スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

色々あって北関東へ  15

2021年12月12日 | 日記

 

 

本当に一番いい時期に来た気がします。

 

遠くに、日光三山が見えています。

男体山、女峯山、太郎山の3つの山の総称です。

山からは昨日の雨の水蒸気が立ち昇っていますが、

少し晴れてきたようです。

 

 

 

 

来るときに見逃したものがありましたので、

バス停を1つ分あることにしました。

昨日慌てて決めた計画です。

やはり、スカウティングが不足していました。

紅葉の敷き詰められた歩道を、歩いてゆきます。

 

 

 

 

朱い橋が架けられています。

 

来るときに、ここで降り人が結構いるようでした。

私はまず東照宮へと考えて、ここはスルーしました。

ですので、帰りに立ち寄ってみることにしました。

 

 

 

 

廻りにも、きれいな木々が並んでいます。

 

かなり交通量が、増えてきました。

どんどん人が上がってきているようです。

観光バスが、かなり稼働しているようでした。

 

左手には樹齢550年の ” 太郎杉 ” です。

 

高さ43mのこの大木は、国道拡幅の際に伐採の計画があったそうです。

ですが、裁判等を経て今日まで生き延びています。

 

 

 

 

神橋です。

 

大谷川に架かる美しい橋です。

国の重要文化財です。

注連縄が取り付けられています。

 

 

 

 

反対側からは、渡ることができないようです。

 

最初のものは766年に架けられたと言われ、

現在のものは1902年の台風で流された後に、

1904年に再建されています。

その後2005年に大改修を終えています。

16年経って、少しくすんできてところがあるようです。



post a comment