goo blog サービス終了のお知らせ 

旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

匂いスミレ

2008年03月20日 10時41分07秒 | 旧庭(~2014March)

今日は一日冷たい雨が降るようです。外は風も強く、開きかけ花桃も寒さに驚いているかもしれません。

昨年より沢山咲き始めた匂いスミレ。匍匐性なのでコンテナ植えにして茎を下垂させて育てています。買ったときは八重咲きでしたが、昨年から一重になり、今年もそのままです。もう八重に戻る事はないでしょうね。
蕾は濃い紫ですが、開き始めると淡い色合いになります。そのコントラストも楽しみの一つ。

小さくて可愛い紫色のスミレの花。中心部はアイリスの模様にも似た所がありますが、科目はスミレ科とアヤメ科で全く違います。これも自然の作る不思議でしょうか。

PCをしながら庭を眺めていると、今日はオスジョウビタキがやってきました。
曇った硝子越しだったので写真はピンボケですが、水浴びをしに来ていました。以前来たメスと番いでしょうか。

冷たい雨の本日、珍しく家族皆、予定の無い休日となりました。
4月より京都の大学に進学する次女の追い出し会がてらに、午後からボーリングにでも行こうかと話しています。
家族が揃う一日一日が大切な昨今です。

人気ブログランキング

日本ブログ村 花ブログ

 



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
別れの季節 (Jo)
2008-03-20 16:56:31
はなはなサン
「別れ」と言っても、娘の住む街は新幹線で日帰りできるので、まだ寂しさを実感できませんが、これからシミジミするのかな~。

ジョウビタキは寒い時期しか見かけないので、次に出会えるのは師走かしら。
返信する
匂いスミレ (Jo)
2008-03-20 16:50:18
かもみ~るサン、こんにちは。
匂いスミレも、ごく薄~い液肥を与えると花付きが良くなります。
これからまだ咲き続けるので、試してみてください。
返信する
おはようJoさん (はなはな)
2008-03-20 11:36:34
3月は出会いと別れの季節ですね。娘さんのご進学おめでとう~一方でちょっとさびしくなりますね。小鳥はうれしいですね
返信する
Unknown (かもみーる)
2008-03-20 11:20:05
においスミレが良く咲いてますね
我が家も昨年購入しまして大株で元気がいいですが花は
ポチポチです(='m')くすっ♪
八重から一重にですか!
また、一重もイイ感じです~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。