goo blog サービス終了のお知らせ 

天然主婦ブログ☆チェリーの日々平凡!

チェリーこと50代OLの千恵が、日々思ったことを綴ります。

高山の旅窓から。

2017-08-12 20:22:51 | 旅行
こんにちは〜。
今日から1泊、旦那といっしょに高山に旅行に行ってます。山のほうですので、雨が降ったり止んだり
今は、旅先のホテルから、ブログを更新してま〜す


高山は、古民家などの文化財、温泉、山の自然など楽しめられるところが多いので、好きな観光地のひとつです。

いままでも数回行きましたが、今回は、高山陣屋、高山昭和館に的を絞って、散策しました。


まずは高山陣屋。
江戸時代の役所みたいなところです。





高山昭和館。
昭和のレトロさを醸し出される、このうえない懐かしさ。






宿泊した高山観光ホテルで、夕食
高山らしく、落ち着いた和食。





飛騨牛鍋。
美味しかったですが。。。
4◯歳のおばさんには、重すぎました


では、今夜は、ゆっくり休んで、明日帰路にあま〜す。








鹿野湯に浸かり。

2017-07-16 20:24:33 | 旅行
昨日は、短大の時から付き合いのある女友だち2人といっしょに、長野県へ温泉旅行に行ってきました


あまりメジャーではないと思いますが、鹿野湯温泉というところ。
山の中、まわりは緑に囲まれて、街中の喧騒を忘れてしまうくらいの、落ち着きが感じられました

宿泊したところは、古い旅館でしたが、江戸時代から続いている、古典的な重みを感じる雰囲気でした。

温泉の由来が描かれている、ロビー。



この旅館には、いくつかの浴場があって、朝まで3回浸かりましたが。。。気持ちのよい、お湯でした。

夕ごはんは、宿の部屋食




見た目よし、味美味し、ボリュームもたっぷり。
旅疲れの身体には癒されるお料理でした

わたしは、お酒は遠慮しましたが、ほかの2人はビール三昧
わたしも、若いときはアルコールを受け付けていましたが、いまはビールは受け付けない身体になってしまいました
ただ、カクテルはジュース感覚で飲めますが。。。帰りはわたしが運転することになっていましたから、二日酔いにならないために遠慮しました(なんとか無事には戻ってきました)。

8月は旦那と旅行に行くことになってますので、来月も楽しみです。




今日明日は旅行疲れを癒そうと思います。明後日からは、事情あって転職活動をしたいと考えてますので、しばらくはブログをお休みするかもしれません。
コメントの返事は、すこし遅れるかも?しれませんが。。。なるべく早めに返事するように努力しま〜す






諏訪、清里紀行

2017-05-06 08:30:22 | 旅行
4日から5日までの1泊2日、わたくし千恵は、旦那といっしょに、長野の諏訪、山梨の清里に旅行に行ってきました

わたしは、リポートが得意ではないので、素晴らしいところが皆様にお伝えできないかもしれませんので、あしからず。

3、4年前は子どもたちといっしょに旅行に出かけてましたが、娘、息子が連休中に独自に行動するようになったので、夫婦ふたりだけで出かけるようになりました(それでも、宿を取る前に子どもたちには買っ 「いっしょにいかない?」と誘うようにしてますが)。


今回の旅行は、車による移動。これまでの旅行も、ほとんどが車で移動してましたが、そのほうが自由が効きますので



1日目は、諏訪湖でスワンに乗って遊覧



最初は旦那が漕いで、わたしがハンドルで操縦。折り返してからは、選手交代。
非力なわたしは、長い髪を後ろにしばって気合いスイッチ。
わたしが漕いで、旦那がハンドルで操縦。
流されて遭難することなく、なんとか岸にたどり着くことができましたが、夫婦ともにヘトヘト


近くのレストランにお昼ごはんを済ませてから、清里方面へ。

途中の清泉寮に寄って、お土産調達





そこで富士山が見えてきたので、撮影。







1日目の夜は、清里でペンション泊まり。

夕食は、美味し〜い洋食で、癒しのひととき



食事中に遊びでワインを一杯。
口つけただけで酔ってしまい、ほかのお料理の写真撮れず。スマン
千恵は、やっぱり、お酒に弱かった。

翌朝のお食事は、バッチリ





2日目は、清里・萌木の村を散策。


天気は、予報どおり晴れ



高原の気候で、都市部ではとっくに散ってた桜が、まだ咲いていました




萌木の村は、人がたくさん。




春秋用のワンピースを着て出歩きましたが、思ったより温かく。

日差しが強かったので、旦那は帽子、わたしは日傘をさして、回避。
ふだん、子どもたちの前ではあまりなかったですが、旦那と手を繋いで散策。
夫婦となって20年以上なりますが、わたしが気が幼いのか?久しぶりに旦那と手を繋いで歩くことに、最高のしあわせを感じました。


村内の屋台で、かる〜く、お昼。
・・・いいえ、軽く、ではなかったです。ちょっとだけ食べきれなかったので、旦那が助けてくれました





帰りは中央道を通って帰途につきました。
ほかのところでは、渋滞が半端なかったようですが、わたしたちの帰宅ルートでは、ほとんど渋滞がなく、無事に帰宅できました


今回も、楽しかった夫婦旅でした。