夜の特別拝観 開催中です(青蓮院:東山区粟田口三条坊町)18:00~21:00(受付終了)[アクセス]市バス「神宮道」停下車[問合先]075-561-2345/4/23(土)~5/8(日)。毎年春と秋の恒例となったライトアップ。池泉廻遊式庭園をはじめ、境内全域があますところなくライトアップされる。諸堂の内部を拝観した後、ライトアップされた庭園を直接散策できる。拝観料800円。



京のイベント:つつじ・しゃくなげ園開園 開催中です(三室戸寺:宇治市莵道滋賀谷)[アクセス]京阪宇治線「三室戸」駅下車[問合先]0774-21-2067/4/23(土)~5/15(日)。宇治の花の寺・三室戸寺、恒例の花の園の開園。つつじ2万株、しゃくなげ1000株が公開され、紫・ピンク・白の花が咲き誇る。拝観料500円。




京のイベント:春祭り本日のみです (吉祥院天満宮:南区吉祥院西大路十条西)20:00頃~[アクセス]市バス208「西大路九条」停下車[問合先]075-691-5303/重要無形民俗文化財に指定されている六斎念仏。春と夏の年2回奉納される伝統行事。



京のイベント:天神さんの市本日のみです (北野天満宮:上京区馬喰町)[アクセス]市バス「北野天満宮前」停下車[問合先]075-461-0005/毎月25日に行われる「天神さん」の縁日。境内には1000以上の露店が並び、たくさんの人出で賑わう。



『お天気豆知識』『風の強さとこいのぼり』
=もうすぐ風薫る5月。真っ青な空に悠々と泳ぐ鯉のぼり。空を元気よく泳ぐ鯉のぼりをみると、どんどん力が涌いてくるようです。だからせっかくなら風に吹かれて、勢いよく泳ぐこいのぼりを見たいですよね。こいのぼりを見ていると風の強さが分かるのです。風速3m(毎秒と、角度は45度くらい、ちょっとまだ元気がありませんね。でも5m(毎秒)の風が吹くと、角度は90度、真横にぴーんとはって泳いでくれます。さて、鯉のぼりの3色(黒・赤・青)ですが、歌にもあるように黒い真鯉はお父さん、赤い緋鯉はお母さん、青や緑の鯉は子供を表しています。このように3匹の鯉のぼりは、平和な家庭に不可欠な要素を表現し、子供達の健やかな成長を守る物とされているのです。