旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

マーガレットコスモスの返り咲き

2009年09月17日 12時46分58秒 | 旧庭(~2014March)

今日は秋晴れです~ 陽射しは強いのですが、日陰は涼しくて気持ちが良いです。

マーガレットコスモスが、また返り咲いています。真冬と真夏以外は良く咲きます。

フェンスからこぼれる様な、黄色の花花花で、玄関前を賑やかにしています。剪定をしていないので、ドンドン大きくなるばかり。遠めにもよく目立ちます。
艶のある緑葉とのコントラストも良い感じ。涼しくなって、嬉しそう。

 

玄関前のコンテナの中で、夏中悲しい枯れ枝となっていたシルホサ(冬咲きクレマチス)ですが、こちらも新芽を出してきました。
今年は小さな蕾が、もう沢山見られて、花もかなり期待できそう。薄い液肥も与えてみました。

秋の一番のお楽しみとなりそうです

 

これからも応援クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ 日本ブログ村 花ブログ

ご協力ありがとうございます 

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋ですね (はなはな)
2009-09-17 20:15:50
あっという間の秋 秋は 紅葉を眺めたい 2週間ほど 秋がはやいとか。マーガレットコスモス 庭に明るさをくれますね
返信する
秋の黄色 (Jo)
2009-09-17 20:46:30
はなはなサン
今年はやはり秋が早いんですね。
こんな年は久しぶりです。

マーガレットコスモスは、綺麗な黄色で、返り咲くたびに嬉しくなります。
返信する
Unknown (リコ)
2009-09-18 10:08:28
こんにちは

シルホサ もう蕾みがあるのですね!
初めて植えていますが、昨日2度目の花を楽しんだ
クレマを剪定してすっきりした場所で、表舞台に
出しました、花芽までは気がつきませんでしたが
これから楽しめるなら嬉しい~冬だと思っていたので
今からなら長く楽しめますね。
返信する
シルホサの蕾 (Jo)
2009-09-18 15:11:53
リコさん
今年は早めに芽を出したような気がします。
オマケに花芽もついて、嬉しいです。
このまま上手く育てば、10月中には花に会えるかも♪
今までは花がなかなか付かなくて、いつ頃咲き始めるか定かではありませんでしたが、今年は期待大です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。