昨夕は富士山に向かって落ちていく白い光を目撃
気になったのでネットで調べると隕石でした
人生初の隕石目撃 う~ん
ラッキー
今朝はウグイスの初鳴きを聞きました。
昨日も聞こえていたのですが、まだ下手くそだったようで確信が持てませんでした。
今朝は正しく「ホーホケキョ」と う~ん
ハッピー
先週から咲いているスイセン・バイカラーアーリーセンセーション。
一輪だけ一足早く咲きました。
煉瓦の小路脇も賑やかになりました。
ミモザの足元の黒系ヘレボルスの背後には、
ビオラ・モルフォがモリモリと
その背後では紫色のクロッカスが。
そしてヘレボルスたちが満開に
バイオゴールドの肥料は、バラよりへレボに良く効きます。
玄関脇の寄せ植えコンテナのビオラは、花色が変わってしまいました
本来の花は右から2番目ですが、縞々が入ってしまって
ウイルスなのでしょうか
それとも気候のせい
寄せ植え全体の雰囲気が変わってしまったけど、とりあえずこのまま楽しみます。
我が家で最もよく増えるバイカラーの半八重咲きのスイセンが間もなく開きそう。
楽しみ
昨年は5月に咲いていた紫色のエリシマム(チェイランサス)がもう蕾を立ち上げて、間もなく咲きそう。
どうしちゃったんでしょう、こんなに早く
青&白&黄色の色合わせが大好きな私
季節が進めば庭の花色も自然と変化します。
だから春の始まりは、三色中心の一寸ストイックな色合わせを楽しみます
応援のワン・クリックをよろしくお願いします。
励みになります。