輸送箱と展示台の設計

2012年03月20日 | そろもんず
一日働いたら、もう休みって
なんか変な感じです。
でも、週末以外に時間があるのはうれしいもんです。

いつも休みの日は
朝昼晩と好き勝手に料理してますが、
今日は晩飯が簡単な手巻き寿司だったので
仕込みがいらないので
午後はそろもんずの仕事をしてました。

五月に開催される某展示会に出展しますが、
九州から静岡まで
でっかいジオラマを
安全に運ばないといけません。

段ボールなんかに入れて運ぼうとしても
破損を考えると、無理の無理無理なので
専用の運搬箱を作ります。
ついでに、テーブルの上に置く
ひな壇も作ってしまいますよ。

私が欠席した会議の議事録を見てると
なぜか私が作ることになってました。
どうやら、木工の経験あるのは私だけみたいです。
輸送箱もまたメンバーに手伝ってもらいますか。

箱と展示台の設計は
いくつかの必要条件を考慮しながら
数案を出して
堅牢性、製作性、安全性、利便性、経済性を検討してます。

こういうのは広告紙に書きまくってます。

まだ全部の必要な情報が集まっていないので
全部の数字は出ていませんが、
おおよその設計は終わりました。
重くなってもいいや、と
ガチガチにしてるので
少々ぶつかっても蹴飛ばされても大丈夫なはずです。
でも、発送するときは
割物注意とか精密部品とか天地無用とか
シールを貼りますけどね。
展示会場で壊れていたら、
土下座でも許してもらえはしないでしょうから。

はやく材料を買い揃えて
製作を始めたいですね。
これが終われば、輸送と展示が
すこしは楽になるので
早く終わらせてしまいたいです。

ドムさんも早く表面処理終わらせないと
間に合いそうにありません。
あと一機の下半身が終われば
サフに入れます。
そこから先は結構あっさりと進むんじゃないかと
期待してますが、
どうなることやら。


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ha)
2012-03-20 21:13:59
おぉ~!
これなら、全国巡回も大丈夫ですね。
ワタシの予想では、話題になって、各地のイベントに引っ張りだこなんです。

今日、シャア・リック・ドムをポチってしまいましたw
在庫1点、って煽られてしまった…。
Unknown (スズ)
2012-03-20 22:08:41
ほんとに、なんでもこなしますね。
静岡…東海圏ですなぁ…こだま?ひかりも止まるかな?行きたくなってきた。
Unknown (ジョエ)
2012-03-20 22:52:26
>haさん
全国巡回!?
そんなことになったら楽しいですね。
haさんもまたデカイの積みますねw

>スズさん
制作系は一通り。鉄工の道具は持ってないですけどね。
静岡はひかりも止まるんじゃなかったですっけ?現地で会えるといいですね。

コメントを投稿