通りまで、戻ってきました。
左に折れて、先へと進んで行きます。
町には、本家玉屋という場所があります。
そこで、高倉宮以仁王が休息をとったと言われています。
大内宿本陣跡です。
現在は、大内宿町並み展示館になっています。
内部を見学できるようです。
まずは先へ進んで、
帰りに立ち寄ってみようかと思います。
この先が、町並みの終点です。
約450mの集落です。
ここで宿泊することもできるようです。
江戸の気分に浸って、
宿泊するのも悪くはない気がしました。
この町では、お土産物屋さんや、飲食店を営んでいます。
売らない・貸さない・壊さない
の3つの住民憲章があるそうです。
将来にわたって、保存していくためのもののようです。
世界遺産登録を、しないのでしょうか。
そんな感じのする町並みです。
突き当りを左に折れてきました。
お地蔵さんが見えます。
上がった先には、見晴らし台があります。
この町の全景を、見ることができるようです。
細い石段です。
かなり急な階段が続いています。
もう少し先に少しましな、う回路があるようです。
急ぎますので、ここを進んで行きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます