酔っぱらい一人旅

オール電化キャンプを推進します・・・

☆★暗室のセーフライト被らないか確認したら・・・

2020-05-02 21:17:16 | モノクロ写真&暗室作業の記録

こんにちは、酔っぱらいです。

ハンドルネームの通りマジで酔っぱらってます。

明日から5連休です。

5連休の間に暗室作業の動画作成したいです。

そこで事前にやらなければならないことを本日行いました。

動画撮影用に増設し照度を増したセーフライトですが印画紙が被らないか確認作業を行いました。

ますは久々に現像、停止、定着・・・用意しました。

3個のセーフライトを追加しました。

大分明るくなりました。

大きなセーフライトは先日設置しました。

向かって左のセーフライトは家を新築した時から設置しておりました。

これ1台で十分明るいです。

まずは全て点灯して半分覆った印画紙を数分暗室内に放置します。

そして通常の現像作業をします。

ハイ、、被ってます

下半分がグレーになっているのが分かると思います。

感光しているというわけです。

さて、ここからどのライトが感光させてるのか調べます。

向かって左の黄色のライトは5年位前に被りが出ないかテストしておりました。

その時は問題ありませんでした。

しかし、今回このライトが被りの原因だったようです。

このライトを消灯して同様の手順でテストしたら被りは全く発生せず・・・

試しにこのライトだけ点灯してテストすると被り発生です。

このライトは明るいので動画撮影の時にはかなり照度のプラスになってますが被りが発生するのでは使用不可能です。

明日、近所のホームセンターに行って赤色の薄いアクリル板を購入してこのライトの表面に張り付けてみようと思います。

明日からの5連休は無駄に過ごさないようにしたいと思います。

あ~遥かなるウラジオストック・・・

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿