旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

お盆明けはチョッピリ秋の気配

2019年08月19日 12時06分18秒 | 庭作り(2014April~)

ブログの夏休みが終わり、家族のお盆休みも終わり、今日から平常に戻ります
休みの間に何をしていたか・・・大したことはしていませんが、疲れました
昨日の外テニスが祟ってか、今日は体がドンヨリなので、休憩日にしようっと 。

8月初旬に咲いていたヒマワリ 
昨年のこぼれ種から発芽した一本が・・・

 

10日後には花が散ってシードヘッドだけになりましたが、脇芽に蕾が付いているので、秋に向けて次々開花すると思う。
今朝は黄緑色の蜘蛛が来ていました。
イイ奴なのかワルイ奴なのか・・・お尻が面白い


立性のクレマチス・ハクレイは次々咲き続け、今は満開に
丈夫なんでしょうかね~

クレマチス・H.F.ヤングはチラホラ返り咲いています。
バラと同じころに夏剪定しようと思います。

ダメもとで移植したクレマチス・スウェーデッシュベルズに花が咲きました
このまま上手く育って欲しいわ。


日陰に移動して育てていたフクシアも咲き続けています。
フクシアは概して暑さに弱いのですが、この種は耐暑性のあるタイプみたい。
挿し木しながら何年育て続けているかな~結構長いです。
くださった方に感謝


休みの間に、シュウメイギクが開花しました。
数株育てていますが、これが一番初めに咲きました。
早咲きタイプなのだろうか。
シュウメイギク=秋明菊と書く秋を感じさせる花です。

こぼれ種から生えたキバナコスモスも咲いています。
この庭を作り始めた頃は、秋はキバナコスモスで一杯でしたが、今は他の植物を色々植えたので、所々で彩りになる程度かな。

この庭の初秋の定番になっているタデ(たぶんイヌタデ)も咲き始めました。
いわゆる雑草ですけど、ウチでは庭の仲間です。

植物が雑草かどうかは庭主の好みで変わりますよね。
今朝、実家に戻った弟が珍しく除草しようとしているらしく「ツリガネニンジンとかギボウシは雑草の類なんだぞ(山でガンガン生えている=庭に植えてどうする)」と言うので、
「北海道では雑草でも、こっちの庭では上手く育たない植物なんだわ、云々」と話すと、少し納得した様でした。
だから北海道での庭作りが面白いのよね

今朝は風にチョッピリ秋を感じました。
最高気温もをみても、ようやく猛暑日から解放されるみたい。
ムクムクとガーデニング魂が呼び覚まされ、ついついポチッとしてしまったとさ

 

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。

励みになります。

 

 人気ブログランキング

 にほんブログ村