goo blog サービス終了のお知らせ 

タミヤ 1/72 零戦52型 その7 下面グレー終了

2012年03月03日 | タミヤ 1/72 零戦52型 (完成)
今週は久しぶりに毎日更新してしまいました。
やれば出来る子だったのを思い出しましたw

明日は九州連合として参加する
某展示会用のジオラマの骨組みを作ります。
かなりでかいので、どうなるか楽しみです。
あ、電ドラを充電するの忘れてる。
明日の朝一番でやっとかないと。

それでは零戦です。

機体下側のグレーを塗り終わりました。
機体前後方向へムラを出すようにしました。
スケールが小さいのでウォッシングだけでは
情報が足りないような気がします。
塗装でウォッシングを補うようにムラを出して
薄めのウォッシングでも
精密感というか、リアリティが得られたらいいな、と。
ムラをコントロール出来るのが
筆塗装の強みですから、うまく使いたいですね。

小物の塗装も終わりました。

同一の色の所はまとめて塗ってます。
写真にはありませんが、
脚カバーのパーツは
ランナーについたまま塗ってます。
小さくて無くしそうなので、
まだ切り出してないですけどね。

次はいよいよ機体上面の
深緑色ですね。
強い色なのであまり苦労せずに塗れそうです。
塗る前に、脱脂をちゃんと忘れないようにしないと。


↓面白かったらクリックお願いします。
順位とテンションが直結してますw
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへにほんブログ村

面白くない場合はこちら↓をクリックお願いします。
こちらが上昇してもテンションにつながりますw
人気ブログランキング

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
モデラーズギャラリー

当ラボも投稿しています。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ha)
2012-03-03 23:09:31
塗装は奥が深いですねぇ。
微妙なコントロールの筆塗りの仕上がりに興味津々です。

間もなく完成ですね。
楽しみです。
返信する
Unknown (ジョエ)
2012-03-03 23:19:41
エアブラシだと誰でも均一になりすぎますけど、筆だと人によって個性が出せそうなのが面白いところですね。

完成は・・・今月中ですかね?w
返信する
Unknown (スズ)
2012-03-04 08:45:36
おはようございます。夕べは、寝落ちで…起きてるうちに出会えませんでした。
緑が入るの楽しみです。確かに筆は、個性が出せるところでしょうね。
ジオラマベースつくり、すごそうですね。ドムとザクを筆塗りしている方も、それ用でしょうか?つくる場所、大変ですね。
返信する
Unknown (ジョエ)
2012-03-04 21:41:01
昨日は私も眠くて眠くて仕方ありませんでした。そういう時期なんでしょうかね?w

そろもんずという名前で某展示会に参加しますよ。詳細発表は大本営から公式発表があったときに。
返信する